同窓会で「うわ!イイ女になってる!」と男性にモテまくるテクニック5選
2016.12.29 23:00
views
同窓会は学生時代の仲間たちが集まってワイワイする楽しいイベントのひとつ。参加する同級生の中には昔とは全然変わらない人もいれば、劇的に変わっている人も。昔の趣が残っている方がウケはよく好印象を与えます。今回は同窓会で男性にモテまくるテクニックをご紹介します。
清潔感のある格好で行くようにする
同窓会は、日常的に会っている人やずっと会っていない人といった様々な同級生が集合する場所です。そのため、会った時の第一印象が非常に重要になってきます。
どのような格好で同窓会に参加すればいいのかですが、あまりにも派手な洋服は避けた清楚感のある服装を選んでいきましょう。
第一印象で失敗してしまうと、ものすごくもったいないので注意しましょう。
女性のみの集団のテーブルはできるだけ参加を控える
女性のみでテーブルを囲んで、輪になっているところに参加をすること自体は問題ないのですが、それだけでは男性と接点を持つ機会を失ってしまうこととなってしまいます。また、噂話をしているところに入ってしまうと男性視点から見てもマイナスのイメージを持ってしまいます。
適度に参加をする程度にして久しぶりに会った男性たちと交流をするように心がけましょう。
メイクは控えめにする
あまりにもメイクをしすぎて「この子、誰だっけ?」となってしまうと本末転倒となってしまいます。しかし、メイクを一切しないで行くというのも難しいかもしれませんので学生時代の趣を残すためにも目の部分はあまりやらないでいくといいでしょう。
会った時に、「あの子だ!」とすぐにわかるといいですね。
メイクは控えめにするように気を付けて同窓会に参加しましょう。
学生時代にハマっていたことに関するグッズを身に着けていく
バドミントンを部活動でやっていたのであれば、それ関連のストラップ等のグッズを身に着けるのがいいでしょう。このようなグッズを身に着けることでどのように良いのかですが、主に2つあります。
1つ目は昔の自分を思い出してもらえて、相手に昔とは変わってないんだなと思ってもらえることです。
相手は、変わっていないということでホッとしますよ。
2つ目は昔の部活動や好きなものについての会話が出てきやすくなり、話題提供のきっかけとなることです。
思い出話に花が咲き、男性と盛り上がる可能性も高くなりますのでぜひ身に着けていくといいかもしれませんね。
昔のあだ名で友達を呼んでみる
特に、男友達の名前を呼ぶときは普通に呼ぶのではなく、昔読んでいたあだ名のままで呼ぶといいかもしれません。昔のまま自分の名前を呼んでくれて「うれしい!」と男性は感じてくれるでしょう。
同窓会は旧友の変化を楽しむ場であると同時に、昔を懐かしむ場でもあります。
過去の記憶をより呼び起こせるほうが男性からも評価が高いでしょう。
いかがでしたか?
同窓会でモテまくるためには、このようなテクニックがあります。
前と変わっていないということは相手にとってホッとさせることができるということなので、その点はアピールするようにしましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「私が良ければそれでいい」全てにおいて、自分軸で考える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「彼女にしたくないな...」恋愛対象から外されがちな女子が無意識にしてしまっていることハウコレ
-
女性には理解が不可能?男性があざとい女子に惚れやすい理由ハウコレ
-
クローゼットに隠れ彼女にドッキリ!?しかし、覗き見てしまった“彼女の本性“にドン引きGrapps
-
高級レストランで…「遅くない?」と店員を嘲笑する彼氏!?さらに”ありえない一言”が放たれ失望!愛カツ
-
【誕生月別】「付き合ったらラブラブ止まらない!」恋人を夢中にさせる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】9月前半、モテ度上昇な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
出張後、息子に笑顔で“お土産”を渡した夫。しかし「…これママに?」衝撃の中身に凍りついた話Grapps
-
帰省すると…“穏やかな妻”が義母には攻撃的!?ついに夫が、長年気づかなかった【真相】を知った話。愛カツ