福山雅治、細田守監督と念願の初コラボ「すべてに刺激を受けました」<未来のミライ>
2018.05.09 05:00
views
アーティストで俳優の福山雅治が、細田守監督の最新作「未来のミライ」(7月20日公開)で、物語の核となる人物を演じていることが発表された。
かねてより親交があったという2人。互いのクリエイティブや日常についての話をする間柄で、お互いをリスペクトし合っていたが作品を一緒に創作するのは今回が初めて。
さらに、福山のアニメーション映画への本格的な出演も今回が初(本人役でのカメオ出演経験あり)。「声で役を表現することはほぼ未経験」の福山は、「現場では恥ずかしながらすべてに緊張し、そしてすべてに刺激を受けました」と振り返っている。
そして、今年に入って福山が再会した時、ずっと探していたその「ある役」=「青年」のイメージと、福山の人間性が重なることに気付いた細田監督。「青年」についてや作品への想いを聞かされた福山は、細田監督が考える同作のテーマ性と新しいチャレンジに共感を抱き、出演に至った。
福山は「僕が年齢を重ねたことで忘れてしまっていた子供ならではの繊細な感受性を、丁寧に、かつ高度なアニメーション技術で表現されている今作品の完成を、これまで通り細田監督のいちファンとして心待ちにしています」と期待を寄せた。(modelpress編集部)
歌うということを仕事にしながらも、声で役を表現することはほぼ未経験なので、現場では恥ずかしながらすべてに緊張し、そしてすべてに刺激を受けました。
僕が年齢を重ねたことで忘れてしまっていた子供ならではの繊細な感受性を、丁寧に、かつ高度なアニメーション技術で表現されている今作品の完成を、これまで通り細田監督のいちファンとして心待ちにしています。
両親の愛情を奪われ、初めての経験の連続に戸惑うくんちゃん。そんな時、くんちゃんはその庭で自分のことを“お兄ちゃん”と呼ぶ、“未来からやってきた妹”、ミライちゃんと出会います。
ミライちゃんに導かれ、時を越えた家族の物語へと旅立つくんちゃん。それは、小さなお兄ちゃんの大きな冒険の始まりでした。
待ち受けるみたこともない世界。むかし王子だったと名乗る謎の男や幼い頃の母、そして青年時代の曽祖父との不思議な出会い。そこで初めて知る様々な「家族の愛」の形。
果たして、くんちゃんが最後にたどり着いた場所とは?ミライちゃんがやってきた本当の理由とは――
さらに、福山のアニメーション映画への本格的な出演も今回が初(本人役でのカメオ出演経験あり)。「声で役を表現することはほぼ未経験」の福山は、「現場では恥ずかしながらすべてに緊張し、そしてすべてに刺激を受けました」と振り返っている。
難航していたキャスティング
昨年から、細田監督は物語の中核を担う、「ある役」についてのオーディションを積み重ねていたが、キャスティングは難航。人物と魂が呼応し、映画が必要とする表現を満たしてくれる俳優はいないか、ずっと探し続けていた。そして、今年に入って福山が再会した時、ずっと探していたその「ある役」=「青年」のイメージと、福山の人間性が重なることに気付いた細田監督。「青年」についてや作品への想いを聞かされた福山は、細田監督が考える同作のテーマ性と新しいチャレンジに共感を抱き、出演に至った。
細田守監督作品「未来のミライ」
細田監督が自ら原作・脚本を手がけている同作は、甘えん坊の男の子・くんちゃんと未来からやってきた妹・ミライちゃんが織りなすちょっと変わった「きょうだい」の物語。福山は「僕が年齢を重ねたことで忘れてしまっていた子供ならではの繊細な感受性を、丁寧に、かつ高度なアニメーション技術で表現されている今作品の完成を、これまで通り細田監督のいちファンとして心待ちにしています」と期待を寄せた。(modelpress編集部)
福山雅治コメント
今回、細田監督作品の住人になれる機会をいただけたことを大変嬉しく思います。収録前に、まだ絵も音も完成してない映像資料を観させていただきましたが、その段階ですでに、心引き込まれ感動出来るこの作品が持つ力に驚きました。歌うということを仕事にしながらも、声で役を表現することはほぼ未経験なので、現場では恥ずかしながらすべてに緊張し、そしてすべてに刺激を受けました。
僕が年齢を重ねたことで忘れてしまっていた子供ならではの繊細な感受性を、丁寧に、かつ高度なアニメーション技術で表現されている今作品の完成を、これまで通り細田監督のいちファンとして心待ちにしています。
「未来のミライ」ストーリー
とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。ある日、甘えん坊のくんちゃん(4歳)に生まれたばかりの妹がやってきます。両親の愛情を奪われ、初めての経験の連続に戸惑うくんちゃん。そんな時、くんちゃんはその庭で自分のことを“お兄ちゃん”と呼ぶ、“未来からやってきた妹”、ミライちゃんと出会います。
ミライちゃんに導かれ、時を越えた家族の物語へと旅立つくんちゃん。それは、小さなお兄ちゃんの大きな冒険の始まりでした。
待ち受けるみたこともない世界。むかし王子だったと名乗る謎の男や幼い頃の母、そして青年時代の曽祖父との不思議な出会い。そこで初めて知る様々な「家族の愛」の形。
果たして、くんちゃんが最後にたどり着いた場所とは?ミライちゃんがやってきた本当の理由とは――
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
キンプリ高橋海人、映画鑑賞後の母親から「色っぽかった」の感想 自身で「若い時の父親そっくり」と感じた瞬間【おーい、応為】モデルプレス -
キンプリ高橋海人、長澤まさみの“愛ある発言”にアンサー「おーい、まさみさん」【おーい、応為】モデルプレス -
岸井ゆきの、宮沢氷魚は初対面から「絶対どこかで会ったことあるよねみたいな印象」互いに絶賛【佐藤さんと佐藤さん】モデルプレス -
なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈「恋に至る病」撮影振り返る クランクアップ映像解禁モデルプレス -
二宮和也「8番出口」興行収入50億円突破に感謝「皆様に育てて頂いた」“物語の核心に触れる”映像も初解禁モデルプレス -
ハローキティ初のハリウッド映画、2028年7月21日にグローバル公開決定モデルプレス -
山田涼介「ズートピア2」新キャラ日本版声優に決定 US本社オーディション勝ち抜きディズニー作品初参加モデルプレス -
當真あみ、舞台挨拶で2度涙 3つのサプライズに感激「むちゃくちゃ嬉しい」【ストロベリームーン 余命半年の恋】モデルプレス -
堺雅人&井川遥、オーディションで抜擢の共演俳優絶賛「心が洗われました」【平場の月】モデルプレス
