「彼女には…」男性に交際は見込めないと判断される女性の特徴
2017.05.13 02:00
views
美人だけど何故か男性から相手にされない女性や、性格がいいのにずっと彼氏がいない女性っていますよね。そんな女性には男性に付き合う気を起こさせない、共通の特徴というものが存在します。そこで今回は、男性に「付き合うのは無理かな…」と判断される女性の特徴5つをご紹介します。
面倒見が良いけど…
すぐに誰かの世話をしたり、男女関係なく色んな人から相談をされるような面倒見のいい女性っていますよね。たくさんの人から信頼されているので好感度が高いことに間違いありませんが、男性からは付き合わなくていい対象にされてしまいます。
気にかけてくれたりお世話をしてもらうと、だんだん“女性”ではなく“母親”というものを感じてしまうもの。
安心感はありますが、女性としての色気がないので彼女にしたいとは思いません。
面倒を見るラインと男性のことを見守るラインというものを設けた方が良いのかもしれません。
可愛いけど…
顔も可愛くてオシャレにも手を抜いていないのに、男性から付き合わなくていいと思われてしまう女性もいます。どんなに可愛くてオシャレだとしても、わがまますぎる女性を彼女にしたいと思う男性はかなり少なめ。
付き合ってから苦労することが目に見えていて、耐えられそうにないと感じてしまうからでしょう。
彼女が出来ても、わがままに振り回されっぱなして楽しさを感じなければ、付き合っている意味がありません。
こうした行動は普段から無意識に出ている部分なので、男性のことを思いやった行動をするようにしましょうね。
◯◯としての…
仲が良い男性はたくさんいるのにその中の誰からもアプローチされない女性は、女性としての魅力がない可能性があります。見た目がボーイッシュだったり、言葉遣いや性格が男勝りだったりすると女性を感じてもらえません。
一緒に飲んだり遊ぶのは楽しいと思っても、どうしても友達としての関係になってしまい付き合う対象にならないのです。
また、友達期間が長い場合なども今さら女性として見られないと思われてしまい、友達止まりになってしまいがち。
“オンナの部分もあるんだぞ”というアピールを少しずつ出していくと、男性のことをドキッとさせることができますよ。
美人だけど…
誰もが認めるような美人なのに愛想が悪い女性は、男性から「付き合わなくてもいい」と思われてしまいます。顔が良くてもいつも怒ったような表情をしていると、近づきにくい印象を与えてしまうもの。
反対に顔はそこまで可愛くなくても、いつもニコニコしている女性は男性から好かれやすいのです。
愛想が悪いと性格まで悪いと思われてしまうこともあるので、できるだけ笑顔でいましょう。
付き合ってないけど…
付き合う前に身体の関係を持ってしまうと、男性は別に彼女にしなくても良いと思うことがあります。一度きりの関係ならそれがキッカケで意識してしまい、付き合う場合もあるかもしれません。
しかし関係が継続してしまうと、今の状態で満足してしまうのでわざわざ付き合う必要がないと判断されてしまいます。
もし、そういう関係にある男性と本気で付き合いたいなら、身体の関係をやめて彼女になれるよう行動を考え直した方が良いかもしれません。
いかがでしたか?
一度男性から「付き合わなくてもいい」と思われてしまうと、そこから彼女になるにはかなりの努力が必要です。
まずは、そう思われないための振る舞いや行動をして、彼女候補になれる女性を目指しましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】愛カツ
-
「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】愛カツ
-
子持ちの従業員に”非常識”と怒鳴りつける店員!?しかし【バッ】背後から救世主が現れると…「ちょっと!」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】愛カツ
-
ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】愛カツ
-
【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3ハウコレ
-
帝王切開して出産を終えた妻に”マウント“を取る義母!?しかし、無神経な義母に妻は耐えきれずに…「はぁ!?」【義母への対処法】愛カツ