長続きするには絶対必要!年の差カップルの5つのNG行動(Photo by blanaru)

長続きするには絶対必要!年の差カップルの5つのNG行動

2017.03.12 17:00

年齢差のある男性を好きになってしまった場合って、少し躊躇しちゃうことがありますよね。年の差カップルには大切にしておかなければいけない5つのNG行動があるのはご存知でしょうか?これをしっかり守っておけば、いつまでも仲の良いカップルでいることができますよ。


仕事への口出し

「私の方が年上だから、人生の先輩として彼の仕事に口を出したくなる時もある。でもそれって自分がいい気になってるだけだし、彼のプライドを傷つけちゃうこと。絶対しちゃダメだなって思ってしないようにしてるわ」(女性・31歳)

男性は仕事に対してプライドを持っていることが多いです。

なので、年上の彼にはもちろん、年下の彼に人生の先輩としてのアドバイス…なんてことをしてしまうと、絶対に嫌われてしまいますよ。

仕事の愚痴を聞いてあげたり、忙しい彼をそっと支えてあげたりすることは大切ですが、口出しするのだけはやめてください。

彼に求められる時以外は、仕事そのものには関わらないようにしましょうね。

年齢からの遠慮

「歳が違うからって遠慮して何も言い出せないとか、そんな関係だとすぐに我慢の限界に来てケンカ別れしちゃう。自分たちが年齢気にしちゃダメだよ」(男性・24歳)

彼の方が年上だから…。こんな年上のおばさんに言われたくないか…。

そんなふうに遠慮して何も言わなかったりしなかったりすると、そのうち我慢の限界が来てしまいます。

年齢なんて関係ないと付き合い始めたのであれば、自分たちが年齢を意識して遠慮することはやめましょう。

しっかりと腹を割って話し合うことが、カップル円満の秘訣ですよ。

付き合っている2人に遠慮は無用(Photo by fenriswolf)
付き合っている2人に遠慮は無用(Photo by fenriswolf)

価値観を否定する

「これは年の差カップルだけじゃないかもしれないけど、やっぱり価値観って生きてきた時間や環境で変わってくるから、結構違う。それを否定しちゃったら、彼自体否定することになっちゃうわ」(女性・27歳)

年齢差があればあるほど、価値観には大きな隔たりが出来ていくもの。

これに関してはどうしようもない部分でもあります。

それを否定して、自分が正しいと思ってはいけません。

彼の価値観を否定することは、彼の存在自体を否定することと同じです。

自分は自分、彼は彼と思って、お互いの価値観を尊重していきましょうね。

周りの目を気にする

「歳が離れていて、兄弟みたいに見えるからって彼女が外で手を繋ぎたがらなかったんだ。でも、周りの目なんて関係ない。俺も気にしてるんだったら最初から付き合わないよ」(男性・20歳)

周りの目を気にして、外で歩く時は他人のふり…。

そんな付き合いをしていても悲しいだけですよね。

確かに周りから好奇の目に晒されることは辛いことかもしれません。

でも、案外そのような年の差カップルは多いものですし、思っている以上に気にして見られていないことも多いです。

周りの目を気にしてしまうのは、どことなく自分の中に劣等感がある証拠。

それを取り除かないかぎり、二人の恋は長くは続かないでしょう。

でも、二人が歳を気にせず付き合ったのなら、周りなんて関係ないはずです。

自分たちは自分たちと割りきって、堂々と二人で過ごしていきましょうね。

甘え過ぎるor甘やかし過ぎる

「ついつい年上の彼には甘え過ぎちゃうけど、それじゃあただただ負担をかけてしまうだけ。自分が楽になるために付き合ったわけじゃないし、対等でいないと」(女性・26歳)

年の差カップルはついつい年上の彼に甘え過ぎてしまったり、年下の彼を甘やかし過ぎてしまったりしがちです。

でも、そんなままでは一方に負担がかかってしまいますし、甘やかされた方のためにもなりません。

そもそもカップルとは対等な立場であるはず。

それは年の差があっても関係ありませんよ。

甘え過ぎたり甘やかし過ぎたりせず、適度に甘え合って、お互いにラブラブでい続けましょうね。

素敵なカップルを目指して(Photo by peus)
素敵なカップルを目指して(Photo by peus)
いかがでしたか?

年の差恋愛は、ちょっとだけ普通の恋愛よりも苦労することが多いもの。

でもその分得られるものもきっと多いはずです。

自分の気持ちに自信があるなら、遠慮なんて必要ありません。

彼と素敵なカップルになりましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 「好き」だけじゃない!カップルの絆が深まる“愛言葉”6つ
    「好き」だけじゃない!カップルの絆が深まる“愛言葉”6つ
    モデルプレス
  2. この子、俺の彼女だから!自慢したくなる彼女に必要な7つの要素
    この子、俺の彼女だから!自慢したくなる彼女に必要な7つの要素
    モデルプレス
  3. 別れの原因にも?彼には秘密にしておいたほうがいい4つのこと
    別れの原因にも?彼には秘密にしておいたほうがいい4つのこと
    モデルプレス
  4. やりすぎには注意!彼を上手に嫉妬させてラブラブになるテクニック
    やりすぎには注意!彼を上手に嫉妬させてラブラブになるテクニック
    モデルプレス
  5. 他人事じゃない!長続きカップルが必ず迎えるマンネリとその対処法
    他人事じゃない!長続きカップルが必ず迎えるマンネリとその対処法
    モデルプレス
  6. 彼が「別れたいのかな…」と勘違いしてしまう女性の言動5つ
    彼が「別れたいのかな…」と勘違いしてしまう女性の言動5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 産後の妻を“捨て”同僚女を選んだ男!?しかし数年後⇒関係が【破綻】すると…「俺にはお前しかいない」【夫の浮気への対処法】
    産後の妻を“捨て”同僚女を選んだ男!?しかし数年後⇒関係が【破綻】すると…「俺にはお前しかいない」【夫の浮気への対処法】
    愛カツ
  2. 嫁の出産直後、義母が孫の“ビジュアル”を否定!?だが「おばあ様」笑顔で反撃した人物に「えっ…」【義母との関係の解決策】
    嫁の出産直後、義母が孫の“ビジュアル”を否定!?だが「おばあ様」笑顔で反撃した人物に「えっ…」【義母との関係の解決策】
    愛カツ
  3. 踏み倒し常習犯のハイエナママ友!?さらに「財布忘れた」で乗り切ろうとする姿に…「お茶代もないなら…」【ママ友との関係】
    踏み倒し常習犯のハイエナママ友!?さらに「財布忘れた」で乗り切ろうとする姿に…「お茶代もないなら…」【ママ友との関係】
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  5. 気になる彼にこっそりしてみて!ボディタッチで相性をチェックする方法
    気になる彼にこっそりしてみて!ボディタッチで相性をチェックする方法
    ハウコレ
  6. 【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 子離れできず嫁に“奪われた”と騒ぐ義母!?しかし「恥ずかしくないの?」義姉の言葉で義母の顔が真っ赤に…【身内の行動の対処法】
    子離れできず嫁に“奪われた”と騒ぐ義母!?しかし「恥ずかしくないの?」義姉の言葉で義母の顔が真っ赤に…【身内の行動の対処法】
    愛カツ
  8. 吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】
    吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉
    【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事