

《めてみみ》韓国からの逆輸入
2025.08.05 06:24
提供:繊研plus

「現地で売る予定がなくても、まずは韓国で商品のお披露目をするんです」。とあるスキンケアブランドで商品開発を担当する研究員が教えてくれた。美容効果の高い成分を多く配合した製品を他社より安く販売しており、主力販路は大手のドラッグストアチェーンだ。
価格を抑えるために広告宣伝に多くお金を使えない。そこで美容大国の韓国でフォロワーの多いインフルエンサーを集め、新商品の説明会をする。薬機法の違いから日本では化粧品に使えても、現地では難しい成分が入った商品があるとインフルエンサーは飛びつき、SNSに上げる。
それを見た韓国の旅行者が日本のドラッグストアでその商品を買い、同じくSNSで存在を知った中国や台湾の旅行者も買う。
日本人もこのPR方法だと商品を買ってくれて、ヒットするのだという。買ってくれるのは00年代に音楽やドラマをきっかけにハマった大人世代と、韓国カルチャーに幼少期から触れて育った10~20代の両方だ。
ある大手セレクトショップのトップは「10~20代の頃、好きになったスタイルは30~40代になっても残る」と言っていた。だとすれば、冒頭のスキンケアブランドのようなPRは有効だ。そうしたやり方でヒットを生み出そうとするブランドや小売業は、ファッション分野でこれからもっと増えていくかもしれない。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
日本ハム・新庄監督「僕のわがまま」北山の背番号変更、舞台裏を明かす「いい投球してもオーラが薄いんですよね」デイリースポーツ
-
張本智和、Tリーグ独自ルール批判の真意を投稿「世界最高峰求めてないなら残念」「おかしくないルールで全力で戦った勝敗が美しいのでは」デイリースポーツ
-
「ずし」の意味は?“寿司(すし)”ではなく「ずし」…!?【方言クイズ】Ray
-
慶大は滑り止め 高学歴若手芸人が芸人志望で母親が大号泣「家族会議は8回」開催デイリースポーツ芸能
-
千鳥・大悟が純粋な質問 東大、一橋ら高学歴芸人がそろって数秒沈黙→「子供に質問されてる感じ」デイリースポーツ芸能
-
日本復帰熱望のマイコラス “超美人妻”ママになったローレン夫人の美しさも健在 巨人時代話題にデイリースポーツ
-
【やらかしエピ】推しのハイタッチ会で“衝撃発言”を繰り出してしまった主人公!推しの反応はいかに…?Ray
-
【悖る】はなんて読む?そむくという意味の漢字!Ray
-
推しのハイタッチ会に来た主人公!順番が回ってくると緊張しすぎて“まさかの発言”をしてしまって!?Ray