マリッジブルーはどう乗り切る?経験者が語る対処法
2017.03.22 21:00
views
結婚は、一生を左右する重要な問題。そのため、結婚を決めてからも、「本当にこれでよかったのだろうか…」と思い悩んでしまうものです。いわゆる「マリッジブルー」に陥ってしまった時は、どうやって対処すればいいのでしょうか?今回はマリッジブルーを経験した女性に、どう乗り越えたかを聞いてきました。
先輩の既婚女性に相談する
「マリッジブルーになってしまった時、1人で抱え込んでしまうのが一番危険だと思います。私は幸い仲の良い先輩が既婚者だったため、とにかく話を聞いてもらいました。誰しもがマリッジブルーになる可能性があり、ちゃんと乗り越えられた女性も大勢いると知り、気持ちが楽になりました」(29歳/事務)先輩の既婚女性に相談できるのは心強いですよね。
実体験に基づく、アドバイスをもらえるため、とても参考になりそうです。
母親に相談してみる
「マリッジブルーに悩まされて、一度実家に戻ってしまいました。そこでお母さんに話を聞いてもらったら、『そんなの気にするな』と笑い飛ばされてしまいました。真剣に悩んでいるのに何よ!と思ったのですが、私のことを一から十まで知っているお母さんだからこそ、私がすぐに乗り越えられると気付いていたのでしょう。お母さんとベラベラ話しているうちに心の重荷が下りました」(28歳/デザイナー)自分のことをよく知っている母親に相談すると、思ったよりも簡単に解決してしまうかもしれません。
何より自分を育て上げた結婚と子育てのプロです。困ったら頼ってみるのもありですよ。
率直に彼に話してみる
「1人で悶々とマリッジブルーで悩んでいる時に、彼が『最近元気ないけどどうかした?』と言ってくれたので、嫌われちゃうかもと思いましたが、率直な気持ちを伝えました。彼もしっかりと聞いてくれた上で、『絶対に不幸にしないから安心して』と言ってくれました。その言葉で、すーっと気持ちが楽になりましたね」(26歳/インストラクター)「こんなことを話したら、彼が悲しむ…」と思うかもしれませんが、何も言わずに黙っている方が彼としてはいい気持ちになりません。
苦しいことも共有し合って、乗り越えるのが夫婦です。マリッジブルーは2人で乗り越えるべき第一関門だと捉えましょう。
自分の選択に自信を持つ
「いろいろ相談しましたが、最後は彼を信じ、彼を選んだ自分を信じることにしました。私には彼しかいないの!結婚できて幸せになるの!と思い込んでいたら、徐々に気持ちも上向きになりました。いまはとっても幸せな結婚生活を送っています」(32歳/主婦)もちろん誰かに相談することも大事ですが、最後に判断するのは自分です。
「一生添い遂げたい」と思ったからこそ、彼のプロポーズを受けたはず。
彼とだったら、どんなことでも超えられると信じていれば、きっと幸せな結婚生活が待っているはずですよ。
いかがでしたか?
マリッジブルーは女性ならもちろん、男性だって悩むこともあるぐらい、誰にでも起こりうることです。
マリッジブルーを乗り越えた先の幸せな暮らしを信じて、旦那さんと一緒に突き進みましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「結婚」カテゴリーの最新記事
-
子どもを産むタイミングはいつがベスト? 年代別のメリット・デメリット恋学
-
ケンカの絶えない日常を断つ! 夫婦に取り入れてほしい“距離”「窮屈さを感じているなら…」Sirabee
-
円満のコツ! 夫婦仲がいい人に聞いた”良好にする秘訣” 「起きたらまず…」Sirabee
-
「今は結婚できない」と言われたときの心の整理法恋学
-
誰も教えてくれない!夫の帰りが遅い妻だけが知るべき『秘密の対処法』恋学
-
婚活パーティーで独身証明書は必要?取得方法と結婚相談所での提出について恋学
-
中居正広の“予言”再び話題 星野源&新垣結衣に追及していた「付き合ってないよね!?」モデルプレス
-
「逃げ恥」脚本家・野木亜紀子氏、星野源&新垣結衣の結婚に「ハッピー最高!!」モデルプレス
-
「テラハ」島袋聖南&石倉ノア、結婚の経緯明かす「一生大事にしていこう」モデルプレス