モテ期を引き寄せる「モテの法則」5つ
2016.04.07 04:00
views
人生に一度は訪れるという「モテ期」。しかし、容姿がいい子がモテる、というわけではないようです。モテる子には「モテの法則」があることを発見しました!
服装は基本的にワンピース
これは「女の子らしい服装」として鉄板です。合コンにはワンピース、は定番ですが、合コンだけでなく普段でも着用するのが大きなポイント。丈の長さに気をつけ、会社の場合ジャケットを羽織ればきちんと感も演出できます。ここで大切なのは、あなたを「いつもワンピースを着ている女性」として気になる彼に意識づけることです。いつもワンピースだよね?などと聞かれたらしめたもの。
「コーディネートとか苦手なので、1枚で着やすいものを着てしまうんです。以外と動きやすいですし、昔からこうなんですよ」などと答えるとベスト。
ワンピース=女の子らしい=お嬢様らしい、と彼の想像は膨らみ、気になってしまうこと間違いなしです。
言葉遣いは丁寧に
言葉遣いも、印象を決める上ではかなり重要です。特に電話がそうですが、電話をしている姿も意外と見られているものです。例えば社内で気になる彼がいたら、ゆっくり丁寧に話すことを心がけてみてくださいね。丁寧な言葉遣いは、育ちの良さや品の良さを醸し出します。早口だとなんとなくがさつに見えてしまい、もったいないもの。
ちょっと前の言葉ですがいわゆる「癒し系」要素として、こちらも兼ね備えておいてくださいね。
髪にはふんわり香るヘアスプレーを
よく言われることですが、男性は女性の「いい香り」が大好きです。これは男性にはない女性特有のものだからかもしれませんが、とにかく効果は絶大。それもフレグランスなど「香水をつけています」というようなキツめの香りでなく、どこから漂っているのだろう?と想像をかき立てるような香りがおすすめです。石鹸やシャンプーの延長線上にある香り、といった感じですね。
やはりおすすめは髪です。動くたびにふんわり香る良い匂いは、あなたと気になる彼を近づけてくれますよ。
いつでもノリ良く!誘いやすい雰囲気づくり
いつも周りに人が居て、モテていた子の秘密はズバリ「親しみやすさ」です。異性を感じさせない、誘ったり誘われたりがフランクにできる、人懐っこさというか、良い意味で天真爛漫な感じはぜひとも真似したいですね。友達として誘い辛いタイプが、恋愛の対象者として誘いやすいはずがありませんよね。
先約がある場合は明るく断りつつ、次の機会はこちらから誘ってみるなど、気軽に声をかけたりかけられたりする関係性を構築しておくのがベストです。
わからないことは素直に「わからない」といえる女性
男性は意外と「わからない」が大好き。だったら自分が教えてあげよう!という気になるそうです。確かに教えたがりの男性は多いですよね。困るのは「わからない」とすら言わない女性。考えてみると、「わからない」ということも相手にとっては重要な情報です。
いかがでしたか?
やはりモテる女性というのは、理由があるもの。これらの「モテの法則」を取り入れて、モテ期を引き寄せましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】ダマされないで!信用できない口だけの男性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
姉にパフェを“一口”食べさせ支払いを押し付ける弟の彼女!?だが姉が夫に<相談>すると…「どういうこと!?」【人間関係が崩れる言動】愛カツ
-
母の再婚相手の“本当の狙い”は娘!?寝室に忍び込む男だが【パチッ】実は筒抜けで…「えっ!?」【周囲のトラブルへの対処法】愛カツ
-
離婚の『交換条件』にタワマンの強奪を図る義母!?だが直後【フッ】今まで耐えていた妻の”豹変”に「うっ…」【理不尽な行動への対処法】Grapps
-
赴任先で浮気バレ…慰謝料を全力拒否する夫。直後「それ以上言うと…」“義母の秀逸な返し”によって⇒【夫婦関係修復に向けての視点】Grapps
-
やっべ、ガチで好き!男が沼る『癒やし系女子』って?Grapps
-
“不自然な動き”でトイレへと向かう彼氏を尾行。すると次の瞬間、彼の“意外な行動”に…「えっ!?」【公共の場でのトラブル】愛カツ
-
【誕生月別】「別に...」ツンデレがすごすぎる女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】男性からの第一印象が最高な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ