クラボウの繊維事業 構造改革で安城工場の閉鎖を決議
2025.03.25 17:21
提供:繊研plus
クラボウは3月25日に開いた取締役会で、繊維事業の構造改革の一環で自社の紡織拠点である安城工場(愛知県安城市)の閉鎖を決議した。原燃料コストの高止まりを背景に採算の改善が見通せなかったほか、設備の老朽化によってコスト競争力が低下していたことが理由。同工場は6月30日に閉鎖する予定だ。紡績、織布のいずれも東南アジアにある関係会社に移管し、グローバルなサプライチェーンに適した供給体制を整え「繊維事業セグメント全体の収益基盤強化を図る」という。
安城工場は綿・合繊糸の生産と、綿・合繊織物を生産している。紡績の錘数は2万8168錘、織機の台数は125台。従業員数は2月末時点で166人。同工場の閉鎖後は、工場内にある高付加価値素材の開発拠点であるテキスタイル・イノベーションセンター(TIC)の機能を強化する。6000錘の紡機は試紡など開発に活用する。ほかの設備の一部は海外の関係会社に移設する。
基本的には紡織のいずれも海外へ移管する。アップサイクルの仕組み「ループラス」に必要な開繊や、アップサイクル糸の開発はTICで対応する。3次元構造ポリエステル中わた「エアーフレイク」の設備もTICに残す。従業員は「雇用確保を前提に、労働組合とも協議して決定」する。
同社の繊維事業における国内工場の閉鎖は、綿・合繊糸を生産(2万584錘)していた丸亀工場(香川県丸亀市)を20年3月末に閉鎖して以来となる。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【フジ】中居氏が被害女性Aアナ 多人数で外食提案→実際は集めず 怒りの大多亮氏「嘘とは言わないが、あれは酷い」デイリースポーツ芸能
-
ロッテ公式チアのYUKAが警官の制服姿で敬礼 春の全国交通安全運動出動式 「事故を1件でも減らすため思いやりや譲り合いの気持ちを」デイリースポーツ
-
左内腹斜筋肉離れで離脱中の広島・モンテロがリハビリ開始「いち早くチームに戻れるように」 3月30日・阪神戦で負傷デイリースポーツ
-
阪神 2試合連続3失点のゲラを抹消 渡辺が1軍昇格 2軍では打率・222 「出たらアピールしていかなくちゃいけない」 藤川監督は試合後に期待のコメントも2試合連続失点のゲラが抹消デイリースポーツ
-
人は見かけによらない!?やさしそうなおじさんが起こす不可解な行動が怖い…!Ray
-
「男前すぎるす」新庄監督のもとへ オリックス・杉本がサングラス持参で挨拶 オフに“サプライズ”で感激デイリースポーツ
-
久保建英 F1角田裕毅と同じ学校に通っていた「彼の幸運を祈ってる」デイリースポーツ
-
見た目がやさしそうなおじさんに騙された!?これって一種のストーカーじゃ…?Ray
-
「FM」はなんの略?「FMラジオ」で知ってる!【略語クイズ】Ray