“トロフィーワイフ”って?ハイスペック男性のキラキラ妻の特徴5選
2017.12.17 23:30
views
“トロフィーワイフ”という言葉、聞きなれない人も多いはず。これは、年収や地位の高い男性が人に自慢できるような女性と結婚することを指します。横にいる妻が素敵な女性であると、それが男性にとって自慢になるのです。そこで今回は、そんな”トロフィーワイフ”と呼ばれる妻たちの特徴を5つご紹介します。
男性よりも圧倒的に若い
たとえば男性が50代であるのに対してトロフィーワイフは20代など、年齢が圧倒的に若いことも特徴のひとつです。これはもちろん妻が若ければ若いほど、周囲に羨ましがられ男性は鼻を高くすることが出来るからです。
そういう年上の男性と出会うという事は、ある程度良い企業に就職したり様々な方面へ出会いを求めたりと戦略的に行動しています。
若い女性は男性に元気を与える事が出来ますし、”トロフィーワイフ”にとって若さは強力な武器であると言えますね。
社会的地位を重視するのがトロフィーワイフ
トロフィーワイフの特徴としては、夫の社会的地位を重要視している点が挙げられます。女性の中には社会的に高い地位を持っている男性と結婚することがステータスとしている人もいるため、トロフィーワイフにとって夫の社会的地位は欠かせないのです。
たとえば会社経営者であったり、高学歴で商社マンや有名企業勤めであったりするなど、他の女性から羨ましがられる要素を持っていることが重要だと考えます。
お金があっても、地味な仕事やあまり知られていないような仕事をしている男性は、トロフィーワイフにとって魅力的でないのです。
見た目が美しくファッションセンスがある
トロフィーワイフになるには、見た目の美しさや高いファッションセンスが求められることも多々あります。見た目が美しいとそれだけで男性は周囲に自慢できますし、妻のセンスの良さで自分の威厳を誇示したいという意図もあるかもしれません。
トロフィーワイフになるのは可愛いタイプの女性よりも、美人系のタイプが多くモデルや芸能人のような容姿を求める男性もいます。
見た目の美しさやファッションセンスはある程度の努力で磨ける場合があるので、トロフィーワイフになりたいなら今から自分磨きをしておきましょう。
トロフィーワイフは収入にこだわる
トロフィーワイフの特徴でもう一つ挙げられるのは、収入を気にする女性が多いということでしょう。収入が高いことは自分の生活や見た目を維持することに必要ですし、心の余裕を持ちたいと思う女性には欠かせないのです。
収入の高さは仕事の種類や地位等によって変わるため、トロフィーワイフは社会的地位と収入、どちらも求めます。
過去にお金に苦労したことがある女性や、昔から裕福な家庭に憧れが強い女性がトロフィーワイフを目指す傾向にあります。
マナーや知識があり誰に会わせることも出来る
トロフィーワイフと呼ばれるような妻を手に入れると、やはり男性は自慢するために人に会わせたいと考えるものです。そんな時に重視するのはマナーや知性であり、誰に会わせても恥ずかしくない女性が求められています。
そういう女性が妻だと分かると周囲は羨ましがり男性の評価も上がるので、美しさだけでなく知性も磨く必要があります。
マナーや最低限の知識を蓄えておくことで、トロフィーワイフになれる可能性が上がりますよ。
いかがでしたか?
トロフィーワイフに求められる条件としては、若さや美しさだけでなくマナーや知性など、外見と中身の両方が重要だとされているようです。
そして女性がトロフィーワイフとなるためには、収入と社会的地位の両方が高い男性を探す必要があります。
もちろんトロフィーワイフになることがすべての人にとって幸せではないので、安易に憧れることなく、自分が結婚相手に何を求めるか考えてみてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
出産直後の嫁に“両親へのおもてなし”を求める夫!?しかし【パキッ】と心が折れた嫁は次の瞬間…【夫の理不尽な言動への対処法】愛カツ
-
<貧困層の嫁>が気に入らず結婚式をブチ壊す義母!?だが直後「謝りなよ」予想外の仲裁に「あ…」【義母の困惑行動への対処法】愛カツ
-
『頭も顔もセンスも悪い』新婚妻を批判する夫。しかし、精神的に追いつめられた妻の代わりに「ガタッ!」立ち上がった救世主は…【夫の問題言動への対処法】Grapps
-
病院に運ばれた妻より“義母とのデート”を優先する夫!?しかし出社後「責任を取れ!」上司が見せた“1枚の紙”に「なんでコレが…?」⇒【夫婦トラブルの克服法】Grapps
-
妻を泥棒扱いして警察に通報するヤバ夫!?しかし次の瞬間〈プシュー〉夫の身に“まさかの悲劇”が起こり…【夫の問題行動への策】愛カツ
-
“4時起き”で妻に初手作り弁当を♡しかし…『何してくれてんの?!』いつも優しい妻が【激怒したワケ】とは…⇒【夫の行動に悩んだら】Grapps
-
息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】愛カツ
-
高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】愛カツ
-
愛する妻の為に”体を壊してでも”働き続ける外資系夫。しかしある日、ボロボロになった“1冊のノート”を見つけ「うわぁぁ」【相互配慮の重要性】愛カツ