EU、玩具でビスフェノールとPFASの使用禁止へ 29年から
2025.04.15 17:30
提供:繊研plus
【パリ=松井孝予通信員】EU(欧州連合)は、玩具の安全に関する規制を強化することで合意した。29年以降にEU域内で販売される玩具について、PFAS(有機フッ素化合物)やビスフェノール類などの使用が禁止される。
今回の合意では、内分泌かく乱物質(ホルモンに影響を与える物質)、アレルゲンとなる香料や殺生物剤なども禁止対象に加わった。安全情報を統合したデジタル製品パスポートも導入される予定で、企業には4年半の移行期間が設けられる。
背景には、欧州化学品庁(ECHA)の調査で、玩具の23%が有害物質を基準以上含んでいたというデータがある。特にオンライン販売品の86%が現行の安全基準を満たしておらず、規制の実効性が問われていた。欧州委員会も違反商品の監視体制を強化しており、ネット販売に対する取り締まりが進んでいる。
本来は化学物質の扱いを決めるREACH規則の改正で包括的に対応する予定だったが、それが遅れていることから、先行して玩具分野での個別規制が導入された。
REACHは、テキスタイル、プラスチック、日用品などを対象に化学物質の登録・評価・制限を義務付ける枠組みで、業界ロビーの影響などから改正が先送りされてきた。
フランスでは26年から、衣料品や化粧品など3カテゴリーの製品について、PFASを含む製品の製造・流通などが禁止される。30年からは繊維製品全体に対象が拡大される。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
長澤まさみ 肌と同化?!タイトなドレスで登場、際立つスタイルで圧倒「勇気を出したあの時」に感慨デイリースポーツ芸能
-
ドジャース・大谷翔平の申告敬遠に大ブーイング NHK解説も「これは思い切った作戦ですね」デイリースポーツ
-
ドジャースまさか 守護神スコットが大誤算 九回に同点ソロ被弾、十回にも勝ち越し2ラン被弾デイリースポーツ
-
小泉進次郎氏が農水大臣になったら結局米の価格は下がるのか?田崎史郎氏「下がると思う」デイリースポーツ芸能
-
トップ俳優と結婚→1歳児ママ女優 CHANELドレスで圧巻登場 世界でもレベチ存在感がすげぇ!デイリースポーツ芸能
-
まるでレギンス!異色の大相撲力士が優勝へ前進、鳩岡「集中できている」デイリースポーツ
-
関東強豪対決は横浜に軍配 浦和学院に辛勝で公式戦27連勝 152キロ右腕・織田が“ぶっつけ本番”で外野へ就き再登板デイリースポーツ
-
楽天がゴンザレスとの契約合意を正式発表「とても興奮しています」22年にはパドレスで11本塁打デイリースポーツ
-
「寺と神社って何が違うの?」狩野英孝「2億回聞かれた」質問に明快回答デイリースポーツ芸能