福士蒼汰の“男前”エピソード、共演者が証言<曇天に笑う>
2018.03.12 15:24
views
俳優の福士蒼汰が12日、都内で開催された主演映画『曇天に笑う』(3月21日公開)の出発式&トークイベントに、中山優馬、桐山漣、小関裕太、市川知宏、加治将樹、若山耀人と出席した。
原作は、女性層を中心に熱狂的なファンを持つヒットコミックシリーズ。2011年のコミック連載開始直後から人気を博し、2014年にTVアニメ化、そして2015年からは舞台化。様々なメディアで人気を博すヒットシリーズが、『踊る大捜査線』シリーズ、『亜人』をはじめとする日本映画界随一のヒットメーカー、本広克行監督がメガホンをとり映画化となった。
舞台は、300年に一度、曇り空が続く時、世界を滅ぼす破壊の神・オロチ(大蛇)が復活し、人々に災いをもたらすという伝説があった、明治初頭。その災いから家族・仲間・村すべてを守るため、曇天火(福士)がボロボロになりながらも死闘を繰り広げる、エンターテインメント作品。
また、市川が、「多くを語らない男。蒼汰が怪我をしていてもすぐには言わずに、後から(怪我をしていたことを)知ったので。僕はすぐに『痛い、痛い、痛い』って言ってしまう(笑)」と本作の撮影中に怪我したことを明かしていた福士の男前エピソードを紹介。さらに「さり気なく気遣いができる人」を理想に挙げた若山は、共演者の中で1番気遣いができる男に福士を挙げ、「ホテルで同じエレベーターに乗った時に、福士さんに先に譲っていただいた」と紳士な一面を明かすと、福士は「ありがとうございます」と照れ笑いだった。(modelpress編集部)
舞台は、300年に一度、曇り空が続く時、世界を滅ぼす破壊の神・オロチ(大蛇)が復活し、人々に災いをもたらすという伝説があった、明治初頭。その災いから家族・仲間・村すべてを守るため、曇天火(福士)がボロボロになりながらも死闘を繰り広げる、エンターテインメント作品。
福士蒼汰の紳士な一面、共演者が明かす
男だらけのキャスト陣とあり、「カッコイイと思う男とは?」がトークテーマになると、福士は「守れる男。強くて守れる男はすごくカッコイイと思う」と理想の男像を語り、中山は「余裕のある人。すべてを受け入れて、口数も少なく背中で語るような人。昔のお父さんのイメージです」と話した。また、市川が、「多くを語らない男。蒼汰が怪我をしていてもすぐには言わずに、後から(怪我をしていたことを)知ったので。僕はすぐに『痛い、痛い、痛い』って言ってしまう(笑)」と本作の撮影中に怪我したことを明かしていた福士の男前エピソードを紹介。さらに「さり気なく気遣いができる人」を理想に挙げた若山は、共演者の中で1番気遣いができる男に福士を挙げ、「ホテルで同じエレベーターに乗った時に、福士さんに先に譲っていただいた」と紳士な一面を明かすと、福士は「ありがとうございます」と照れ笑いだった。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
二宮和也、約3000人と秘密共有 “歩く男”も登場で観客騒然【8番出口】モデルプレス
-
映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」続編決定 福原遥ら登壇トークショーでサプライズ発表モデルプレス
-
超特急、初のライブ&ドキュメンタリー映画決定 史上最大規模アリーナツアーに完全密着【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス
-
【PR】映画『ChaO』にハマる女子続出の理由 人間と人魚姫が紡ぐ“運命の恋”に胸キュン!東映株式会社
-
菅野美穂「家から生臭い匂いが」自宅で起きた“怖い話”明かす【近畿地方のある場所について】モデルプレス
-
赤楚衛二「僕、何か悪いことしましたっけ?って思っちゃいました」共演者の迫力語る【近畿地方のある場所について】モデルプレス
-
高橋文哉、アニメーション映画初主演 天海祐希と東野圭吾原作「クスノキの番人」出演決定モデルプレス
-
當真あみ、新作アニメ映画で主人公に 谷口悟朗監督×近藤勝也氏初タッグ「パリに咲くエトワール」来年春公開決定モデルプレス
-
吉田羊「カンヌ国際映画祭」で驚きの遭遇 「人だかりができて…」真相告白で笑い誘うモデルプレス