彼氏とマンネリを感じたら試したいアクション6選│別れの危機を回避!/photo by GAHAG

彼氏とマンネリを感じたら試したいアクション6選│別れの危機を回避!

2019.02.11 01:20

どれだけラブラブなカップルでも、長く付き合っているとマンネリしてしまうこともありますよね。「同じようなデートばかりでつまらない」「会話のネタが尽きてきた…」なんて不満を抱える女性も多いのではないでしょうか。マンネリ化はどんなカップルにでも起こりうる自然なこと。そこまで心配しなくても大丈夫です。とはいえ、マンネリ化が原因でせっかくお互いに好きなのに険悪な空気になってしまうのは避けたいですよね。そこで今回は、「マンネリだな…」と思ったときに試すべきアクションを6つご紹介します。


マンネリは別れの危機!?

付き合いたては大好きだった彼氏。

しかしずっと一緒にいると、良い一面だけでなく嫌な一面も見えてきます。

付き合いたては見て見ぬふりをできていた小さな不満も、マンネリ化してくると許せなくなってしまうことも。

そんな不満が積もり積もってお互い険悪な雰囲気になると、一緒にいることが苦痛になってしまいます。

最悪の場合、別れの原因になることも。

「好きなのにマンネリ化で別れることになってしまった」なんてことにならないために、マンネリ化を脱しましょう。

マンネリってどうしてなるの?

マンネリ化はお付き合いしていれば自然なこと…?/photo by GAHAG
マンネリ化はお付き合いしていれば自然なこと…?/photo by GAHAG
では、どうしてマンネリ化になるのでしょうか。

付き合いたてで緊張しているときは、興奮状態でドーパミンという脳内ホルモンが分泌されています。

このホルモンによって脳内に快感をもたらすので、常に新鮮な気持ちで飽きを感じることなくお付き合いできます。

しかし月日が経つと、お互いに慣れてリラックスできるようになります。

ドーパミンが分泌されなくなることで、退屈になったり飽きたりしてしまうのです。

あまり2人で外に出かける機会がなかったり、同棲して毎日顔を合わせたりしているとマンネリ化になりやすいです。

つまりマンネリ化とは、お付き合いを続けていく上では自然なことなのです。

マンネリなときに試すべきアクション

・一旦距離を置く
一旦距離を置いて一人の時間を楽しもう/photo by GAHAG
一旦距離を置いて一人の時間を楽しもう/photo by GAHAG
「最近一緒にいてもつまらない」「マンネリかも…」と思ったら、一旦距離を置いてみるのがおすすめです。

お互いに無理をして一緒にいても、余計に喧嘩が増えてしまうだけです。

一旦距離を置くことによって、「やっぱり一緒に居たい」とお互いの存在価値に改めて気づけます。

いつも一緒にいるカップルこそ、一旦距離を置いて一人で考える時間はとても大切です。

・一人の時間を楽しむ

彼のことが好きすぎるあまり、「ずっと一緒に居たい」「常に連絡を取り合っていたい」という女性も居ますよね。

しかし束縛を続けていると、する側もされる側も疲れてしまいます。

その負担がマンネリ化の原因になってしまうことも。

彼とずっと心地よく過ごせる関係でいたいのなら、束縛せず一人の時間を楽しみましょう。

趣味に没頭したり、新しいことに挑戦したり、一人の時間が充実しているとマンネリ化も防げます。

一人の時間をしっかり楽しみつつ、一緒にいるときは仲良く過ごすのが長続きするカップルの特徴です。

・生活に変化をつける

ずっと同じ生活を続けているとマンネリ化してしまうので、生活に変化をつけましょう。

同棲しているのなら、たまには実家や友達の家でお泊りして、離れて寝てみる。

いつも同じようなデートばかりしているのなら、行ったことのない場所へ出かけてみる。

生活に変化をつけることで、新鮮味が出てマンネリ化を解消できます。

・感謝の言葉をきちんと伝える

付き合いが長くなってくると、「言わなくても分かってるはず」と思ってしまいがち。

彼がしてくれていることも当たり前になり、感謝の気持ちを面と向かって伝えることは少なくなってきますよね。

マンネリ化したときこそ、普段の感謝の気持ちを言葉にしてしっかりと伝えましょう。

デートで迎えにきてもらった、飲み物を買ってきてくれた等、小さなことでも構いません。

「いつもありがとね。」と一言伝えるだけで、彼は「もっと喜ばせたい!」「大事にしよう」という気持ちになるはずです。

・2人で新しいことを始める
2人で新しい趣味を見つけてみて/photo by GAHAG
2人で新しい趣味を見つけてみて/photo by GAHAG
習い事や趣味など、2人で何か新しいことを始めてみてください。

できればどちらかが経験者ではなく、2人ともにとって新しいことがおすすめです。

スポーツや楽器など、興味のあるものを調べたり体験教室に参加してみたり、「何を始めよう」と悩む段階からワクワクしますよね。

2人であれこれ話しながら試行錯誤するなど、成長の過程を一緒に楽しめます。

新鮮な時間を過ごすことができるので、自然とマンネリ化が解消されていきます。

・女子力を磨く
女子力を上げてマンネリを防ごう!/Photo by GIRLY DROP
女子力を上げてマンネリを防ごう!/Photo by GIRLY DROP
付き合う前や付き合って間もない頃は、彼に「可愛い」と思ってもらいたくて必死でコーディネートを考えたり、髪型を整えたりしたはず。

しかし付き合いが長くなると、彼といるときの女子力は低下してしまいがちですよね。

外見にも気を使わなくなってしまいます。

こうした気持ちのゆるみが、マンネリ化に繋がります。

マンネリ化の解消には、「緊張感」が大切です。

彼にもっと可愛いと思ってもらえるように、気を引き締めて女子力を磨きましょう。

マンネリ化を解消してもっと仲良く!

マンネリの原因をみつけることが重要!/photo by GAHAG
マンネリの原因をみつけることが重要!/photo by GAHAG
今回は、マンネリ化したときに試したいアクションをご紹介しました。

「マンネリかも…」と思ったら、まずは自分たちがどうしてマンネリ化してしまったのかを考えてみてください。

同じデートばかりしていた、会う頻度が多すぎた等、何か原因があるはずです。

原因さえ分かっていれば、マンネリ化は怖くありません。

今回の記事を参考に、原因を改善しながら新しいことをどんどん試してみてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 男子からの「距離を置く」にはこんな5つの本音が…彼も考えているかも?
    男子からの「距離を置く」にはこんな5つの本音が…彼も考えているかも?
    モデルプレス
  2. 彼氏のアイドル好きと向き合う方法3つ│理解力の高さが重要?
    彼氏のアイドル好きと向き合う方法3つ│理解力の高さが重要?
    モデルプレス
  3. 彼氏の心を鷲掴み!センスが光るプレゼント5選<性格・タイプ別>
    彼氏の心を鷲掴み!センスが光るプレゼント5選<性格・タイプ別>
    モデルプレス
  4. 男性がなかなか忘れられない女性の特徴7選 俺史上最高の女…!
    男性がなかなか忘れられない女性の特徴7選 俺史上最高の女…!
    モデルプレス
  5. 最近彼氏が冷たい…その理由と対処法3つ 嫌われたと決めつけるのはまだ早い!
    最近彼氏が冷たい…その理由と対処法3つ 嫌われたと決めつけるのはまだ早い!
    モデルプレス
  6. 彼氏を一途にさせる方法3選 お願いだから私だけを見て!
    彼氏を一途にさせる方法3選 お願いだから私だけを見て!
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. ”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】
    ”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】
    愛カツ
  2. 「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】
    「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】
    愛カツ
  3. 子持ちの従業員に”非常識”と怒鳴りつける店員!?しかし【バッ】背後から救世主が現れると…「ちょっと!」【周りの問題行動への対処法】
    子持ちの従業員に”非常識”と怒鳴りつける店員!?しかし【バッ】背後から救世主が現れると…「ちょっと!」【周りの問題行動への対処法】
    愛カツ
  4. 妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】
    妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】
    愛カツ
  5. ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】
    ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】
    愛カツ
  6. 【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>
    【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3
    「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3
    ハウコレ
  9. 帝王切開して出産を終えた妻に”マウント“を取る義母!?しかし、無神経な義母に妻は耐えきれずに…「はぁ!?」【義母への対処法】
    帝王切開して出産を終えた妻に”マウント“を取る義母!?しかし、無神経な義母に妻は耐えきれずに…「はぁ!?」【義母への対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事