迷ったらこれに決定!アプリコットチークはどんなシーンでも好印象

2017.09.29 15:00

【チーク/メイクイット】毎朝悩むチークの色。そんな時に助かるのがアプリコットカラーのチークです。アプリコットはどんなシーンでも好印象を与えることができる無難なカラーなので、迷ったらこれを選べばOK!1つ持っていると安心なアプリコットチークをプチプラコスメブランドから紹介します。

迷ったらこれに決定!アプリコットチークはどんなシーンでも好印象 /写真・satsuki(C)メイクイット
コスメを買うときもメイクをするときも、意外とチークの色に悩む女子が多いはず。

どんなシーンでも好印象で、迷ったらこれにしておけばOK!というチークが1つあれば忙しい朝でも安心感がありますよね。

その願いを叶えてくれるのが「アプリコット」カラーです。

誰に対しても、どんなシーンでも好印象を与えられるアプリコットチークをプチプラコスメブランドから紹介します。

繊細なパールでツヤほっぺ【セザンヌ】「ミックスカラーチーク」“03”


\ アプリコットチーク《 1 》 /
セザンヌ:ミックスカラーチーク“03”
【セザンヌ】「ミックスカラーチーク」“03” 3(C)メイクイット
パールのツヤ感が欲しい人はこちらの【セザンヌ】がおすすめ。
【セザンヌ】「ミックスカラーチーク」“03”使用 (C)メイクイット
ベージュ・オレンジ・ホワイトの4色が混ざるとアプリコット系の色に発色します。

セザンヌ/ミックスカラーチーク/03/680円(税抜)

使いやすさ抜群!【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“BE-5”、「フォギーオンチークス」“OR200”


\ アプリコットチーク《 2 》 /
ヴィセ:リップ&チーククリーム“BE-5”
【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“BE-5” (C)メイクイット
「リップ&チーククリーム」は大人気のクリームチーク。

赤が人気ですが“BE-5”は使いやすいアプリコットカラーです。
【ヴィセ】「リップ&チーククリーム」“BE-5”使用 (C)メイクイット
薄づきで伸びが良いクリームチークなのでチークのベースにも使用可能。

使い勝手の良さはピカイチ!

リップ&チーククリーム/BE-5/1,000円(税抜)

\ アプリコットチーク《 3 》 /
ヴィセ:フォギーオンチークス“OR200”
【ヴィセ】「フォギーオンチークス」“OR200” (C)メイクイット
チークはうっすら入れたい人におすすめなのが「フォギーオンチークス」。

軽い色づきなのでほんのり血色を足すことができるパウダーチークです。
【ヴィセ】「フォギーオンチークス」“OR200”使用 (C)メイクイット
ほんのりセミマットな仕上がりなので、パウダーファンデーションを使っている場合でも綺麗に使えますよ。

フォギーオンチークス/OR200/1,500円(税抜)

きちんとした印象【レブロン】「マットパウダーブラッシュ」“106”


\ アプリコットチーク《 4 》 /
レブロン:マットパウダーブラッシュ“106”
【レブロン】「マットパウダーブラッシュ」“106” (C)メイクイット
マットな質感のベースメイクできちんとした印象を作りたい人にはマットな質感の【レブロン】がおすすめです。

髪型やメイクに規則がある職場で働いている方は重宝するアイテムなのではないでしょうか。
【レブロン】「マットパウダーブラッシュ」“106”使用 (C)メイクイット
こちらのチークには鏡がついているのでお直しにも便利。

発色が良いので入れる加減には気をつけてくださいね。

レブロン/マットパウダーブラッシュ/106/1,600円(税抜)

コスパが良すぎ!【ちふれ】「チークカラー」“442”


\ アプリコットチーク《 5 》 /
ちふれ:チークカラー“442”
【ちふれ】「チークカラー」“442” (C)メイクイット
「ヘビロテするからコスパ重視!」という方は、¥300でGETできるちふれのアプリコットチークがおすすめ。
【ちふれ】「チークカラー」“442”使用 (C)メイクイット
【ちふれ】のパウダーチークはほんのりツヤを感じる仕上がり。

今回紹介する中で一番安価ですが、チークの発色はばっちり!

一見濃いオレンジに見えますが、意外とピンク寄りに発色しますよ。

ちふれ/チークカラー/442/300円(税抜)

女の子らしい頬に【キャンメイク】「クリームチーク」“05スウィートアプリコット”


\ アプリコットチーク《 6 》 /
キャンメイク:クリームチーク“05スウィートアプリコット”
【キャンメイク】「クリームチーク」“05スウィートアプリコット” (C)メイクイット
人気アイテムの【キャンメイク】「クリームチーク」。

“05”は誰にでも似合うと評判のカラーです。
【キャンメイク】「クリームチーク」“05スウィートアプリコット”使用 (C)メイクイット
柔らかなクリームがぽわっと発色し、可愛い雰囲気に。

明るい印象にすることができますよ。

キャンメイク/クリームチーク/05/580円(税抜)

1つ持っていれば安心なアプリコットチーク。

これさえあればもうチークに迷いません!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

オレンジリップもあわせてチェック!
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【ゲラン新作】フォール フラワーズ 有田焼スペシャルボトル誕生
    【ゲラン新作】フォール フラワーズ 有田焼スペシャルボトル誕生
    モデルプレス
  2. 【LUSH】からリップティントが登場!心ときめくクリスマス限定アイテムをお試し
    【LUSH】からリップティントが登場!心ときめくクリスマス限定アイテムをお試し
    モデルプレス
  3. 【レブロン新作】見た目年齢が変わる?美膜ファンデーション&コンシーラー誕生
    【レブロン新作】見た目年齢が変わる?美膜ファンデーション&コンシーラー誕生
    モデルプレス
  4. 【クリスマスコフレ2017】カバーマーク、贅沢を尽くした大人の限定コレクション登場
    【クリスマスコフレ2017】カバーマーク、贅沢を尽くした大人の限定コレクション登場
    モデルプレス
  5. クールな赤だけじゃない!【シュウウエムラ】の“あったかマットリップ”で男女両モテ唇
    クールな赤だけじゃない!【シュウウエムラ】の“あったかマットリップ”で男女両モテ唇
    モデルプレス
  6. 【クラランス新作】どんな日々にも、揺るがない美しさ。デイ&ナイトクリーム新登場
    【クラランス新作】どんな日々にも、揺るがない美しさ。デイ&ナイトクリーム新登場
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 垢抜けたいならすぐやって!誰でも簡単に幸せ顔になれる♡多幸感メイクのコツ
    垢抜けたいならすぐやって!誰でも簡単に幸せ顔になれる♡多幸感メイクのコツ
    michill (ミチル)
  2. ジバンシイと石川県発の陶磁器片ブランド、カケラとのコラボレーションが実現
    ジバンシイと石川県発の陶磁器片ブランド、カケラとのコラボレーションが実現
    VOGUE
  3. 日焼け止めの塗り直しはもはや常識! 「追い日焼け止め」におすすめのアイテム6選
    日焼け止めの塗り直しはもはや常識! 「追い日焼け止め」におすすめのアイテム6選
    All About
  4. アディクションが自然な陰影を引き出す2025年秋冬ベースメイクを提案
    アディクションが自然な陰影を引き出す2025年秋冬ベースメイクを提案
    VOGUE
  5. ミディアムさんもロングさんもまとめて垢抜け♡今っぽヘアアレンジ&巻き髪8選
    ミディアムさんもロングさんもまとめて垢抜け♡今っぽヘアアレンジ&巻き髪8選
    michill (ミチル)
  6. 元CAも溺愛中♡キャンメイクで買うべきコスメ7選
    元CAも溺愛中♡キャンメイクで買うべきコスメ7選
    michill (ミチル)
  7. ランコムの2025年ホリデー限定メイクアップコレクションで90周年をセレブレイト
    ランコムの2025年ホリデー限定メイクアップコレクションで90周年をセレブレイト
    VOGUE
  8. これなら私でも!<40・50代>に推せる【韓国コスメ】要チェーック!!
    これなら私でも!<40・50代>に推せる【韓国コスメ】要チェーック!!
    fashion trend news
  9. フェムケアは“落とす・潤す”が基本! 初心者でも始めやすい「シリーズ使い」3選
    フェムケアは“落とす・潤す”が基本! 初心者でも始めやすい「シリーズ使い」3選
    All About

あなたにおすすめの記事