札幌市10区で「子育てしやすい」エリアランキング! 2位「豊平区」、1位は?【2025年最新】

2025.10.23 20:50
提供:All About

All About編集部は「札幌市10区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。「子育てしやすい」と思うエリアについて、ランキング結果とあわせて街に詳しい大谷修一さんのコメントを紹介します。※画像:PIXTA

子育て世帯にとって、住まい選びで最も重視するのは「子育てのしやすさ」でしょう。交通アクセスや治安、病院や学校施設の充実度などが挙げられますが、札幌市10区の中で、特に子育てに適したエリアはどこでしょうか。

All About編集部は2025年9月11日~12日にかけて、全国10~60代の男女250人を対象に「札幌市10区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。その結果をランキング形式で紹介するとともに、「All About 北海道ガイド」の大谷修一さんに札幌市の「教育環境」について聞いてみました。

2位:豊平区/35票

2位は豊平区でした。豊平区は市の南東部に位置し、都心へのアクセスが良好でありながら、豊かな自然も享受できるエリアです。住宅街が多く、学校や病院なども充実しています。子育てする上で「バランスのよいエリア」とイメージされる方が多いようです。

回答者からは「都会すぎず田舎すぎもしない、ショッピングモールもあって便利」(30代女性/北海道)、「地下鉄から近いのはとても便利なので子育て中にはとてもたすかります。病院や学校なども充実しているのも魅力です」(40代女性/北海道)、「住宅街が多く、人口も多いため。また、中心部に行くにも便利なイメージです」(50代女性/北海道)などのコメントが寄せられていました。

1位:中央区/70票

1位は中央区でした。市の中央に位置するこのエリアは、北海道庁が所在する北海道の中心地でもあります。地下鉄、JR、バス、市電が利用できるため、交通の便は優れており、デパートなどの商業施設が多いので買い物にも便利です。これらの高い利便性が、今回の評価につながったと考えられます。

回答者からは「中央区だと、保育所や幼稚園も多く入所のハードルが低いため」(20代女性/北海道)、「円山など地下鉄でのアクセスがよく、公園、学校や塾なども近くにあるため」(30代女性/北海道)、「地下鉄、JRの利便性が最も充実しており、行きたい高校への交通に利便性が優位なので、中央区」(60代男性/北海道)などのコメントが寄せられていました。

札幌に詳しい大谷修一さん「1位の中央区は教育施設へのアクセスが良好」

子育てしやすい区としての人気は中央区、豊平区、厚別区。

中央区は市の中心でありながら公園や児童館が多く、医療機関や教育施設へのアクセスも良好。特に円山公園から宮の森にかけての高級住宅地は安心して子育てができるエリアとして高所得層から支持されています。

また北海道大学や藤女子大学が立地する北区に隣接しており、教育環境を重視する家庭からも注目されています。

豊平区は地下鉄沿線に住宅街が広がり、学校や保育施設が充実。さらに月寒公園や天神山緑地など、家族で楽しめる施設が身近にあり、子育て世帯に人気です。

厚別区は自然と都市機能が調和した地域で、野幌森林公園などの大規模な自然に触れながら、子どもをのびのび育てられる環境が整っています。

【大谷 修一プロフィール】
北海道在住の風水師。得意とするのが風水と旅行を掛け合わせた「風水トラベル」。雑誌やテレビ番組、本の執筆のため、北は利尻・礼文の島々から南は道南・松前まで北海道内の津々浦々を巡り、風水エネルギーたっぷりのパワースポットやその土地土地の名湯名泉、美味しい食べ物を取材・発信している。

<調査概要>
調査期間:2025年9月19日~20日
調査方法:インターネット調査
回答者属性:全国10~60代の男女250人(10代:4人、20代:48人、30代:84人、40代:65人、50代:35人、60代:14人)

※回答者のコメントは原文ママ


執筆者:大谷 修一

関連リンク

関連記事

  1. 「世界遺産」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    「世界遺産」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    All About
  2. 札幌市で「魅力的な観光スポットが多い」エリアランキング! 1位「中央区」、2位に選ばれた3区は?
    札幌市で「魅力的な観光スポットが多い」エリアランキング! 1位「中央区」、2位に選ばれた3区は?
    All About
  3. 松村北斗、レオナルド・ディカプリオ、北村匠海…見応えある傑作がずらり!【10月の超厳選映画5選】
    松村北斗、レオナルド・ディカプリオ、北村匠海…見応えある傑作がずらり!【10月の超厳選映画5選】
    All About
  4. 「空港」に詳しい旅のプロが本気で推したい! 飛行機が見える秋の名所3選【2025年最新】
    「空港」に詳しい旅のプロが本気で推したい! 飛行機が見える秋の名所3選【2025年最新】
    All About
  5. 札幌市で「北海道らしさが感じられる」エリアランキング! 2位「南区」、1位は?【2025年最新】
    札幌市で「北海道らしさが感じられる」エリアランキング! 2位「南区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  6. 「ともだちは丸頭」に心温まる! スヌーピーミュージアムの新企画展、感動必至の5テーマをリポート
    「ともだちは丸頭」に心温まる! スヌーピーミュージアムの新企画展、感動必至の5テーマをリポート
    All About

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 「東京」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    「東京」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    All About
  2. ハウステンボスに「エヴァ」新アトラクション、2026年春誕生 8K映像美とライドモーションが完全シンクロ
    ハウステンボスに「エヴァ」新アトラクション、2026年春誕生 8K映像美とライドモーションが完全シンクロ
    女子旅プレス
  3. USJ、クリスマス彩る限定フード&グッズ公開 ハローキティやスヌーピーがモチーフのキャラメニューも
    USJ、クリスマス彩る限定フード&グッズ公開 ハローキティやスヌーピーがモチーフのキャラメニューも
    女子旅プレス
  4. 星野リゾート新ホテル「OMO7横浜」2026年4月開業 初のベーカリー&愛犬と泊まれる部屋も
    星野リゾート新ホテル「OMO7横浜」2026年4月開業 初のベーカリー&愛犬と泊まれる部屋も
    女子旅プレス
  5. 「世界遺産」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    「世界遺産」に詳しい旅のプロが感動した! 秋の行楽に本気で推したい名所3選【2025年最新】
    All About
  6. 札幌市で「魅力的な観光スポットが多い」エリアランキング! 1位「中央区」、2位に選ばれた3区は?
    札幌市で「魅力的な観光スポットが多い」エリアランキング! 1位「中央区」、2位に選ばれた3区は?
    All About
  7. 星野リゾート、温泉旅館「界 草津」2026年6月7日開業 “宿と温泉街”つなぐトンネルで内外行き来
    星野リゾート、温泉旅館「界 草津」2026年6月7日開業 “宿と温泉街”つなぐトンネルで内外行き来
    女子旅プレス
  8. ILLIT「BEB by 星野リゾート」ブランドアンバサダーに就任 沖縄満喫する動画公開
    ILLIT「BEB by 星野リゾート」ブランドアンバサダーに就任 沖縄満喫する動画公開
    女子旅プレス
  9. 星野リゾート山形初進出 温泉旅館「界 蔵王」2026年秋開業
    星野リゾート山形初進出 温泉旅館「界 蔵王」2026年秋開業
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事