彼のことを束縛せずラブラブに付き合っていくポイント4つ 平等な関係に!
2018.10.08 00:00
views
彼が他の女の子に取られちゃうかもしれない…。こんな不安から、ついつい彼のことを束縛しちゃっていませんか?束縛は彼だけでなくあなた自身も後々になって辛くなってくるもの。できれば彼を束縛することなくラブラブな関係を築いていきたいですよね。今回は、そのポイント4つをご紹介します。
彼の尊厳欲求を刺激していく
尊厳欲求とは、誰かしらに認められたいという欲求のことを指します。彼の行動に対して「凄いね」「さすがだね」と言った言葉をかけて、尊厳欲求を刺激していきましょう。
この尊厳欲求を刺激すればする程、彼はあなたの虜になって他の女性のことが目に入らなくなるはず。
男性が浮気に走るキッカケの一つに、彼女から認められなくなることが挙げられます。
「何でこうするの?」「こうしないでって言ったじゃん」なんて、彼に向かってついつい言っていませんか?
こうした些細な怒りが束縛に繋がっていくようになります。
彼のことをたくさん認めて、束縛なんかしなくても良い関係を築いていきましょう。
要求対応型の付き合いを心がける
付き合いを始めた男女が陥りがちな恋の罠が、固定の交際をするというもの。“恋人ってこんな感じだよね”“これって他のカップルもやってるからやりたい”なんて、彼とイチャイチャしながら色々話していませんか?
最初のうちは良いですが、付き合いが長くなっていくにつれて固定型の交際は面倒なことがたくさん出てきます。
固定のルールが増えれば増えるほど、束縛をしていく要素もどんどん増えていくはめに…。
お互いが「こうして欲しい」「あーして欲しい」といった時だけそれに応える“要求対応型”の付き合いに方向を持っていけば、そもそも束縛をしたいと思ってしまう要素を排除することが可能です。
愛され日記を作る
束縛をしてしまうのは、自分に自信がないから。本当によく聞く言葉だからこそ、自分に自信をつけようと頑張る女子も多いでしょう。
彼に可愛いと思ってもらえるように外見を磨いたり、もっと女っぽさを極めようとしたり…。
しかし、それでもやっぱり不安になってしまいますよね。
そんな女子は、愛され日記を作って“彼に愛された瞬間”を書き残してみましょう。
メモ帳やスマホの一言日記アプリなどに書き込むのもOK。
見返せば見返すほど「私は過去に彼からこんな愛情をウケたんだ、大丈夫、私は彼に愛されている」と自信を復活させることができますよ。
彼を縛らない=自分も自由になれる思考を作る
彼のことを束縛しなければ、自分自身にもある程度の自由が許されるものです。逆に、彼のことを縛れば縛るほど、あなたにも自由がなくなっていきます。
“自分自身の自由を手に入れるため”と考えれば、束縛する気もそんなに起きてこなくなるはず。
片方だけが縛られる関係は不平等ですし、お互いが縛り付け合うのも窮屈すぎますし、恋人とはいえ自由が無ければ関係は破綻してしまいます。
彼を自由にする=自分も自由になれる、これ頭の隅に入れておけばラブラブな関係が長続きするはずですよ。
束縛問題はカップルが頭を抱えてしまう悩みの一つ。
全く束縛しない…というのはヤキモチや嫉妬の部分もあるので難しいかもしれませんが、強さをコントロールすることは可能です。
4つのポイントを押さえて、良好な関係を彼と築いてみては。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
やけに”大量のお裾分け”を持ってくる義母に違和感。だが数時間後、夫の一言で”そのワケ”が判明し…「え?」【家族間の問題解決策】愛カツ
-
【妻が妊娠】お腹の子に“嫉妬”し同僚で穴埋めする夫!?しかし10年後…「陽性だったの!」【パートナーの浮気への対処法】愛カツ
-
高級ビュッフェで”山のように”盛ってきた義母!?しかし「お客様…」店員からの”まさかの一言”に義母は慌てて…【義両親への対応策】愛カツ
-
【星座x血液型別】大好きな相手ほど奥手になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】まだ周りには気づかれてない?裏の顔がヤバすぎるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「コレすれば冷めることありません」男性が「幸せ」と感じるボディタッチハウコレ
-
ストレスで倒れ込んだ妻を『邪魔』と蔑むモラ夫。しかし直後、すべてを知った両親の“秀逸な策略”ハマり…【夫の予期せぬ行動について】Grapps
-
“男に媚び売って”マウントをとるぶりっ子同僚!?しかし「助けて!」今までの罰が当たる出来事に…ザマァ【問題を起こす人】愛カツ
-
「下着が可哀想」”嫁の体型”を笑う義母!?だが直後…夫「見てみろよ」義母「あ、あんた…」まさかの展開に…【義母との関係改善策】愛カツ