もうファンデーションを崩さない!浮かさない!上手なファンデーションの塗り方
2018.03.29 10:00
views
【ファンデーション/メイクイット】(2018年12月14日更新)朝キレイにメイクしたはずなのに、夕方になるとファンデーションが浮いている…なんて経験はありませんか?エアコンが効いて乾燥した室内に長時間いたり、夏場に外出したりすると、お昼にはヨレてる!なんてことも。今回はファンデーションが浮く原因に迫り、解決方法を紹介していきます!

ファンデーションが浮く原因《1》スキンケア
ファンデーションが浮く原因の1つに肌の乾燥が挙げられます。
肌が乾燥してしまうと、必要以上に皮脂が分泌され、それが浮く原因になります。
・浮くのを防ぐ洗顔方法
朝の洗顔は洗いすぎないことが大切です。


人気の洗顔石鹸TOP10
・浮かさないように保湿は十分に

また肌荒れは日中も進行するものです。
肌の乾燥状態によってはパックをするなどして、十分に保湿してあげましょう。

ファンデーションが浮く原因《2》厚塗り
・シミやニキビはコンシーラーで

ファンデーションは肌の色ムラを補正し、均一にトーンアップさせるものと思って、シミやニキビなどはコンシーラーを上手に使ってカバーしてみて。
また、ファンデーションを塗ったあとで、ティッシュを顔にあてて余分なファンデーションを取ることも浮くことを防止してくれます。
・ブラシで薄付きに仕上げて

指だけで塗った場合は余分なファンデーションがついていると心得て。
ファンデーションが浮く原因《3》フェイスパウダーでFIX
ファンデーションが浮く原因として、リキッドファンデーションを塗って終わり!など仕上げのパウダーをしていないことが挙げられます。

ルースパウダーをオススメします。特に皮脂をコントロールしてくれるタイプを選べば、一日中サラサラ肌に!
\おすすめアイテムはこれ!/
【セザンヌ】「UVクリアフェイスパウダー」

セザンヌ/UVクリアフェイスパウダー/680円(税抜)
編集部厳選!浮きにくいファンデーション
・【ESTEE LAUDER】「ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ」

夏場でも崩れにくいほどの耐久力を持ち、外で長時間過ごす方や脂性肌の方から熱い支持を得ています。
ファンデーションがどうしても浮く!という人はお試しあれ。
ESTEE LAUDER(エスティ ローダー)/ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ/全10色/各6,000円(税抜)
詳しくはこちら
・【RMK】「クリーミィファンデーション」

アルガンオイルやシアバターなどの保湿成分配合で浮くことを防ぎます。
また、表情の動きにあわせてフィットするストレッチフィルムが配合されていて、肌にピタッと密着してくれます。
RMK/クリーミィファンデーション N/全7色/SPF28 PA++/5,000円(税抜)
詳しくはこちら
・【KATE】「パウダリースキンメイカー」

サラサラな仕上がりが一日中続くので、外出中など頻繁にお直しできないシチュエーションでも安心!
KATE(ケイト)/パウダリースキンメイカー/02 標準的な肌/SPF15・PA++/1,600円(税抜)
詳しくはこちら
編集部厳選!浮きにくい化粧下地
・【マキアージュ】「ドラマティックスキンセンサーベースUV」

マキアージュ/ドラマティックスキンセンサーベースUV/2,600円(税抜)
・【セザンヌ】「皮脂テカリ防止下地」

セザンヌ/皮脂テカリ防止下地/ピンクベージュ/600円(税抜)
もうファンデーションを浮かさない!隙なし美肌で勝負して

あれこれファンデーションを変えるのではなく、まずは毎日の洗顔やスキンケア、ファンデーションの塗り方を見直してみましょう。
また、皮脂をコントロールする優秀な化粧下地やフェイスパウダーも取り入れると、なお浮くこと知らずの顔になれるでしょう。ファンデーションが浮きやすい季節はとくに意識してみて。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)