もっとモテたい!男性に口説かれる女性が心がけている5つのこと/Photo by GIRLY DROP

もっとモテたい!男性に口説かれる女性が心がけている5つのこと

2017.06.28 23:30

「隙がある女性は口説かれやすい」と言われますが、実際に口説かれたい相手がいたとしても、何を意識すれば良いのか女性には分からないですよね。実はあることを意識すれば、男性は口説きたいと考えるのです。もしお目当ての男性がいるなら口説きたくなる女性になる行動や考え方を心がけましょう。


自分と距離が近い

人にはそれぞれパーソナルスペースという、他人に近付かれると不快だと感じる距離があります。

仲の良い人や気を許している人に対してはそのスペースが狭くなり、距離が近くても気にならなくなるのです。

そのため男性は女性から身体を近づけてくれると、心を許してくれたと判断できて口説きたいと感じるようになります。

お目当ての男性がいるなら自分から身体の距離を詰めて、心の距離が近い事をアピールすると進展しやすいでしょう。

一つのものに集中している

例えば趣味だったり仕事だったり、一つのものに集中している女性を男性が口説きたいと思うことが多くあります。

それは、一生懸命な姿が男性の心を掴み、思わず声を掛けたくなってしまうからです。

また、どんな事でも一つのものに集中している姿は一途なイメージを与えるため、その意識を自分に向かせたいと思う男性も少なくありません。

好きな男性に良く見られることを考えた行動ばかりしてしまい、自分らしさを失っていませんか?

人からどう見られるかを後回しにしても、自分の好きな事を夢中ですれば魅力的に見えるので考えを変えてみましょう。

自分らしさを大切にすれば男性の視線ゲットも夢じゃない!/Photo by GIRLY DROP
自分らしさを大切にすれば男性の視線ゲットも夢じゃない!/Photo by GIRLY DROP

正しいと信じていることを曲げない

男女関係なく周りの意見に流されて、自分の思っている事を伝えられなくなってしまう人は少なくありません。

そういう女性は男性から見れば簡単に口説き落とせそうに思われますが、それと同時に他の男性からのアプローチにも流されるのではないかという不安もよぎります。

そのため、流されやすい女性よりも自分が正しいと信じている事を曲げない女性の方が、男性は口説きたいと思うでしょう。

口説くのに時間が掛かっても、一度信じてもらえれば一途に愛し続けてくれるというイメージを与えるのです。

自分のことを過大評価も過小評価もしない

自分の身の丈が分からず自分自身を過大評価している女性や、もっと自信を持っても良いのに自分を過小評価するような女性は口説きたい対象になりません。

自分自身をよく理解し等身大の自分を受け入れている女性こそ、男性が口説きたいと思うのです。

そういう女性なら男性の事も正しく判断してくれそうな印象を与え、本当の自分を理解してくれるかもという期待を持たせられます。

自分の出来ることや出来ない事、周囲からの評価に目を向けて正しい自己評価が出来ているか考えてみると良いでしょう。

口説かれ上手は愛され上手/Photo by GIRLY DROP
口説かれ上手は愛され上手/Photo by GIRLY DROP
いかがでしたか?

男性に口説きたいと思われるためには、自分らしさを忘れない事が大切です。

隙の見せ方が分からなくても自分を見失わなければ、男性は見ていてくれるのです。

普段の行動や考えを見直して、男性が思わず口説きたくなってしまう女性を目指しましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 男性ウケがいい“ふやっと顔”って?何気ない一瞬がモテポイントに
    男性ウケがいい“ふやっと顔”って?何気ない一瞬がモテポイントに
    モデルプレス
  2. 「目が離せない!」男性が寄ってくる“放っておけない系女子”の特徴
    「目が離せない!」男性が寄ってくる“放っておけない系女子”の特徴
    モデルプレス
  3. 聞き上手だけじゃない!男性が“話したい”と思う女性の共通点
    聞き上手だけじゃない!男性が“話したい”と思う女性の共通点
    モデルプレス
  4. そっと寄り添って!男性が「何でも話せる…」と心を開く女性の特徴
    そっと寄り添って!男性が「何でも話せる…」と心を開く女性の特徴
    モデルプレス
  5. 男性がふと「この子を彼女にしたい」と思う瞬間5つ 一撃必殺!
    男性がふと「この子を彼女にしたい」と思う瞬間5つ 一撃必殺!
    モデルプレス
  6. 王道が結局好かれる!“清楚モテ”をするのに欠かせない意識
    王道が結局好かれる!“清楚モテ”をするのに欠かせない意識
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「生臭い寿司出すな!」高級寿司店に“クレーム男”が!?しかし直後“ニコッ”と笑った大将の『痛烈な一言』に…顔面蒼白!?【関係性を良好に保つコツ】
    「生臭い寿司出すな!」高級寿司店に“クレーム男”が!?しかし直後“ニコッ”と笑った大将の『痛烈な一言』に…顔面蒼白!?【関係性を良好に保つコツ】
    Grapps
  2. 『嫁が浮気してる』夫を洗脳し“離婚に追い込んだ”義母!?しかし数日後…“スーツ姿の男”と夫に問い詰められ「…うっ!」【家庭平和を保つ戦略】
    『嫁が浮気してる』夫を洗脳し“離婚に追い込んだ”義母!?しかし数日後…“スーツ姿の男”と夫に問い詰められ「…うっ!」【家庭平和を保つ戦略】
    Grapps
  3. 夫と喧嘩した翌日…ひどい吐き気に襲われた妻!?しかし「あーやっぱり」夫の口から恐ろしい発言が…【夫婦の再構築術】
    夫と喧嘩した翌日…ひどい吐き気に襲われた妻!?しかし「あーやっぱり」夫の口から恐ろしい発言が…【夫婦の再構築術】
    愛カツ
  4. 「ぎゃあああ!」義母に預けた娘の異様な泣き声に違和感。母親が目を離した数分間…義母の【まさかの行動】にゾッ【穏やかな結婚生活を送るために】
    「ぎゃあああ!」義母に預けた娘の異様な泣き声に違和感。母親が目を離した数分間…義母の【まさかの行動】にゾッ【穏やかな結婚生活を送るために】
    Grapps
  5. 育児しない夫がイクメンアピール!?だが直後【想像を絶する発言】にドン引きで「え…早くない?」【周囲の問題行動への対処法】
    育児しない夫がイクメンアピール!?だが直後【想像を絶する発言】にドン引きで「え…早くない?」【周囲の問題行動への対処法】
    愛カツ
  6. 「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】
    「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】
    愛カツ
  7. ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】
    ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】
    愛カツ
  8. 【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現
    大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事