他の女性への目移り禁止!彼氏の浮気を未然に防ぐためのコツ4つ
2017.04.18 23:00
views
「大好きな彼が万が一浮気をしたら…」なんて、冗談でもあまり考えたくないことですよね。こんなことが実際に起きないよう、普段から浮気の予防線を張ることはできます。どんな事をすれば、男性の浮気を防ぐことができるのでしょう?今回は、彼氏の浮気を未然に防ぐためのコツをご紹介します。
浮気をした時点で別れることを伝えておく
浮気が発覚したら、どんな理由があっても必ず別れるというのを前もって男性側に伝えておきましょう。浮気グセがある男性でなければ、この通達に焦りや危機感を感じるはずです。
心の何処かで浮気はリスクがあると分かっていてもハッキリ言葉にされると、しっかり意識してくれるようになるでしょう。
しかし、普段の女性の行動でそんな言葉も効果をなさなくなってしまう場合があります。
それは、あなたが何でも許してしまったり、はっきりしない態度を取っている場合です。
いつも許してくれるあなたの態度に安心しきってしまい、「浮気も許してくれるかも」なんて甘えてしまうでしょう。
毅然とした態度を普段から取っておくのが大切といえます。
男性の友達と仲良くなっておく
男性の行動をよく知る彼の友達と仲良くなっておけば、下手な動きはできないと浮気を防止できる可能性が高いです。特に、昔から仲が良かった人や最近良く遊んでいる人は、味方につけておいて損はないと言えます。
男性は浮気をした時に罪悪感や言いたいと言う気持ちが押さえきれず、仲のいい友人にだけばらしてしまうことがあるようです。
また、友人にはアリバイ作りに協力してもらうなんてこともあったりします。
そのため、彼があなたと自分の友達が仲が良い事で、バラされたり噂を流さるのではという不安を持つでしょう。
信頼されるような振る舞いをしておけば、良い子だなと思われてすぐに味方してくれるはずです。
怪しいと思ったらそのままにしない
いつもはスマホを持っていかない場所にまで持っていったり、あなたの前で電話に出なかったり。そんな怪しい行動を男性が取っていたら、そのままにしないでしっかりと確認しましょう。
浮気にまでなっていなくても可能性があるものは、全て排除しておくように意識をします。
「最近スマホを見る機会増えたよね」などいつも見ていることや最近怪しいと感じていることを含んだ言い方で伝えましょう。
余裕があったら「何か心配なことでもあるの?」とさり気なく気遣う言葉を添えてみて。
あなたを不安にさせてしまった罪悪感と気遣ってくれる優しさを目の当たりにして、浮気ができなくなるはずです。
自分を磨き続ける
男性は性欲と愛情が直結しているとよく言われているくらい、魅力を感じない女性には飽きてしまいます。あなたがいつも自分を磨いて綺麗にしておくと、男性は手放したくないと感じるでしょう。
また、美しいだけでなく定期的にちょっとした変化を付けるのも、とても効果的です。
髪をバッサリ切ってみたり、普段は着ないタイプの服を着てみたり…。
このような変化を遂げるそんなあなたから目が離せなくなるはずです。
いかがでしたか?
自分の彼が浮気なんてするわけないと安心しきっていると、悲しい結果になってしまうことがあります。
浮気対策をすることと自分を磨くことで、男性の心を離さない努力をしましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が本命女性にとる「脈あり行動」Grapps
-
初対面で“濡れた布巾”を顔に投げる彼の母!?だが直後…彼女「わかるよね?」彼が青ざめたワケは…【義母との関係構築するポイント】愛カツ
-
<後輩と浮気した夫と離婚したい>完璧な証拠を集め【離婚届】を突きつけると…「待て!俺は…」【浮気に走る人の心理と特徴】愛カツ
-
慰謝料200万円“未払い”の略奪女が次の既婚上司を捕捉!?しかし上司の<天然な一言>で「あっえーっと…」【周囲に避けられる言動】愛カツ
-
「俺に逆らうな!」モラ夫から”記念日デート”に誘われた妻。しかし、寿司屋で”嫌がらせフルコース”を用意されて…⇒【夫婦で理解を深めるために】Grapps
-
『略奪まで秒読み♡』浮気女が“自分のピアス”を夫のポケットにIN!だが数日後「なんてことしてくれたんだ!」⇒【裏切りの乗り越え方】Grapps
-
高級レストランで…予約したのに“席に通さない”店員!?しかし直後、奥から現れた“人物”に顔面蒼白で…【思いやりにかける行動への対処】Grapps
-
仕事を言い訳にして妻の家事にケチつける夫!?しかし「…私も働くよ」妻が反論すると夫は笑みを浮かべ…【夫婦間の意思疎通の秘訣】愛カツ
-
孫にわざと“アレルギー食品を食べさせる”義母!?しかし次の瞬間、夫が『涙を流し』義母に一言…「母さん」⇒【義母と良好な関係を築くために】Grapps