実は残念眉に見えるメイクのポイント3つ

実は残念眉に見えるメイクのポイント3つ

2025.08.21 08:00

こんにちは!メイクアップアーティストの園佳子(そのよしこ)です。今回は自眉が濃い人がやってしまうと実は残念に見えてしまう眉メイクのポイントをご紹介します。

①眉頭から眉尻までしっかり埋める

眉頭から眉尻までしっかり埋める

自眉が濃い方でも、眉の毛と毛の隙間は埋めて眉メイクするほうがより整って見えますが、眉頭から眉尻までしっかり埋めてしまうとのっぺり眉に見えてしまい残念眉メイクになってしまいます。

しっかり埋めていくのは眉尻中心

しっかり埋めていくのは眉尻中心にしておいて、眉頭はあえて「隙間」を残すように1本1本眉の毛を描くようにすることで眉頭は抜け感が出てスッキリ垢抜けて見えます。

使用したアイブロウペンシルはshuuemuraのハードフォーミュラ ハード9 02番、眉頭に使用したリキッドアイブロウライナーはサナ ニューボーンのシューティングリキッドアイブロウです。

②濃いめのカラーの眉マスカラを使う

濃いめのカラーの眉マスカラを使う

眉の毛流れを整えたり、際立たせるために有効な眉マスカラ。

眉の毛が濃い方が濃いめのカラーを使ってしまうと、眉の毛の濃さが強調され過ぎて、男性的な眉に見えてしまいます。

眉よりも少し明るいカラーの眉マスカラを使う

眉の毛が濃い方は透明マスカラや、眉よりも少し明るいカラーの眉マスカラを使うことで眉の毛流れを整えつつ、柔らかい印象の眉メイクにできます。

使用した明るめ眉マスカラは、エテュセのアイエディション (ブロウマスカラ)です。

イエベさんは黄みよりの明るめブラウン、ブルベさんはピンク味の入った明るめカラーを使うとより肌となじみます。

③眉の色味をしっかり脱色してしまう

眉の色味をしっかり脱色してしまう

髪の色が明るめだからといって自眉毛をしっかりブリーチして脱色してしまうと、眉の毛が白髪のように見えてしまい残念眉メイクになってしまいます。

眉消しマスカラで自眉毛の色味を調整する

明るめのアイブロウパウダーやアイシャドウを使って眉の毛にふんわりのせる

眉の濃さを明るく見せたい時は眉毛用のコンシーラーを使用すると色味を調節しやすくなります。

自眉毛の色味を消してから、明るめのアイブロウパウダーやアイシャドウを眉の毛にふんわりのせるだけでも、明るくふんわりした眉の質感になります。

使用した眉毛用のコンシーラーは、ファシオの眉消しマスカラです。

いかがでしたか?私自身が眉が元々濃いのでいかに強くなりすぎず、かつ垢抜け感や洗練された眉メイクをするか日々研究中です。

眉メイクを攻略してメイク上手さんになりましょう!

関連リンク

関連記事

  1. 美肌&免疫力UP!”元祖”スーパーフード「アセロラ」のすごさとは?
    【PR】美肌&免疫力UP!”元祖”スーパーフード「アセロラ」のすごさとは?
    株式会社ニチレイフーズ
  2. 最新おこもり美容は“ハイブリッド入浴”でリラックス
    最新おこもり美容は“ハイブリッド入浴”でリラックス
    モデルプレス
  3. 「−5度の涼感メイク」をレクチャー 人気ヘアメイクアップアーティスト・美舟が公式YouTube開設
    「−5度の涼感メイク」をレクチャー 人気ヘアメイクアップアーティスト・美舟が公式YouTube開設
    モデルプレス
  4. 出会った瞬間から心を掴む!モテ女子の共通点が“透明感”な理由
    出会った瞬間から心を掴む!モテ女子の共通点が“透明感”な理由
    モデルプレス
  5. おこもり美容で始めたいシミ対策!10年後あなたの肌は大丈夫?
    おこもり美容で始めたいシミ対策!10年後あなたの肌は大丈夫?
    モデルプレス
  6. 【読者プレゼント】“イケメンボイス”でお家時間に癒やし!声優サイン色紙&「ボタニカル フォース」を5名様に
    【PR】【読者プレゼント】“イケメンボイス”でお家時間に癒やし!声優サイン色紙&「ボタニカル フォース」を5名様に
    ボタニカルフォースPR事務局

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. マネすれば誰でも垢抜ける♡初心者のためのアイシャドウ3色使いテク
    マネすれば誰でも垢抜ける♡初心者のためのアイシャドウ3色使いテク
    michill (ミチル)
  2. 無意識にやってない?ついやりがちなベースメイクのNG習慣10選&正解テク
    無意識にやってない?ついやりがちなベースメイクのNG習慣10選&正解テク
    michill (ミチル)
  3. 初心者でもここまでできる!マネすれば垢抜ける♡プロが教える簡単メイクマニュアル
    初心者でもここまでできる!マネすれば垢抜ける♡プロが教える簡単メイクマニュアル
    michill (ミチル)
  4. 今「ジェルアイテム」が熱い! 時短&化粧ノリアップがかなう「ジェル洗顔・クレンジング」4選
    今「ジェルアイテム」が熱い! 時短&化粧ノリアップがかなう「ジェル洗顔・クレンジング」4選
    All About
  5. 2025年秋冬おすすめの新作スキンケアを13個ピックアップ! 多忙・乾燥の時期もうるおいあふれる美肌に
    2025年秋冬おすすめの新作スキンケアを13個ピックアップ! 多忙・乾燥の時期もうるおいあふれる美肌に
    マイナビウーマン
  6. マツキヨPBが熱い! ビタミンCにナイアシンアミド、“成分買い”するならコレ
    マツキヨPBが熱い! ビタミンCにナイアシンアミド、“成分買い”するならコレ
    マイナビウーマン
  7. 40代でも垢抜ける!プチプラアイシャドウメイク術
    40代でも垢抜ける!プチプラアイシャドウメイク術
    michill (ミチル)
  8. “プロテインビューティー”に着目したキスミー フェルムのベースメイクシリーズ「ベースディレクション」から、頬の上にハリ感とツヤを生成するルースパウダー新登場
    “プロテインビューティー”に着目したキスミー フェルムのベースメイクシリーズ「ベースディレクション」から、頬の上にハリ感とツヤを生成するルースパウダー新登場
    マイナビウーマン
  9. 眉のプロが教えます!初心者は絶対覚えるべき!失敗しない眉の描き方と整え方
    眉のプロが教えます!初心者は絶対覚えるべき!失敗しない眉の描き方と整え方
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事