日南響子、突然のラブコールでトークショー出演
2014.09.05 00:58
views
女優の日南響子が4日、東京・新宿武蔵野館にて行われた映画「思春期ごっこ」(8月23日公開)トークショーに出演した。
監督からの直接ラブコール
同作の公開期間中に、脚本・監督を務めた倉本雷大監督が「会いたい人に声をかけよう」という趣旨でさまざまなゲストを呼んでいるが、今回招かれたのは映画に出演していない日南だった。倉本監督が直接メールでオファーしたそうだが、その経緯を振り返った日南は、「ビックリしました。メールが来て『監督やっております』って言ってるんですけど、『え?誰だ?』と思って。返事すべきかなって考えていました。もし『DVD送ります』って書いてなかったら、ファンの方のいたずらだと思いましたよ」と笑顔で突然のラブコール事情を明かした。監督も「今考えたら相当怪しいことをしていたな」と笑いあい、和気あいあいとした雰囲気でトークショーがスタートした。女子同士の距離感
同作は女子中学校を舞台に描いた、少女同士の繊細で淡い恋心を紡ぎだした作品。2人のかけがえのない時間に、1人の大人の女性が介入することで、関係性が大きく変わっていくストーリー。主演は女優の未来穂香と青山美郷が務める。少女同士の距離感に美しさを感じるという倉本監督。それについて日南が、女性から「腕を組むとか、手を繋ぐとかはされたりします」と語り、「後ろから抱きつかれたり、いきなり腕を組まれたりするとビックリします。なんで歩き辛いのにこんなにくっついっているんだろうって、自分も疑問です」と話すと、監督から「その姿を想像するだけで美しい…」とため息が漏れた。さらに「女の子にモテそう」という倉本監督の印象に、日南は「それはありますね」と同意する一幕もあった。
音への鋭さ
また現在、珠麟(しゅりん)としてアーティスト活動を行う日南ならではの鋭い指摘に舌を巻いたエピソードも。誤ってセリフ音が未完成のサンプルDVDを送ってしまった倉本監督だが、日南から、本編と遜色がないにも関わらず「映画としては微妙に音がちょっと…」という感想が届いたそう。それには「ドキっとした」と振り返り、音に関する日南の鋭さに驚いたようだ。なお映画「思春期ごっこ」は、新宿武蔵野館で今月5日まで公開。10月4日より大阪でも公開され、その後京都・広島での公開も予定されている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
桜田ひより主演「この夏の星を見る」追加キャスト12人解禁 水沢林太郎・黒川想矢・中野有紗・早瀬憩らモデルプレス
-
なにわ男子・長尾謙杜、舞台挨拶中にプチハプニング 熱い約束も交わす「今を大切に」【おいしくて泣くとき】モデルプレス
-
ブラッド・ピット主演映画「F1/エフワン」のメイキング映像が公開 日本人唯一のF1ドライバー角田裕毅も登場WEBザテレビジョン
-
なにわ男子・長尾謙杜、“お返し”サプライズ 當真あみ感激も「特に深い意味はなかった」【おいしくて泣くとき】モデルプレス
-
「スパイダーマンTM」「バイオハザード」「ゴーストバスターズ」…一気観したい名作映画シリーズの魅力に迫るWEBザテレビジョン
-
バイオレンス映画からホームコメディまで…名作映画を生み出してきた監督・深作欣二、相米慎二、森田芳光の魅力に迫るWEBザテレビジョン
-
実写映画「近畿地方のある場所について」8月8日公開決定 “謎の男女”のビジュアル公開モデルプレス
-
マーベル最新作「サンダーボルツ*」の主要キャラクターを務める、田村睦心、大塚明夫ら7名の日本版声優陣が決定WEBザテレビジョン
-
元宝塚歌劇団月組トップスター・月城かなとが“邪悪な女王”を全身で表現した劇中歌「美しさがすべて」特別映像解禁<白雪姫>WEBザテレビジョン