「落ち着いてるね」と言われる女性の特徴5つ
2016.04.15 02:00
views
初めて会った人に「落ち着いてるね」なんて言われること、ありませんか?何だか老けてると言われてるみたいで、あまりうれしくない言葉ですよね。でも、そんな落ち着いている女性に男性は密かにいろんな魅力を感じているようですよ。そこで今回は、そんな落ち着いていると言われる女性の特徴をご紹介しましょう。
冷静で動じない
びっくりするような出来事が起きても、冷静で動じずに自分がすべきことを判断して動く。そんな肝の座った、頭の回転の良い女性は落ち着いていると思われることでしょう。
思わず男性も頼ってしまいたくなりますよ。
品行方正
箸の持ち方が綺麗など仕草から育ちの良さが滲み出ている女性も、「落ち着いてるね」とよく言われるのだとか。言葉遣いの丁寧さや、一般常識があるかどうかも、判断基準のようですよ。
その品行方正さから、年上の人の輪にも無理なく自然と溶け込むことが出来るでしょう。
派手な恋愛はとうの昔に経験済み
恋愛面で求めるのはスバリ「安定」です。相手を好きになり過ぎて自分を見失うような激しい恋愛はもう十分に経験したという女性も、どこか落ち着いた雰囲気を醸し出していますよ。
そんな女性は、ありのままの自分でいさせてくれる器の広い男性を探し求めていることも多いでしょう。
しっとりとした色気がある
世話焼き体質でも、出しゃばらず裏で支えるタイプは、感情をあまり表に出さないので、落ち着いているけど面倒を見てくれる優しい女性に映ります。その忍びやかな姿は男性に強い母性や色気を感じさせることも多いそうですよ。
地味な色が好き
ベージュ、黒、茶などシックで落ち着いた色を好んで、よく身に着けている女性も、色の印象通り、落ち着いていると思われていることでしょう。パーティーなどでも冒険しようとはせず、無難な色のドレスを品よく美しく着こなすその姿は、目立たなくも、密かに男性からは注目されるそうですよ。
いかがでしたか?
こうしてみると「落ち着いている」という言葉がまるで褒め言葉のように聞こえてきませんか?
「もうちょっと落ち着きなよ」といつも周りに諭されているという人は、“物事や対人に分別があり、冷静で言葉や行動をわきまえている”。
こういった女性を目指してみるのも女子力アップへの一手になるかもしれませんね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義実家で…嫁の“結婚指輪”の窃盗事件が。だが数週間後「あんたたち…」嫁の“恐怖の尋問”により…⇒【義母とよい関係を築く方法】Grapps
-
「おかしくなるくらい好き」男性の”激重”な愛情表現愛カツ
-
知ってますか?「ハイスぺ男性」が求める女性の特徴愛カツ
-
「うぇ…マジで無理」男性に嫌われる女性の行動愛カツ
-
恋愛がうまくいかない人に共通する【3つの思考グセ】TOP3ハウコレ
-
”勝ち組”の女性が必ず見る『男性のポイント』4選Grapps
-
「楽しんでね♡」夫の浮気相手に”おもてなし”をする妻!?直後「ぎゃー!!」浮気相手が叫んだ<理由>に…夫「え…」【浮気夫への対応策】愛カツ
-
本音に気づけないまま終わる恋の特徴。男性が「もう無理かも」と感じる瞬間TOP3ハウコレ
-
これが男性の本音。「どうでもいい女性」に送るLINEGrapps