菅田将暉「そんなの初めてだった」母親から「トイレで嗚咽止まんない」<糸>
2020.08.15 16:01
views
映画「糸」(8月21日公開)でW主演を務める俳優・菅田将暉と女優・小松菜奈が15日、公開直前スペシャル企画となるオンラインイベントに参加。菅田が映画を観た母親の反応を明かした。
中島みゆきの名曲「糸」をモチーフにした今作にかけ、全国から「糸」の歌うまチャンピオンを決定する同イベント。2人のほか、映画音楽を担当した亀田誠治も参加した。
小松は「撮影自体も2つの物語で進んでいくので、漣(菅田)の話の方は見ていなかったので、そっちを見て涙が止まらなかったです。向こうのお芝居を見るとすごく心が洗われる部分があったり。でも本当に生きるのって大変なんだなと。それぞれ大変なこともあって、でも楽しいこともあって、いろんなめぐり合わせがあって、苦しいときも輝きもあって、壮大というか」と話し、菅田も「その悩みながら生きていくのがいいよね」とうなずいた。
さらに菅田は「小松さん側のシーンも知らないから、全く同意見なんですよ。あんなにかっこいい涙あります?」と、お互いのシーンを見て感動したことを明かしていた。
菅田は「嬉しかった。そんなの言われたの初めてだったので。(自身が出演する映画は)ハードな映画も多いので。この映画は優しい映画でもあるので、そこはよかった」と喜んだ。
菅田は、エントリーナンバー4番の加藤梨奈さん資料を見て「『炭水化物を食べたあとだと喉が絡んで歌いにくい』というのがめっちゃ分かる」とアーティスト目線でコメント。自身も炭水化物は「レコーディングの前とかは食べないようにしてます」と明かし、加藤さんが「脂っこいものじゃないと喉の通りが…」と言うと「唐揚げとかね」と更に共感していた。
亀田氏も「唐揚げ定番ですよね」とアーティストの中ではあるあるだと明かしたが、小松は「胃もたれしちゃいそう」と驚き。菅田は小松に関し「(声が)枯れにくいかもね。お芝居とかも」と分析していた。
参加者たちへ菅田は「嬉しかったです。温かい人たちが集まってきてくれたのだなという気がして、映画のパワーでもあると思うし、みなさんのおかげだなと」と感謝し、小松は「生で聞きたかったなと…。もったいないなと思いましたけど、画面上でも一人ひとりの素敵な『糸』が胸に残りました」と思いを語った。
菅田将暉・小松菜奈、お互いの芝居に感動
出来上がった映画を観た感想を聞かれた菅田は「感無量でした。全員に当てはまるテーマじゃないですか。我々人間の道筋を、天から見られているような構成。いつ誰と出会うか分からないし、それがどんな意味をなすかも分からない。でも生きていくんだという、悲しいものと幸せなもののバランスが絶妙で。映画にするにあたって、もしかしたらハッピーなことだけを切り取ってもいい。でもこの映画には悲しい涙がたくさん入っていて、そういうところがぐっと来ましたね」とコメント。小松は「撮影自体も2つの物語で進んでいくので、漣(菅田)の話の方は見ていなかったので、そっちを見て涙が止まらなかったです。向こうのお芝居を見るとすごく心が洗われる部分があったり。でも本当に生きるのって大変なんだなと。それぞれ大変なこともあって、でも楽しいこともあって、いろんなめぐり合わせがあって、苦しいときも輝きもあって、壮大というか」と話し、菅田も「その悩みながら生きていくのがいいよね」とうなずいた。
さらに菅田は「小松さん側のシーンも知らないから、全く同意見なんですよ。あんなにかっこいい涙あります?」と、お互いのシーンを見て感動したことを明かしていた。
菅田将暉、母親が感動の嗚咽
また菅田は「うちのオカンが先行上映観に行ってくれて」と報告する場面も。「『トイレで嗚咽止まんないなう』って来ました。必死に状況を伝えてくれたわけです」と明かし、共演者も笑顔に。菅田は「嬉しかった。そんなの言われたの初めてだったので。(自身が出演する映画は)ハードな映画も多いので。この映画は優しい映画でもあるので、そこはよかった」と喜んだ。
菅田将暉、カラオケオーディションでアーティストの顔
そしてイベントでは3月より開始したカラオケオーディションの最終審査を菅田・小松・亀田立ち合いのもと実施。全国から集まった“歌うまライバー(ライブ配信者)”たちによる激戦を制し、3次審査(最終)まで勝ち残った6人のファイナリストが、その自慢の歌声を披露した。菅田は、エントリーナンバー4番の加藤梨奈さん資料を見て「『炭水化物を食べたあとだと喉が絡んで歌いにくい』というのがめっちゃ分かる」とアーティスト目線でコメント。自身も炭水化物は「レコーディングの前とかは食べないようにしてます」と明かし、加藤さんが「脂っこいものじゃないと喉の通りが…」と言うと「唐揚げとかね」と更に共感していた。
亀田氏も「唐揚げ定番ですよね」とアーティストの中ではあるあるだと明かしたが、小松は「胃もたれしちゃいそう」と驚き。菅田は小松に関し「(声が)枯れにくいかもね。お芝居とかも」と分析していた。
グランプリはU-keyさんに決定
視聴者・スタッフの投票結果により、生えあるグランプリはエントリーナンバー6番、バンドボーカルとしても活動するU-keyさんに決定。亀田氏は「全ハートが投入された歌だったと思いました。エモーショナルな部分がピッタリハマってた気がして」と評価していた。参加者たちへ菅田は「嬉しかったです。温かい人たちが集まってきてくれたのだなという気がして、映画のパワーでもあると思うし、みなさんのおかげだなと」と感謝し、小松は「生で聞きたかったなと…。もったいないなと思いましたけど、画面上でも一人ひとりの素敵な『糸』が胸に残りました」と思いを語った。
菅田将暉&小松菜奈W主演映画「糸」
名曲「糸」に着想を得た今作は、平成元年に生まれた2人が出逢い、別れ、そして平成の終わりに再びめぐり逢うまでの18年間を描く、壮大な愛の物語。菅田と小松が平成元年に生まれた主人公の男女を演じ、榮倉奈々、斎藤工、山本美月、倍賞美津子、成田凌、二階堂ふみ、高杉真宙らキャストが豪華共演を果たす。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
倉悠貴、齊藤京子と同級生役で禁断の恋におちる「恋愛裁判」新キャスト解禁モデルプレス
-
「鬼滅の刃」無限城編、劇場限定予告映像がネット流出 盗撮行為に公式が警鐘「犯罪です」モデルプレス
-
まさかの“スパイダーマン集合”にファンが大興奮した名作「スパイダーマンNWH」を振り返る 新作は2026年夏公開WEBザテレビジョン
-
田中圭、主演舞台開幕「陽気な幽霊」初日レポート&写真公開モデルプレス
-
<サンダーボルツ*>“バッキー”の変化を表現 初登場から吹替担当の白石充「前向きで力強い感じを出せたらいいなと」WEBザテレビジョン
-
「君がトクベツ」大橋和也ら劇中グループ・LiKE LEGENDの主題歌トクベツ映像解禁 YUMEKIが振り付け担当モデルプレス
-
ヨム・ジョンア主演、余命2カ月の専業主婦が初恋の人を捜しに夫と旅に出る…ミュージカル仕立ての感動作「人生は、美しい」WEBザテレビジョン
-
トラジャ松田元太・水上恒司・高石あかり、互いの声の印象とは? 映画「たべっ子どうぶつ」3ショットインタビューモデルプレス
-
スタジオジブリ「海がきこえる」新ポスタービジュアル&予告編解禁【追加劇場一覧】モデルプレス