館内のロボット配送を実証実験 「イーアス高尾」で安全走行などを確認

2025.04.10 06:27
提供:繊研plus

ロボットの開発・提供・導入コンサルティングのQBIT Robotics(キュービットロボティクス、東京、中野浩也代表)は、大和物流が館内物流業務(施設に入居する複数のテナントに対して荷物の配達・集荷を一括して行う業務)を行う商業施設「イーアス高尾」で、配送ロボットを用いた実証実験を行った。安全性や運用の課題を確認し、将来的な物流効率化の実現可能性を検証するのが目的。ドアの開閉などに課題を残したものの売り場への配送が可能なことを確認した。

大和物流は、商業施設やオフィスビルで館内物流業務を担っており、人口減少に伴う人手不足が深刻化するなか、持続的かつ安定的な運営モデルの構築が重要課題となっている。これを背景に「施設共用部における配送ロボットの走行時における安全性」や「テナント向け集配作業の自動化の実用可能性」を検証することを目的に両社が連携して実証実験を1月末に3日間実施した。

実証実験は、多くの来館者が行き交う中、ロボット走行の安全性、ロボットを使ったテナント向け配送業務自動化の可能性、ロボットを館内配送業務に活用する際の課題の洗い出しを目的に行った。荷さばき場からバックヤード、共用部を経由し、3店への小型荷物の配送と、インフォメーションカウンターから共用部やバックヤードを経由し、防災センターまでの拾得物の配送を行った。

結果は、人が近づいた際に音や光を発する装置をロボットに装着し来館者への注意喚起を効果的に行ったことで非常停止などのトラブルは発生せず、安全性が確認できた。施設バックヤードから館内共用部に出る際のドアの開閉については課題が残ったものの、ドアの自動開閉を可能にするロボットのカスタマイズ条件を確認することができた。売り場への配送については、店舗内レイアウトを見直すことで店舗内部への配送が可能となることを確認した。

関連リンク

関連記事

  1. 坪由織物、パリ単独展で商談進む 環境配慮に美しい色
    坪由織物、パリ単独展で商談進む 環境配慮に美しい色
    繊研plus
  2. 豊島 韓国サンダル「ミュールボーイ」の独占輸入代理店契約
    豊島 韓国サンダル「ミュールボーイ」の独占輸入代理店契約
    繊研plus
  3. 【早割あり】23年秋冬 繊研レディストレンドセミナーのご案内
    【早割あり】23年秋冬 繊研レディストレンドセミナーのご案内
    繊研plus
  4. レリアン 新社長に石田俊哉氏
    レリアン 新社長に石田俊哉氏
    繊研plus
  5. 2023年秋冬メンズコレクションのトレンド10選【前編】
    2023年秋冬メンズコレクションのトレンド10選【前編】
    GQ
  6. ホープインターナショナルワークス、自己破産申請へ
    ホープインターナショナルワークス、自己破産申請へ
    繊研plus

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. SHINeeテミン ダンサーとの熱愛説を否定「親しい同僚」と事務所がコメント
    SHINeeテミン ダンサーとの熱愛説を否定「親しい同僚」と事務所がコメント
    デイリースポーツ芸能
  2. 侍ジャパン 11月15、16日に韓国戦を開催 来春のWBC前哨戦、宮崎で強化合宿も実施
    侍ジャパン 11月15、16日に韓国戦を開催 来春のWBC前哨戦、宮崎で強化合宿も実施
    デイリースポーツ
  3. フジ原田葵アナ、櫻坂時代に番組で「ぴえん」→ハライチ澤部が「ブチギレた」
    フジ原田葵アナ、櫻坂時代に番組で「ぴえん」→ハライチ澤部が「ブチギレた」
    デイリースポーツ芸能
  4. NewJeans 独自活動禁止の異議申請が棄却 代理人が即時に抗告状を提出と発表
    NewJeans 独自活動禁止の異議申請が棄却 代理人が即時に抗告状を提出と発表
    デイリースポーツ芸能
  5. 桂文枝 師匠の先代文枝夫人の死去を明かす「奥様が旅立たれました」96歳、優しさに感謝
    桂文枝 師匠の先代文枝夫人の死去を明かす「奥様が旅立たれました」96歳、優しさに感謝
    デイリースポーツ芸能
  6. 柏木由紀子、夫・坂本九さんの思い出を語る「いつもニコニコニコニコ笑って」日航機事故から40年
    柏木由紀子、夫・坂本九さんの思い出を語る「いつもニコニコニコニコ笑って」日航機事故から40年
    デイリースポーツ芸能
  7. 滋賀の湖東繊維工業協同組合が新ブランド「蒟蒻麻絲」 こんにゃく糊付け加工を駆使
    滋賀の湖東繊維工業協同組合が新ブランド「蒟蒻麻絲」 こんにゃく糊付け加工を駆使
    繊研plus
  8. プロ野球選手会がSNS投稿の規制緩和&見直し求める「ファンの声を大事にしてほしい」NPBとの事務折衝で訴え
    プロ野球選手会がSNS投稿の規制緩和&見直し求める「ファンの声を大事にしてほしい」NPBとの事務折衝で訴え
    デイリースポーツ
  9. 「あんぱん」の貴島中尉、10年前のXで「かつぶしまん」に触れていた…「あさイチ」で似てる指摘
    「あんぱん」の貴島中尉、10年前のXで「かつぶしまん」に触れていた…「あさイチ」で似てる指摘
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事