

それ、本当に必要?「なんで買ったんだっけ…」がゼロになる、買い物前の【5つの質問】
2025.08.01 17:05
部屋の中に、気づけば増えている“なんとなく買ったもの”。後になって「どうして買ったのだろう…」と自問することはありませんか?シンプルな暮らしを実践するminiさんは、そんな衝動買いや無駄買いを防ぐために、買いたくなったら「5つの質問」を自分に投げかけるようにしているそう。どのような思考で何を自分に問えば良いのか、教えていただきました。
「買いたい」理由は何か考える

どちらも買い物の動機としてはごく自然なものです。しかし、それらにすべてに応えて増やし続けていたら、部屋はあっという間にもので埋め尽くされてしまうことに。
だからこそ私は、衝動的にものを買わないように、買う前に「5つの質問」を自分に投げかけるようにしています。
1.本当に必要?文房具やタオルなど、同じ役割のものをいくつも溜め込んでしまっていませんか。「たくさんあるけど全部使うから」と思うかもしれませんが、いくら便利なものでも、数が多すぎると管理しきれず、かえって日々の暮らしの負担になることもあります。
「必要な分」と「所有している分」にギャップがある状態は、不要のサイン。まずはいま持っている量が適正か、見直すことが大切です。
2.代用できるものはないか?新しく買う前に、一度立ち止まって、家にあるもので代用できないかを考えてみます。
例えば、洗剤。お風呂用、トイレ用と、用途別で売られていますが、実はほとんど同じ成分なので、わが家では兼用しています。
また、来客用の椅子が必要なときはスツールで代用したり(もちろんスツールに座るのは自分です)、ヘアオイルはフェイス用と兼ねたりしています。
工夫次第で、ものは増やさずにすむのです。

たとえば、たくさんの食材を買い込み、ラベリングして保存していても、すぐに腐れらせてしまっては意味がありません。それは、ラベリングという行為に満足してしまい、実は「本質的には中身を把握しきれていない」ということ。ものは管理されてこそ、本来の意味を果たしてくれます。
4.いらなくなったとき、どう処分する?買うときには、そのものが生活に役立つかどうかばかりを想像しがちですが、私は「手放すとき」のことも必ず考えてから購入するようにしています。
たとえば、大きな家具や家電、趣味の道具など。業者に頼むにも、自分で処理するにも、多くの労力とお金がかかります。
ものは手に入れるときは簡単ですが、手放すときは案外大変なものです。買う前に、手放すときのことも想像しておけば、安易に増やすことはなくなります。
5.片付けるスペースはある?「収納する場所がないのに買ってしまった」という経験はありませんか。季節家電やアウトドア用品、突然はじめた趣味の道具など、使用頻度が低いものほど、収納スペースの確保が重要です。
私は買い物の前に「これを使う場所に、しまうスペースはあるか」と必ず確認します。
自分の価値観と向き合い、本当に必要なものを見極める

買い物の前に「これはいま、本当に必要か」と問いかけるだけで、本当に買わなければならないものは、ごくごく僅かであると気づきます。
これらの質問は、ものを選ぶ基準であると同時に、自分の価値観と向き合う時間でもあるのです。
詳しくは『9割捨てたら叶った。好きなものだけに囲まれるシンプルな暮らし』で

著・禅的シンプリスト mini
Amazonで「9割捨てたら叶った」で検索!
writer / Sheage編集部
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
汚部屋住人→ミニマリストに転身!人生をガラッと変えた「引き算マインド」とはSheage(シェアージュ)
-
あなたの魅力も弱点も明らかに!?当たりすぎてコワイ【誕生日占い】本決定版Sheage(シェアージュ)
-
【暑い部屋】【狭い部屋】を涼しく快適にする対策「暮らしに涼を添えるアイテム5選」Sheage(シェアージュ)
-
「ものを買うほど幸せ」はウソだった。元汚部屋住人が見つけたシンプルライフの核心Sheage(シェアージュ)
-
「正直、ナメてた!」「ガチ売れ!」→生活に革命を起こす【最強コスパ!神家電】Sheage(シェアージュ)
-
「一生片付けられない…」→断捨離成功!ゴミ屋敷住人のマインドを変えた1つのきっかけSheage(シェアージュ)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
19歳で東京五輪出場のスケボー元世界女王が結婚!純白ドレス姿2ショに「美男美女やな」「キレイ」デイリースポーツ
-
BD初代王者YURA、右拳で豪快93秒KO!BD効果を告白「出てから右ストレート打てるように」GLORY×RISEトーナメント初戦突破デイリースポーツ
-
日本ハム・新庄監督「明日からベンチをラムネだらけに」と笑わせる 6号ソロの郡司が「ベンチで食べてたから。脳に糖分を送るって言ってました」と褒めるデイリースポーツ
-
えええっ!?「水ダウ」本当に「三途の川」を見たことある人気芸人が衝撃告白→生死さまよった事故 見た美しい光景を明かす 浜田雅功も「そうか…」と納得デイリースポーツ芸能
-
「ダンパ」はなんの略?答えを見たらハッとする!Ray
-
この絵文字が表す番組は?懐かしすぎる!?ヒントを見てみて…!Ray
-
【7位〜12位】8月3日(日)の運勢を発表!毎日12星座占いランキング♡Ray
-
真空ジェシカ・ガク M-1でも披露のネタにしたアンジェラ・アキからの反応におびえる「フリでも怒ってくれた方が…」デイリースポーツ芸能
-
公式戦7連勝の好調町田を引っ張るDF菊池流帆「ギリギリ。運が9割ぐらいの勢い」 “神社パワー”で豪運引き寄せるデイリースポーツ