

《めてみみ》思いを継ぐ桜
2025.04.02 06:24
提供:繊研plus

桜の季節を迎えた。希望と不安を胸に社会に踏み出した新入社員から仕事に疲れた中高年まで、優しい色合いは老若男女を問わず安らぎを与えてくれる。話題を集めるのは開花時だが、この日のために1年を通じて桜の維持・保全を続けてきた人たちに改めて感謝したい。
海外からも桜の便りが届く。3月末の新聞各紙に、中国・江蘇省無錫で行われた植樹祭の記事が載った。日中戦争に従軍した元日本兵の長谷川清巳さんが、平和への思いを込めて88年から植樹を開始した。同氏が故人となった後も、親族が遺志を継ぎ寄付と交流を続けてきた。1500本だった桜は3万本まで増え、中国でも屈指の桜の名所となっている。
こうした思いと逆行するように、武力を背景に政治的な思惑を他国に押し付ける動きがやまない。紛争だけでなく、経済摩擦も急速にクローズアップされてきた。「ディール」で一定範囲に収まるのか、貿易環境の激変や経済のブロック化まで突き進むのか。見通しは混沌(こんとん)としている。繊維産業への影響も予断を許さない。
政治経済の混乱が、国家同士の対立につながることも少なくない。そうした中では、名もなき人たちの継続的な国際親善への努力が憎悪を防ぐ。人同士の交流を通してこそ、見えてくる景色がある。繊維貿易をはじめ、日々他国と関わる人たちの地道な努力に期待したい。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
スピードスケート森重航がミラノ五輪へ研修会参加 「ようやくオリンピックが見えてきた」デイリースポーツ
-
サークルの先輩が彼氏を狙っている!?真実を聞こうと思ったけど…Ray
-
阪神・藤川監督 小山正明氏逝去に「すごくショック」「偉大な方がまた」吉田義男氏に続く訃報に肩落とすデイリースポーツ
-
彼氏がサークルの先輩と歩いてる!?2人の結末はいかに…?Ray
-
阪神・藤川監督 逆転勝利を予感していたことを明かす 「あのままゲームが終わるとは思っていなかったので」デイリースポーツ
-
FC東京 25日・G大阪戦は国立開催 先着2万8000人に特製オーガニックコットンバッグを配布!デイリースポーツ
-
逆転負けで5連敗のDeNA・三浦監督「こうなると上には行けない」 「まずひとつ。そこから」連敗ストップ誓うデイリースポーツ
-
矢作師がドバイWC3着フォーエバーヤングの受けた“アウェーの洗礼”について明かす ERAに質問と要望書送付し回答届く「建設的回答に敬意表します」デイリースポーツ
-
代役守護神でプロ初セーブの阪神・桐敷 「やっぱザキさんはすごいな」 連投で登板回避した岩崎の偉大さを痛感デイリースポーツ