【メイクビギナー必見!】最初に買うべきメイクツールは?(photo by Subbotina Anna/Fotolia)

【メイクビギナー必見!】最初に買うべきメイクツールは?

2017.02.27 20:00

メイクをこれからしてみようと思って、スキンケアアイテムや基本のコスメは一通り買ったけど、その後は何を買えばいいの?とお悩みではありませんか?必要なメイク道具というのはある程度決まっています。今回は、メイクビギナーさんが最初に買うべきメイクツールをご紹介します。


●ベースメイク用のスポンジやパフ

ファンデーションやメイク下地を塗る時には、優しい肌触りのパフやスポンジを使いましょう。

また、メイク前の余分な皮脂を拭き取ったり、メイク直しにも使えるので買っておいて損はありません。

手で塗るよりもムラなく均一にベースメイクが完成するので初心者にはもちろん、メイク時間を短縮したい人にもオススメですよ。

三角形や台形、しずく型など様々な形があったり使い捨ての大容量タイプもあるので、自分にあったものを探してみてくださいね。

●チークブラシ

ブラシを使えばワンランク上の仕上がりに(photo by kim/Fotolia)
ブラシを使えばワンランク上の仕上がりに(photo by kim/Fotolia)
パウダーチークをふんわりと乗せる時に使うのが、チークブラシです。

チークブラシは、チークそのものにも付属されていますが、柄が短かったり毛量が少なかったりすることがあるので専用ブラシを使うことをオススメします。

毛量が多く、肌触りの優しいものを選んでくださいね。

チークブラシを使うことで、ふんわりと自然な頬の色づきを演出することが可能。

シェーディングやハイライト、フェイスパウダーをつけたいときにも使用できるので1本持っておくと便利ですよ。

●リップブラシ

リップラインを描く時や、口紅を塗る時に使うリップブラシも用意しておきましょう。

口紅は直接口にあてて使ってしまうと、雑菌が繁殖したり塗りすぎてベタっとしてしまったりすることがあります。

また、初心者は口紅の輪郭が上手く取れないということがあるので、細めのものを用意しておくのが◎。

使用後は必ず拭き取って汚れを残しておかないようにしてくださいね。

●コットンや綿棒

コットンや綿棒はメイクには必需品だと思って、常にストックしておくようにしましょう。

コットンはメイク前にスキンケアをする際に使うこと、メイクを落とす時にも使うことができます。

また、綿棒はメイクをぼかす時につかったり、塗り過ぎやはみ出したメイクを修正するときにも使えます。

メイク直しをする時も、綿棒で崩れたところを綿棒で拭き取ってから直すと綺麗になりますよ。

●予備用のポーチ

最初のうちは、アイシャドウやチークやリップなど、色々な色や種類を試したくて、沢山買ってしまったります。

その時、普段は使わないメイク道具を予備用のポーチにしまっておきましょう。

全てのメイク道具を持ち歩いてしまうと、かさばってしまったりポーチの中でメイク道具同士がぶつかって傷ついてしまうこともあります。

少しメイクに慣れてきたら、普段用と休日用など使う用途によってポーチを変えるのもスッキリとしたポーチをつくるコツです。

自分に合ったメイク道具でテクニックを磨いて(photo by Coka/Fotolia)
自分に合ったメイク道具でテクニックを磨いて(photo by Coka/Fotolia)
いかがでしたか?

最初のうちは、色々と試行錯誤をしてメイク道具を増やしていくと思います。

試したり失敗を重ねることで、自分に必要なアイテムや本当に欲しいアイテムというのがわかってくるはずです。

使い方や保管の仕方も、正しく覚えればメイクも早く上達できるかもしれません。

ぜひ今回ご紹介したアイテムを参考にしてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. ツヤ肌になれる“寒天クラッシュ技術”って?美肌と保湿どっちも叶える新定番とは
    【PR】ツヤ肌になれる“寒天クラッシュ技術”って?美肌と保湿どっちも叶える新定番とは
    資生堂ジャパン株式会社
  2. ちょっとごめん…恋愛対象から外される残念メイク
    ちょっとごめん…恋愛対象から外される残念メイク
    モデルプレス
  3. 2017年春夏はフレッシュ感あふれるメイクが旬!「TGC」メイクトレンドキーワード発表
    2017年春夏はフレッシュ感あふれるメイクが旬!「TGC」メイクトレンドキーワード発表
    モデルプレス
  4. あなたの隠れた魅力が明らかに!?占いも楽しめる体験型コンテンツが出現
    【PR】あなたの隠れた魅力が明らかに!?占いも楽しめる体験型コンテンツが出現
    株式会社 資生堂
  5. 初心者でも大丈夫!“シェーディング”の失敗しない方法とは?
    初心者でも大丈夫!“シェーディング”の失敗しない方法とは?
    モデルプレス
  6. まだ持ってないの?コスメを買い足すよりも“ブラシ”を揃えよう!
    まだ持ってないの?コスメを買い足すよりも“ブラシ”を揃えよう!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    michill (ミチル)
  2. もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
    もっさりさせない!毛量多めさんが垢抜ける♡簡単&今っぽな巻き方8選
    michill (ミチル)
  3. そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔に♡メイクポイント4選
    そのメイク2025年っぽくないです!変えるだけで一気に今っぽ顔に♡メイクポイント4選
    michill (ミチル)
  4. これぞ"魅せる夏メイク"!【ルナソル】熱帯カラーが主役の「夏限定アイテム」をレポ
    これぞ"魅せる夏メイク"!【ルナソル】熱帯カラーが主役の「夏限定アイテム」をレポ
    fashion trend news
  5. 「2秒に1個売れている」ラネージュから新作が登場! SNSで話題の「ドーナツリップ」の魅力とは
    「2秒に1個売れている」ラネージュから新作が登場! SNSで話題の「ドーナツリップ」の魅力とは
    All About
  6. 「ガチで効く」「もう整骨院いらず!?」寝る前1分でできる“腰痛撃退ルーティン”
    「ガチで効く」「もう整骨院いらず!?」寝る前1分でできる“腰痛撃退ルーティン”
    Sheage(シェアージュ)
  7. その目元、2025年っぽくない!?お古見えアイシャドウのNGルール3つ
    その目元、2025年っぽくない!?お古見えアイシャドウのNGルール3つ
    michill (ミチル)
  8. 眉&アイラインだけで大きく変わる!ー5歳見えメイクのポイント
    眉&アイラインだけで大きく変わる!ー5歳見えメイクのポイント
    michill (ミチル)
  9. 「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つ
    「プロはやらないです!」40代さんがやめた方がいい美容テク4つ
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事