

涙袋メイクとはちがうんです!アラフォー女子の「垢抜け下まぶたメイク」3選
こんにちは、コスメ&メイクライターの古賀令奈です。「涙袋メイクにチャレンジしてみたけれど、若作りしすぎかも」と感じたことはありませんか?大人の下まぶたメイクはやりすぎNG。“明るく上品”がカギとなります。アラフォー世代が上品に垢抜けられる下まぶたメイクをご紹介します。
使用するのはセザンヌ「トーンアップアイシャドウ」08
今回使用するのは、デイリー使いに便利な3色入りのアイシャドウ。
セザンヌ「トーンアップアイシャドウ」(税込638円)はAの明るいベース、Bの中間色、Cの締め色で構成されており、目の輪郭を強調して目元を大きく見せてくれます。
08 ハニーブラウンは、肌に溶け込んでナチュラルな目元を演出。年齢やシーンを問わず使いやすいカラーです。
ぷっくり感をこっそり盛る「下まぶた2段塗り」
キラキラしすぎる涙袋メイクには抵抗があるけれど、さりげなく涙袋をぷっくりとさせたい。そんな方にぴったりなのが、こちらのメイクです。
まずは、Aを目頭から目尻にかけて下まぶたのキワに入れましょう。これで目元が明るくなります。そして、ワントーン暗いBをその下に入れてみてください。Bが自然に陰影となり、涙袋がぷっくりと見えるようになります。
2段塗りするだけで簡単にできるので、涙袋メイクに失敗したことのある方も取り入れやすいですよ。
ナチュラルに仕上がる「単色塗り&隠しライン」
ナチュラルメイクがお好みの方は、ベースのみであっさりと仕上げましょう。下まぶたには何も塗らない方も少なくありませんが、上まぶたに色を入れているのに下まぶたに色がないと、チグハグな印象になります。
アイシャドウは、下まぶたの目頭から目尻にかけてAを入れるだけ。これで目元全体のトーンがそろい、バランスよく仕上がります。
そして、目尻側にだけアイラインを点状に入れてみてください。筆跡がほとんど見えることなく、ごく自然に目元の印象が強まります。
Fujiko「仕込みアイライナー」01 無限ブラウン(税込1,628円)。 ドットライナーとカラーライナーのWエンドになっており、ドットライナーを点置きするだけ簡単に抜け感とさりげない目力を仕込めます。
やりすぎ感なく華やぐ「目尻に中間色」
上品に華やぎを与えるなら、中間色を目尻側に入れてみてください。目尻には締め色を使う方が多いかもしれませんが、中間色を使うことで暗くなりすぎず明るさと目力を両立できます。
Aを下まぶたの目頭側2/3に入れ、Bを目尻側1/3に入れましょう。目尻に締め色を入れると色の境目が目立ちやすいですが、中間色なら境目が目立たず自然に仕上がります。
アイシャドウひとつでも、さまざまな下まぶたメイクは楽しむことができます。どの塗り方も簡単なので、シーンに合わせて試してみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新fashion trend news
-
40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方michill (ミチル)
-
英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープンVOGUE
-
マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイクmichill (ミチル)
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集Ray
-
話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪CuCu.media
-
老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャーmichill (ミチル)
-
暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方michill (ミチル)