蒼井優、現場での振る舞いを共演者絶賛「どれだけ救われたか」
2014.03.13 19:39
views
女優の蒼井優の振る舞いを、共演者が絶賛した。
松山ケンイチ、豊川悦司が現場での振る舞いを絶賛
蒼井は13日、都内にて行われた映画「春を背負って」完成披露試写舞台挨拶に出席。グレーのワンピースにブラックのハイヒールを合わせたシンプルなスタイルで登場した彼女は、松山ケンイチや豊川悦司ら共演者とともに、標高3000mの山小屋で実施された過酷な撮影を振り返った。豊川は、女優キャストの現場での振る舞いを「女優さんは、僕らが思う以上に大変なことがたくさんあったと思う。でも、周りが気にしないように気を使ってくれていて、それにスタッフ、キャストがにどれだけ救われたか…」と絶賛。
さらに松山も、蒼井について「山登るのが早いから、同じ部活の仲間みたいな感じでした。こんなに強いと思ってなかったですから(笑)。でも、ずっと笑顔で、豊川さんが言ってたように僕も救われました」とコメントするなど、過酷な環境とは裏腹に、和やかな雰囲気の中、撮影が進められたことが伺えるエピソードを多数披露した。
「脳の奥からじわっと染み出てくる感じがある」
同作は「八甲田山」「鉄道員(ぽっぽや)」など日本映画史に残る名作で撮影を担当し、初監督作品「劔岳 点の記」(2009)で日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞した木村大作の最新作。笹本稜平の同名小説が原作で、東京での社会生活に疑問を感じていた長嶺亨(ながみねとおる)が、亡き父の残した立山連峰の山小屋“菫(すみれ)小屋”を継ぐことを決意し、山の自然に悪戦苦闘しながらも自分の居場所を見つけていく姿が描かれる。完成した映画を鑑賞したという蒼井は、「作品を観て、山は(登るものじゃなく)見るもんだなって思いました。こうやって映画館で観れればいいなって(笑)」と本音を告白。「山を見ると、脳の奥からじわっと染み出てくる感じがある(笑)」と過酷な撮影を苦笑いで振り返った。
このほかイベントには、檀ふみ、新井浩文、木村大作監督が登壇。なお、映画「春を背負って」は2014年6月14日より全国東宝系にて公開。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
長尾謙杜・北村一輝ら、映画「木挽町のあだ討ち」キャスト12人一挙解禁 芝居小屋舞台に“あだ討ち”の裏側描くモデルプレス -
二宮和也、“河内大和が売れてきた”「8番出口」ヒットの要因分析 “歩く男”に出演依頼多数モデルプレス -
二宮和也、映画「8番出口」興収50.7億円突破し驚き 海外から“リメイクオファー”も殺到「10以上来てます」モデルプレス -
超特急ユーキ、ライブ中に“ユーキの呪い”にかかる「虚無の領域」「メンバーがソワソワ」【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス -
Aぇ! group佐野晶哉、グループ結成前は「辞めようと思ってた」アイドルへの思い語る「もっと大きい夢を目指して」【トリツカレ男】モデルプレス -
Aぇ! group佐野晶哉、祖母からの“100点のコメント”明かす 上映会後に家族と合流も「1バレもせず」【トリツカレ男】モデルプレス -
超特急、初ドキュメンタリー映画は「最高の作品」 ユーキが次回作タイトル提案でメンバー総ツッコミ【超特急 The Movie RE:VE】モデルプレス -
稲葉友「ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編」宇佐美時重役で出演決定 妖しくも耽美なキャラビジュアル解禁モデルプレス -
timelesz寺西拓人、エキストラに1人ずつ挨拶・出番以外も現場来訪「当たり前のことをしただけです」【天文館探偵物語】モデルプレス







