

夏に子どもと行きたい「絶景スポット」ランキング! 2位「ファーム富田(北海道)」、1位は?
楽天トラベルは、妊娠中や子育て中のママ・パパを対象とした無料のメンバーシッププログラム「楽天ママ割」メンバー1214人を対象に、「夏に子どもと行きたい絶景スポット」のアンケートを実施。2位は北海道のファーム富田、1位は? ※画像:PIXTA
楽天グループが運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」は、「夏に子どもと行きたい絶景スポットランキング」を発表しました。このランキングは、妊娠中や子育て中のママ・パパを対象とした無料のメンバーシッププログラム「楽天ママ割」メンバー1214人へのアンケート調査をもとに作成されたものです。
今回はその結果から、TOP3の絶景スポットを紹介します。
3位:上高地
3位に選ばれたのは、長野県の「上高地」です。国の特別名勝および特別天然記念物に指定されており、年間120万人もの観光客が訪れる山岳景勝地として知られています。
緑豊かな焼岳や穂高連峰の姿と、周辺の山々を湖面に映し出す大正池の美しい風景は、夏らしい爽やかで雄大な自然を感じさせてくれます。大正池と青く澄んだ梓川の上にかかる吊り橋「河童橋」からの眺望も人気の理由となっています。
景色の美しさだけでなく、子どもたちが自然を体験できることも、人気のポイントの1つになっているそう。
2位:ファーム富田
北海道の「ファーム富田」が2位にランクインしました。ラベンダー、カスミソウ、ポピー、コマチソウなど色鮮やかな花々が楽しめる「彩りの畑」や、広大なラベンダー畑、ケイトウやマリーゴールドといった季節の花が咲く「花人の畑」など、多彩な花畑や庭園を堪能することができます。
ゆるやかな丘一面に咲いた花々はまるで美しい絨毯のようで、広大な十勝岳連峰の景色と一緒に楽しむことができるそう。季節ごとに異なる景観を楽しめることも、多くの家族に支持される理由となっているようです。
1位:マザー牧場
千葉県の「マザー牧場」が1位に輝きました。広大な敷地内では、牛や羊、馬、アルパカなどの動物たちとのふれあい体験ができるほか、季節の花畑やソフトクリーム、ジンギスカンなどの牧場グルメも楽しむことができます。
7月上旬から9月下旬にかけては、ペチュニアの一種である「桃色吐息」が約5000平米の広大な畑で咲き誇ります。鮮やかな桃色が一面に広がる中を散歩したり、写真を撮ったりと、夏ならではの絶景を家族で楽しめます。
子ども向けの遊び場など設備が充実していることも、多くの家族連れから支持を集める大きな理由となっているそうです。
これからの夏休みシーズン、ランキングに選ばれた絶景スポットへの旅行を検討してみてはいかがでしょうか。
執筆者:All About 編集部
関連記事
-
吉祥寺駅周辺の「高級住宅地」だと思うエリアランキング! 2位は「吉祥寺本町」、1位は?All About
-
【社長に聞く】12万人が体験! ジャパネットクルーズの“感動の船旅”。その秘訣と展望は?All About
-
吉祥寺駅周辺の「住みたい」と思うエリアランキング! 2位は「吉祥寺本町」、では1位は?All About
-
愛媛県民が選ぶ「住みたい街」ランキング! 2位「東京23区」、1位は7年連続!【2025年最新】All About
-
子連れで羽田空港を満喫! 待ち時間も楽しめるスポット&サービスAll About
-
愛媛県民が選んだ「住みここち」ランキング! 2位は「伊予郡松前町」、1位は6年連続!【2025年最新】All About
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
ハウステンボス、“ホラー”なハロウィンイベント「ホーンテッド・ハロウィン」10月3日スタート女子旅プレス
-
吉祥寺駅周辺の「高級住宅地」だと思うエリアランキング! 2位は「吉祥寺本町」、1位は?All About
-
【社長に聞く】12万人が体験! ジャパネットクルーズの“感動の船旅”。その秘訣と展望は?All About
-
吉祥寺駅周辺の「住みたい」と思うエリアランキング! 2位は「吉祥寺本町」、では1位は?All About
-
愛媛県民が選ぶ「住みたい街」ランキング! 2位「東京23区」、1位は7年連続!【2025年最新】All About
-
京都に全29棟の新ヴィラ施設、天然温泉や自然に浸る一棟貸しの宿泊空間女子旅プレス
-
子連れで羽田空港を満喫! 待ち時間も楽しめるスポット&サービスAll About
-
愛媛県民が選んだ「住みここち」ランキング! 2位は「伊予郡松前町」、1位は6年連続!【2025年最新】All About
-
ティファニー、日本初「ブルー ボックス カフェ」銀座に誕生 日本食材×季節感溢れる特別なメニュー女子旅プレス