《ブランドマーケティングとは何か①》ブランディングとマーケティングをつないでいく

2025.06.24 14:00
提供:繊研plus

いまや市場における競争優位は、製品そのものの機能や価格差ではなく、「ブランドが何を語るか」「顧客にどう共感されるか」によって左右される時代である。こうした背景のもと、「ブランドマーケティング」を提唱したい。

顧客とブランドをつなぐ

ブランドマーケティングとは、企業がもつ独自の価値観やビジョンを、市場と生活者に接続し、共感を得ることで中長期的な関係を築くための考え方である。それは単に「ブランドを広めること」ではなく、ブランディングとマーケティングという両輪を統合し、顧客とブランドがつながる仕組みを設計する行為である。

現代において、生活者は「モノ」そのものではなく、「意味」や「共感」でブランドを選ぶ。つまり、商品やサービスの優位性だけでは差別化が困難になってきた今、企業が「何を信じ、何を目指し、どのような価値を社会に提供するのか」が、購買や支持の判断基準となる。

今後の競争力の源泉に

ここで重要なのが「ブランディング」と「マーケティング」の関係である。前者は企業の強みやビジョン、価値観といった内面の定義や設計を担う。一方、後者はそれらを市場や顧客に外向きに届け、機会へと変換する手段である。ブランドマーケティングとは、この両者を一体化し、「企業のブランド価値」を「顧客の理解と共感」へと変換する媒介なのである。

例えば、自社の歴史や哲学に根ざしたブランドストーリーを、SNSや店舗体験、パッケージデザインに反映させることで、生活者は単なる商品ではなく、そのブランドの世界観に触れ、共鳴することができる。こうして築かれた関係は、価格や利便性に依存しない、強固なブランドロイヤルティーへとつながっていく。

ファッション産業においては特に、ブランドの〝らしさ〟が商品や売り場、ビジュアルコミュニケーションのすべてに統一的に表現されているかどうかが、消費者のブランド認知と選択を左右する。「強いブランド」は、強いプロダクト以上に、明確な意図と価値を一貫して伝えることで生まれる。

ブランドマーケティングとは、ブランディングによって築いた資産=ブランド価値を、マーケティングによって戦略的に展開し、顧客と意味のある関係を育む営みである。短期的な売り上げ施策ではなく、企業の思想と生活者の共感を接続する長期的な価値創造プロセスで、今後の競争力の源泉となる考え方といえる。

(有田貴美江事務所ブランドマーケティングコンサルタント・有田貴美江)

関連リンク

関連記事

  1. 【星座x血液型別】告白もします!好きな人へグイグイ行く女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】告白もします!好きな人へグイグイ行く女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  2. 【星座別】心に余裕をもって恋愛ができる女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】心に余裕をもって恋愛ができる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 「これする子、論外」男性に”ドン引き”される行動
    「これする子、論外」男性に”ドン引き”される行動
    Grapps
  4. 同棲中の彼女を【冷や汗ダラダラ】で出迎える彼!?だが直後「どいて!」彼を押しのけ、部屋の中を覗くと…【周囲の問題行為への対処法】
    同棲中の彼女を【冷や汗ダラダラ】で出迎える彼!?だが直後「どいて!」彼を押しのけ、部屋の中を覗くと…【周囲の問題行為への対処法】
    愛カツ
  5. 【星座別】年下に恋をしやすい女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】年下に恋をしやすい女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  6. 【星座別】年下に恋をしやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】年下に恋をしやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. ロバーツ監督 アクシデントの大谷翔平とスミスは「2人とも大丈夫。明日もプレーする」大谷はみぞおちにボール直撃
    ロバーツ監督 アクシデントの大谷翔平とスミスは「2人とも大丈夫。明日もプレーする」大谷はみぞおちにボール直撃
    デイリースポーツ
  2. 楽天 ウド鈴木が始球式で神対応!ノーバン投球後、プレート&足場をブラシできれいに スタンドから感嘆の声
    楽天 ウド鈴木が始球式で神対応!ノーバン投球後、プレート&足場をブラシできれいに スタンドから感嘆の声
    デイリースポーツ
  3. 小林美駒騎手が節目のJRA通算50勝目達成 「自分なりにベストの騎乗ができた」今夏函館で9勝目と好調
    小林美駒騎手が節目のJRA通算50勝目達成 「自分なりにベストの騎乗ができた」今夏函館で9勝目と好調
    デイリースポーツ
  4. バスケ会場降臨の透明感美女にSNS驚嘆「どうして下から撮られるカメラでいつ抜かれても美しいの」「選手なら緊張しちゃう」
    バスケ会場降臨の透明感美女にSNS驚嘆「どうして下から撮られるカメラでいつ抜かれても美しいの」「選手なら緊張しちゃう」
    デイリースポーツ
  5. 広島 古豪復活へ!“県工”こと広島工が7年ぶりベスト8 シードの尾道に快勝 広島・新井監督、ヤクルト・高津監督の母校
    広島 古豪復活へ!“県工”こと広島工が7年ぶりベスト8 シードの尾道に快勝 広島・新井監督、ヤクルト・高津監督の母校
    デイリースポーツ
  6. 「あさイチ」売れっ子俳優がまさかのロン毛姿で登場「普段通りの自分でいようと思ってこの姿で」 博多大吉「レアですね」
    「あさイチ」売れっ子俳優がまさかのロン毛姿で登場「普段通りの自分でいようと思ってこの姿で」 博多大吉「レアですね」
    デイリースポーツ芸能
  7. シダマツ、国内最終戦は4強終戦も涙なく晴れやかに 志田「精いっぱいやった結果、受け入れられる」松山「完敗だった」マレーシアペアに0-2完敗 8月世界選手権限りで解散
    シダマツ、国内最終戦は4強終戦も涙なく晴れやかに 志田「精いっぱいやった結果、受け入れられる」松山「完敗だった」マレーシアペアに0-2完敗 8月世界選手権限りで解散
    デイリースポーツ
  8. AKB・正鋳真優 白のワンピースで若さ全開 タイトルにちなみ付き合いたい相手は往年の名優「すごくダンディーな方」
    AKB・正鋳真優 白のワンピースで若さ全開 タイトルにちなみ付き合いたい相手は往年の名優「すごくダンディーな方」
    デイリースポーツ芸能
  9. 花江夏樹、映画「鬼滅の刃」初日に観賞し号泣「冒頭から涙が止まらなくて」「あと10回は見たい」
    花江夏樹、映画「鬼滅の刃」初日に観賞し号泣「冒頭から涙が止まらなくて」「あと10回は見たい」
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事