![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/3fUK/nm/3fUKB_nLK-NxIzBkiZJ8dxxVNV9a83oxWdEXhN_DMr4.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
長浜でサウナ付の町家ステイ? 彦根で琵琶湖を望むリゾートステイ? 新しいホテルで過ごす【滋賀の休日】
琵琶湖と豊かな自然が奏でる美しい風景、歴史の名残が残る街並、豊かな水と大地が育む魅惑のグルメ。春の訪れとともに観光のベストシーズンを迎える滋賀で泊まりたい、宿&ホテルを2回に分けて紹介します。第1回は、2023年にオープンまたはリニューアルオープンした趣の異なる2軒をお届け!
( Index )
01【長浜】サウナ付きの長屋で、発酵&リトリートステイ 町家を改装したサウナで、前代未聞のリラックス体験 発酵カフェ&バルで、ふなずしと地酒のペアリング体験 02【彦根】琵琶湖を望むリゾートホテルで、ウェルビーイングなステイ 琵琶湖ビューを眺めながら、自家源泉の露天風呂でリラックス 雄大な景色とともに目覚め過ごせる客室01【長浜】サウナ付きの長屋で、発酵&リトリートステイ
和乃リトリート ひといき
![](https://anna-media.jp/wp-content/uploads/2024/02/ba811fca-fb6e-4c6a-8ec2-2146527a9a7f-scaled.webp)
ノスタルジックな城下町・長浜。レトロモダンな町のなかに、2023年に3月にオープンしたのが貸切サウナ付の町家ホテル「和乃リトリート ひといき」です。
長浜で育まれてきた発酵文化を体験できたり伊吹薬草×サウナを楽しめたり、和のリトリートをコンセプトにした癒やしのステイが叶います。
町家を改装したサウナで、前代未聞のリラックス体験
築約200年の蔵をリノベーションしたサウナ
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/alhf/nm/alhfKYDKt9gF6us73Nk-W6KYCto8qFkVAC8udd2FQwE.jpg?auto=webp&quality=80)
近年のサウナブームで、様々なスタイルのサウナが増えるなか、こちらのホテルでは部屋タイプごとに異なる2つの貸切サウナを楽しめます。
家族や友人同士で訪れるなら、4人まで一緒に入れる「蔵」タイプがおすすめ。築約200年の蔵をリノベーションした、特別室「蔵」専用の貸切サウナです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/0XQf/nm/0XQfD_earhueY7ailtjTUA74k0qDpJB_tP9WmNAz0Fo.jpg?auto=webp&quality=80)
その特徴はなんといっても撥水加工の畳を使用した、畳敷のととのいスペース。椅子に座っても寝転んでも。部屋にいるように寛げるので、いつも以上にととのいそうですね。
サウナ室内には地元産ブレンドハーブが。ロウリュをすると、蒸気とともにじんわり香りが広がり、さらにリラックスできることうけあいです。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/3fUK/nm/3fUKB_nLK-NxIzBkiZJ8dxxVNV9a83oxWdEXhN_DMr4.jpg?auto=webp&quality=80)
「蔵」を利用できる客室のいくつかのタイプがあるので、シーンや目的によって選べます。写真は、和洋スイートの特別室「蔵-弐」。部屋全体は明るく清潔感があります。飛騨の家具ブランド「木馬舎」の椅子やテーブル、長浜産ひのきを使用したベッドなどが上質な温かさを演出し、まるで別宅にいるような寛ぎ感を得られます。
そのほか、特別室「茶」専用の貸切サウナは、2名利用のコンパクト設計で、ソロサウナや、カップルでの利用に最適。ウッドデッキで外気浴をしながらととのうことができます。
発酵カフェ&バルで、ふなずしと地酒のペアリング体験
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/GmdN/nm/GmdNcFp4iwV4T_6FoM4mZbRT5n6DHWMMvrD82W2mSNo.jpg?auto=webp&quality=80)
寿司の起源ともいわれる滋賀の伝統食「ふなずし」。ホテルから徒歩約1分にある発酵カフェ&バル「コナレル」では、発酵食をテーマにした食の体験ができます。
![](https://anna-media.jp/wp-content/uploads/2024/02/b39c5399-bff7-4207-91d8-2749d6290a23-1-scaled.webp)
人気なのは、炙り、生、季節の熟鮓と味わいの異なるふなずし3種類と、長浜の地酒「七本槍」のペアリング体験。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Esav/nm/EsavULj3tjdNf-Ckh0qBLNU2_YfbCvGtb9QtVax_9cQ.jpg?auto=webp&quality=80)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5HRN/nm/5HRNGF8KuLR9ECOk04YWouumdLW-iBXOI_F028p0AyY.jpg?auto=webp&quality=80)
厳選ドライハーブ数種をテイスティングしながら、自分好みのミックスハーブを作る「和のハーブ体験」も旅の思い出作りにぴったり。ハーブはハーブティーとして飲んでもサウナのロウリュとして使用するのもOK。旅のお土産にして持ち帰ることもできます。
町家を一棟貸切るプランや、和洋選べる朝食に各種体験プランがセットになったセミインクルーシブプランなど、充実の内容の宿泊プランも要チェックですよ。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/yP13/nm/yP13Oiyyspg3FAR5SSLsmaqCt9O-hR2Ztcy-PXViGiM.jpg?auto=webp&quality=80)
和乃リトリート ひといき(旧:Cafe Inn ひといき)
滋賀県長浜市元浜町17-2
0749-56-1174
02【彦根】琵琶湖を望むリゾートホテルで、ウェルビーイングなステイ
「蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE」
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Is8K/nm/Is8KbF7KV2dUSCH6M3spcXMgu-K6JOlGZcN-_2gtMGs.jpg?auto=webp&quality=80)
琵琶湖に面した約4万平米もの敷地を誇る「蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE」は、2023年8月20日にリニューアルオープンしたリゾートホテル。
「ウエルネスと知的好奇心を刺激する旅」をテーマに、癒やしの時間を堪能できる施設が充実しています。
琵琶湖ビューを眺めながら、自家源泉の露天風呂でリラックス
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/e6jL/nm/e6jLdKW0FxLdpDxm1WRidtxg63sxeBPBy9OAGLK7W5c.jpg?auto=webp&quality=80)
ホテル内で必ず訪れたいのが、。自家源泉「琵琶湖 松原温泉」の湯を湛える、展望自慢の露天風呂。春風を感じながらパノラマに広がる美しい琵琶湖を眺める心地よいひとときは、旅の疲れはもちろん、日頃のストレスも解放してくれること必至です。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/uIZx/nm/uIZx7BbZRWBmJqFq07I1J1OMB9HR2no7fM4HF-DmHAA.jpg?auto=webp&quality=80)
琵琶湖の葦(よし)をあしらった壁面が印象的な温泉大浴場では、地下約1,500mから湧出する自家源泉「びわ湖 松原温泉」を使用。露天風呂のほか、ジェットバスが備わる内湯やオートロウリュウにも対応したサウナ、水風呂など、様々なお風呂で癒やしの時間を堪能できます。大浴場やデッキテラスからは、眼前の琵琶湖と比良山系に沈む夕陽を眺めることができます。(記事より)
雄大な景色とともに目覚め過ごせる客室
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/F6ea/nm/F6eajyQ-5XsMt9QEDd8wx9oxXIe9rg2eIVHIt3HLy6E.jpg?auto=webp&quality=80)
ホテル内にある全50室の客室は、スタンダードタイプでもテラスを含め50平米というゆとりのある広さが自慢。自家源泉を引いた贅沢な温泉露天風呂付客室のほか、隣接するグランピングエリアには愛犬と一緒に宿泊できるヴィラなど、様々なニーズに対応しています。(記事より)
滋賀のシンボル・琵琶湖の雄大な自然美を心ゆくまで楽しめるリゾートホテルステイで過ごす、ウェルビーイングな休日。きっと凝り固まった心身をゆるりとほぐしてくれるはずですよ。
[/hidefeed]
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/B1o7/nm/B1o7uM56HP0R-EtKSG4b694GLJ3245WPPGW7HrqNVUU.jpg?auto=webp&quality=80)
蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONEあおのこてい ビワフロントヒコネ
滋賀県彦根市松原町1435-91
0570-078-857(ホテルニューアワジグループナビダイヤル9:00~18:00/ホテルコード04)
写真/和乃リトリート ひといき, 蒼の湖邸 BIWAFRONT HIKONE 文/小林 梢(記事引用)、anna 編集部
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
スタバ、銀座に国内2,000号店を出店 石臼抹茶のフラペチーノ&数量限定ムースティーなど女子旅プレス
-
USJで14年ぶり「ウィキッド」イベント、3月7日より開催 魔女カラーのチュリトス&グッズも登場女子旅プレス
-
くまモンが銀座をジャック! 1日銀座駅長としてみんなへメッセージ【1月のくまモン】All About
-
絵の世界の冒険へ!USJ「ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー」開幕 子ども向けに見え方や座席の動きを調整女子旅プレス
-
久しぶりの海外旅行はオーストラリア・ケアンズで決まり! おすすめ3つの理由All About
-
「リーガロイヤルホテル大阪 ヴィニェット コレクション」4月1日開業 客室やレストランまで大規模改装女子旅プレス
-
横浜発祥のご当地麺「サンマーメン」おすすめ4選! アツアツ・シャキシャキのあんかけ麺がうまいAll About
-
ホテルで春の絶景を堪能!茨城・BEB5土浦で“ネモフィラ”イベント開催女子旅プレス
-
約300本の夜桜×アートが競演、京都・二条城で「NAKED meets 二条城 2025 桜」開催女子旅プレス