

意中の男性から届いたLINEメッセージ “謎の顔文字”に柏木由紀「そうだったの?」
『あざとくてなにが悪いの?』で、柏木由紀がある男性とのLINEでのやりとりに言及。気になっていた「謎の顔文字」の意味をAIで分析して…。

28日深夜放送『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)にアイドルグループAKB48の元メンバー・柏木由紀が登場。男性とLINEでやりとりする際にある「顔文字」が気になっていると明かした。
チャット型AIの恋愛術
お笑い芸人・南海キャンディーズの山里亮太と歌手・鈴木愛理が、世の男女の「あざといテクニック」について議論を交わしていく同番組。
今回は、柏木と3月に解散した男性アイドルグループ・KAT−TUNのメンバーだった上田竜也ゲスト出演。質問すると的確なアドバイスをしてくれる「最新チャット型AI」を活用した恋愛術を学んでいった。
「謎の顔文字」に疑問
そこから、出演陣で実際にチャット型AIを体験する流れに。ここで、柏木は「私がもう1個、ホントに昔から疑問に思ってることで...誰に相談しても唯一結論にいたってない疑問があって」と前のめりになる。
続けて、気になる異性が「LINEのやりとりで使っている顔文字」の意味がわからないと主張。
それがニコニコした笑顔の目元のみをあらわした「^^」で、「『やっほー』にこのニコニコ。ビックリマークとかハートとか、口がついている顔じゃなく、この目だけ。これどういう気持ちですか?」と興奮しながら力説した。
AIの回答は...
鈴木らも「たしかに人間にはわからない」と首を傾げるなか、チャット型AIに質問。AIはいくつかの可能性を回答していく。
気持ちをストレートに表現するのが苦手で無難な返答を選んでいる「人見知り・控えめな性格」、深く関わる気がなく丁寧に距離を置きたい、でも無視はしない「あまり興味がない」との可能性が示唆され、柏木は「どっちもありそう」と唸る。
見極めるポイントが「あなたから質問したときもニコニコだけ?」で、柏木はYESを選択。「興味が薄い可能性が高め」と結論づけられ、「そうだったの?」「悔しいけどそうだと思います」と嘆いていた。
(文/Sirabee 編集部・サバマサシ)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
「既婚クズ男」が守るべき“遊ぶときのルール”とは? 指原莉乃も仰天「ちゃんと…」Sirabee
-
『あんぱん』俳優が持つ「意外な資格」に驚く… 「得意というレベルではない」劇中でも披露Sirabee
-
野呂佳代、”ある女性タレント”に怒り爆発 実名明かし「おかしいじゃないか!」Sirabee
-
出川哲朗、ウド鈴木が32年やめない“ある行動”に不満 「会計のとき1回…」Sirabee
-
『あんぱん』メイコと健ちゃんに“衝撃の事実”が判明… 演じた高橋文哉は「ちょっとゾッとします」Sirabee
-
重盛さと美、「みるみる痩せた」ダイエット方法を告白 “あの食材”なら食べ放題Sirabee
-
人気女性歌手と殴り合い? “不仲説”の真相を相川七瀬が告白「何見てんだよみたいになって…」Sirabee
-
かまいたち、じつはコンビ名を改名していた “ひらがな”にした理由を明かすSirabee
-
森香澄が明かした“元カレの職業”に興奮 1番最近つきあったのは「夢を追っているような人」Sirabee