札幌市10区で「おいしいグルメが多い」エリアランキング! 2位「西区」、1位は?【2025年最新】

2025.10.24 20:50
提供:All About

All About編集部は「札幌市10区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。「おいしいグルメが多い」と思うエリアについて、ランキング結果とあわせて街に詳しい大谷修一さんのコメントを紹介します。※画像:PIXTA

美食の街、札幌。毛ガニや生ウニ、イクラといった海の幸に、酪農王国ならではのチーズやスイーツ、ジンギスカンにラーメンにスープカリーも……。札幌市の中で、特においしいグルメが集まっているエリアはどの辺りなのでしょうか。

All About編集部は2025年9月11日~12日にかけて、全国10~60代の男女250人を対象に「札幌市10区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。その結果をランキング形式で紹介するとともに、「All About 北海道ガイド」の大谷修一さんに札幌市の「グルメ」について伺いました。

2位:西区/11票

2位は西区でした。市の西部に位置する西区は、10区中2番目に広い区です。都心部からやや離れていますが、交通の便はよく、手頃な価格で地元グルメを楽しめます。住宅街におしゃれなお店が点在するなど、地域に根差した飲食店が多い点も今回の評価につながったようです。

回答者からは「おしゃれなお店やカフェが多いのでグルメの激戦区だと思います」(30代女性/北海道)、「閑静な高級住宅地が多く、おしゃれで穴場のレストランも多いので」(50代女性/北海道)、「JR琴似駅から地下鉄琴似駅付近は、ラーメン、タイ料理など多彩な料理が楽しめます」(50代女性/広島県)などのコメントが寄せられていました。

1位:中央区/193票

1位は中央区でした。市の中央に位置する中央区は、企業オフィスやデパートが立ち並ぶ札幌の中心地です。北海道各地の新鮮な食材が集まることでも知られており、すすきの駅や大通駅周辺では、あらゆる北海道グルメを堪能できます。飲食店の数が多く、おいしいものを楽しめる点が、高い支持につながったようです。

回答者からは「ラーメン、海鮮、ジンギスカンなど、札幌のグルメを楽しめるから」(20代女性/佐賀県)、「美味しいお店を案内されると中央区だった、ということが多かったので」(30代女性/北海道)、「ススキノや円山、大通りに飲食店が密集しているからです」(40代男性/北海道)などのコメントが寄せられていました。

札幌に詳しい大谷修一さん「中央区は観光客にも地元客にも人気のエリア」

札幌で「おいしいグルメが多い」人気のエリアは中央区、西区、北区。

中央区は大通やすすきの界隈に札幌ラーメンの老舗や個性豊かなスープカレー専門店が集まり、さらに札幌名物ジンギスカンの名店も軒を連ねます。新鮮な海鮮グルメを楽しめる二条市場や札幌場外市場もあり、観光客にも地元客にも人気です。

また大通公園から円山にかけては洗練されたカフェや洋菓子店が並び、スイーツの街としても高く評価されています。

西区は琴似駅周辺に庶民的でコスパの良い居酒屋が多く、地元感あふれるにぎわいが魅力。

学生街として知られる北区は、北海道大学周辺にリーズナブルでボリューム満点の飲食店が豊富で、ラーメンやスープカレーの隠れた名店も点在しています。

【大谷 修一プロフィール】
北海道在住の風水師。得意とするのが風水と旅行を掛け合わせた「風水トラベル」。雑誌やテレビ番組、本の執筆のため、北は利尻・礼文の島々から南は道南・松前まで北海道内の津々浦々を巡り、風水エネルギーたっぷりのパワースポットやその土地土地の名湯名泉、美味しい食べ物を取材・発信している。

<調査概要>
調査期間:2025年9月19日~20日
調査方法:インターネット調査
回答者属性:全国10~60代の男女250人(10代:4人、20代:48人、30代:84人、40代:65人、50代:35人、60代:14人)

※回答者のコメントは原文ママ


執筆者:大谷 修一

関連リンク

関連記事

  1. 札幌市10区で「子育てしやすい」エリアランキング! 2位「豊平区」、1位は?【2025年最新】
    札幌市10区で「子育てしやすい」エリアランキング! 2位「豊平区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  2. 「世界遺産」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    「世界遺産」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    All About
  3. 札幌市で「魅力的な観光スポットが多い」エリアランキング! 1位「中央区」、2位に選ばれた3区は?
    札幌市で「魅力的な観光スポットが多い」エリアランキング! 1位「中央区」、2位に選ばれた3区は?
    All About
  4. 松村北斗、レオナルド・ディカプリオ、北村匠海…見応えある傑作がずらり!【10月の超厳選映画5選】
    松村北斗、レオナルド・ディカプリオ、北村匠海…見応えある傑作がずらり!【10月の超厳選映画5選】
    All About
  5. 「空港」に詳しい旅のプロが本気で推したい! 飛行機が見える秋の名所3選【2025年最新】
    「空港」に詳しい旅のプロが本気で推したい! 飛行機が見える秋の名所3選【2025年最新】
    All About
  6. 札幌市で「北海道らしさが感じられる」エリアランキング! 2位「南区」、1位は?【2025年最新】
    札幌市で「北海道らしさが感じられる」エリアランキング! 2位「南区」、1位は?【2025年最新】
    All About

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 米発ドリンク店「アグア・カバナ」ハワイ初進出 アラモアナセンターにオープン
    米発ドリンク店「アグア・カバナ」ハワイ初進出 アラモアナセンターにオープン
    女子旅プレス
  2. 「横浜」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    「横浜」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    All About
  3. 近畿地方(京都以外)で人気の紅葉スポットランキング!2位は「吉野山」、1位は?【専門家の解説も】
    近畿地方(京都以外)で人気の紅葉スポットランキング!2位は「吉野山」、1位は?【専門家の解説も】
    All About
  4. 香川NEWレオマワールドで“マツケンイルミナイト”開催 3Dホログラムと踊ってコラボ飯を堪能
    香川NEWレオマワールドで“マツケンイルミナイト”開催 3Dホログラムと踊ってコラボ飯を堪能
    女子旅プレス
  5. 「東京」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    「東京」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    All About
  6. 札幌市10区で「子育てしやすい」エリアランキング! 2位「豊平区」、1位は?【2025年最新】
    札幌市10区で「子育てしやすい」エリアランキング! 2位「豊平区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  7. ハウステンボスに「エヴァ」新アトラクション、2026年春誕生 8K映像美とライドモーションが完全シンクロ
    ハウステンボスに「エヴァ」新アトラクション、2026年春誕生 8K映像美とライドモーションが完全シンクロ
    女子旅プレス
  8. USJ、クリスマス彩る限定フード&グッズ公開 ハローキティやスヌーピーがモチーフのキャラメニューも
    USJ、クリスマス彩る限定フード&グッズ公開 ハローキティやスヌーピーがモチーフのキャラメニューも
    女子旅プレス
  9. 星野リゾート新ホテル「OMO7横浜」2026年4月開業 初のベーカリー&愛犬と泊まれる部屋も
    星野リゾート新ホテル「OMO7横浜」2026年4月開業 初のベーカリー&愛犬と泊まれる部屋も
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事