

食べ物の恨みは恐ろしい? カップル旅行でケンカになった原因3パターン
2016.02.17 22:12
提供:マイナビウーマン
普段のデートとはちがう恋人との旅行。楽しみで仕方ないという人も多いかもしれませんが、一緒にいる時間が長い分、旅行先でケンカになってしまうカップルというのも少なくないようです。今回のアンケートでは、恋人と遠出や旅行をしたときにケンカをしてしまった経験について女性のみなさんに聞いてみました。
■食べたいものがちがった
・「食事でもめる。私は現地のオシャレなお店に食べに行きたいのに、彼はファミレスやコンビニ弁当などで安く済ませようとするので意見が合わない」(25歳/食品・飲料/専門職)
・「夕食について。胃があまり強くないので、ガッツリしたものは食べたくなかったが、ハンバーグ系の洋食屋がいいと言われ、少し話し合いをした」(23歳/その他/秘書・アシスタント職)
・「食事の際、何を注文するかでケンカした」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
旅行の楽しみは食べることという人も少なくないでしょうが、彼と食べたいものが違ったことでケンカになったという人もいるようですね。そこでしか食べられないものを食べたいと思っているのに、コンビニ弁当やファミレスですませると言われたら確かにイラッとしそう。男性って食にこだわりがないのかと不思議に思う人もいそうですね。
■疲れてイライラ
・「渋滞でまったく進まずイライラがお互いにたまって、ちょっとしたことでケンカになった」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「寒いし疲れたしでお互いイライラしてケンカ」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「歩き疲れたり、寝不足だったりで疲れちゃったから、休みたいのに彼はどんどん次に行きたがるのでお互い不機嫌になった」(29歳/医療・福祉/その他)
旅行先ではできるだけ色々な場所に行きたいとは思うものの、慣れない土地だとそれだけで気疲れしてしまうもの。そのイライラをお互いにぶつけ合うとケンカになってしまうみたいですね。できるだけ余裕のあるスケジュールを立てておくと無駄なケンカを防げるかもしれませんよ。
■行き先でもめた
・「旅行で観光地をたくさん巡るか、のんびりするか、でケンカになったことがある」(30歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「スケジューリングが下手くそで……言い合いになりました」(27歳/マスコミ・広告/秘書・アシスタント職)
・「あまりに無計画でグダグダになり、お互いイライラしてケンカになった」(30歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「彼自身は何も決めようとせず、すべてこちらに決めさせようとしてきたこと」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「現地でどこに行くかお互い決めきれず、もめてケンカに」(25歳/農林・水産/その他)
旅行先で何をするか、どこに行くか決める時点でもめた、彼が何も決めてくれなくてケンカになったという女性もいるようです。旅行の前に2人で計画を立てるのも楽しいものですが、そういうのが苦手な男性もいるようなので行きたいところは事前にピックアップしておくと彼からも「気が利いてる」と思ってもらえるかもしれませんね。
■まとめ
楽しいはずの旅行も彼とケンカしてしまうと台無し。あとで考えてみるとケンカの原因になるのは、行き先や食べるものが決まらなかったり、些細なことでイライラしたりなど意外と小さなことばかりですよね。旅行前にざっくりとでもいいので、適度に休憩を入れた余裕のあるスケジュールを決めておくと小さなケンカは避けられることもありそう。「彼と行って良かった」と思えるような楽しい旅行にしたいですよね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2016年1月にWebアンケート。有効回答数137件(22歳~34歳の働く女性)
■食べたいものがちがった
・「食事でもめる。私は現地のオシャレなお店に食べに行きたいのに、彼はファミレスやコンビニ弁当などで安く済ませようとするので意見が合わない」(25歳/食品・飲料/専門職)
・「夕食について。胃があまり強くないので、ガッツリしたものは食べたくなかったが、ハンバーグ系の洋食屋がいいと言われ、少し話し合いをした」(23歳/その他/秘書・アシスタント職)
・「食事の際、何を注文するかでケンカした」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
旅行の楽しみは食べることという人も少なくないでしょうが、彼と食べたいものが違ったことでケンカになったという人もいるようですね。そこでしか食べられないものを食べたいと思っているのに、コンビニ弁当やファミレスですませると言われたら確かにイラッとしそう。男性って食にこだわりがないのかと不思議に思う人もいそうですね。
■疲れてイライラ
・「渋滞でまったく進まずイライラがお互いにたまって、ちょっとしたことでケンカになった」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「寒いし疲れたしでお互いイライラしてケンカ」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「歩き疲れたり、寝不足だったりで疲れちゃったから、休みたいのに彼はどんどん次に行きたがるのでお互い不機嫌になった」(29歳/医療・福祉/その他)
旅行先ではできるだけ色々な場所に行きたいとは思うものの、慣れない土地だとそれだけで気疲れしてしまうもの。そのイライラをお互いにぶつけ合うとケンカになってしまうみたいですね。できるだけ余裕のあるスケジュールを立てておくと無駄なケンカを防げるかもしれませんよ。
■行き先でもめた
・「旅行で観光地をたくさん巡るか、のんびりするか、でケンカになったことがある」(30歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「スケジューリングが下手くそで……言い合いになりました」(27歳/マスコミ・広告/秘書・アシスタント職)
・「あまりに無計画でグダグダになり、お互いイライラしてケンカになった」(30歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「彼自身は何も決めようとせず、すべてこちらに決めさせようとしてきたこと」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「現地でどこに行くかお互い決めきれず、もめてケンカに」(25歳/農林・水産/その他)
旅行先で何をするか、どこに行くか決める時点でもめた、彼が何も決めてくれなくてケンカになったという女性もいるようです。旅行の前に2人で計画を立てるのも楽しいものですが、そういうのが苦手な男性もいるようなので行きたいところは事前にピックアップしておくと彼からも「気が利いてる」と思ってもらえるかもしれませんね。
■まとめ
楽しいはずの旅行も彼とケンカしてしまうと台無し。あとで考えてみるとケンカの原因になるのは、行き先や食べるものが決まらなかったり、些細なことでイライラしたりなど意外と小さなことばかりですよね。旅行前にざっくりとでもいいので、適度に休憩を入れた余裕のあるスケジュールを決めておくと小さなケンカは避けられることもありそう。「彼と行って良かった」と思えるような楽しい旅行にしたいですよね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2016年1月にWebアンケート。有効回答数137件(22歳~34歳の働く女性)
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
使用済みタオルの置き場所は……ホテル、旅館で目撃した「外国人旅行者の衝撃行動」<入浴編>All About
-
乗れない、買えない、入れないの三重苦……日常生活で実感した「オーバーツーリズムの影響」All About
-
「碓氷峠 廃線ウォーク」に見る、日本の観光地「勝ち筋」へのヒントAll About
-
「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」ネモフィラが暗闇に光り輝く作品公開女子旅プレス
-
「BOYNEXTDOOR CAFE」東名阪で初開催 カラフルでポップなメニュー&撮りおろし写真グッズも女子旅プレス
-
USJ「名探偵コナン」アトラクションを青山剛昌氏が体験!直筆サイン&“コナン”イラスト残す女子旅プレス
-
雪のなかでなぜ浴衣1枚に!? ホテル、旅館で目撃した「外国人旅行者の衝撃行動」<異文化編>All About
-
日本初進出ホテル「ウォルドーフ・アストリア大阪」全252室&非日常に浸れるダイニング完備女子旅プレス
-
スタジオツアー東京、特別企画「炎のゴブレット」“三大魔法学校対抗試合”着想の特別フードやアクティビティ登場女子旅プレス