TSIホールディングス 社内横断でサステイナブルイベント開催
2025.11.13 06:28
提供:繊研plus

TSIホールディングスは、グループ社員向けの啓発イベント「サステナビリティウィーク」を本社東館1階エンタメエリアで開いた。SDGs(持続可能な開発目標)推進部が主導し、環境に配慮した物作りを多角的に学ぶ機会を社員に提供した。
初日は英ブランド「マザーオブパール」がサステイナブルブランドへ転換する過程を描くドキュメンタリー映画『ファッション・リイマジン』を上映した。同業他社も招いて共に鑑賞した。
2、3日目はTSIの生産統括部とSDGs推進部が共同で「サステナブル素材・製品展」を開いた。シンコムアグリテック、スパイバー、MNインターファッション、豊島、スタイレム瀧定大阪の5社が参加し、各社の取り組みやTSIグループの独自基準を満たした環境配慮素材などを紹介した。社員が素材に触れながら説明を受ける機会を設け、商談もした。最終日は外部講師を招き、リセール市場の最新動向をテーマにセミナーなどを行った。
SDGs推進部長の本宮靑芸氏は「規模の小さいブランドが単独で環境対応を進めるのは難しいが、横断的に集約することで可能になることもある。こうした取り組みが他社にも広がれば、業界全体の発展につながる」と話した。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
DeNA オースティン、フォード両内野手を自由契約と発表 6日にウェーバー公示手続きデイリースポーツ -
広末涼子、事故から半年以上経過しての書類送検 亀井正貴弁護士「長い」と指摘「正式裁判の可能性出てきた」デイリースポーツ芸能 -
伊集院光 銀行の対応に衝撃 磁気異常のキャッシュカード「10秒で元通り」「知らなかったの俺だけ?」デイリースポーツ芸能 -
野々村友紀子、書類送検の広末涼子が180キロオーバー報道に「改めてすごいスピード」「ベタ踏みでもでるのか?」デイリースポーツ芸能 -
陸上女子 ドルーリー朱瑛里がワシントン大合格 同大陸上部の公式SNSが発表「ようこそワシントンへ シェリ・ドルーリーがハスキーに」デイリースポーツ -
阪神 ドリスが帰国「チャンスを与えていただき感謝」 “第二の故郷”高知の優勝パレード参加「忘れられない思い出」デイリースポーツ -
ナイチンゲールダンス 芸人じゃない世界線題材の写真集発売「ラヴィット!」のためM-1決勝懇願「出続けてる人はファイナリスト」デイリースポーツ芸能 -
谷尻萌「誰もが闇バイトに加担してしまう可能性ある」一日警察署長を務め注意を呼びかけデイリースポーツ芸能 -
【地方競馬】園田金盃のファン投票1位はオケマルデイリースポーツ