

《めてみみ》百貨店で広がるサステイナブル活動
2025.03.25 06:24
提供:繊研plus

大手百貨店で、廃棄衣料・生地の再製品化などを通じたサステイナビリティー活動が広がっている。ファッション分野はこれまで価格やデザインを優先する傾向にあったが、環境や社会への関心が高まってきた。エシカル(倫理的)なライフスタイルを意識する消費者の増加も後押しする。
三越伊勢丹は「ピースdeミライ」を4月9~22日に伊勢丹新宿本店で実施する。国内外のメーカー、ブランドから提供された残反などをアップサイクルするプロジェクト。今回はフランスのマリアケントのサンプル生地のほか、リサイクル糸やアップルレザーを使った商品も販売する。
高島屋は三備産地と協業した「デニムスクランブル」を3月26日~4月1日に新宿店で開く。文化服装学院アパレルデザイン科の学生がデザインして岡山・児島の工場が製品化したデニム衣料を販売するほか、顧客から回収したデニムをクラボウと組んでアップサイクル。その再生デニムを使い5ブランドが商品化する。
単に商品がエコなだけでなく、ビジネス自体の環境や社会への貢献が求められるようになった。廃棄衣料のアップサイクルは販売価格が割高になるが、流通量を増やして製造コストの低減につなげる。百貨店は取引先と一緒に課題に向き合う転換期にある。ファッションには未来につながる選択肢が多くあると確信する。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
フジテレビ会見で女性記者〝大暴走〟「苦言を呈したい!」 司会者からマイク切られるも絶叫東スポWeb
-
【フジ】中居氏側が拒否 被害女性Aアナとの密室での守秘義務解除 Aアナは解除意向も 第三者委は「性暴力による被害」と認定デイリースポーツ芸能
-
大谷翔平 ベッツは「練習は誰よりこなす」「見てて時にはやりすぎじゃないかと」 一緒にプレーは「光栄」「リーダーシップも素晴らしい」デイリースポーツ
-
【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼デイリースポーツ芸能
-
中居正広氏と編成幹部B氏の絶対的な「主従関係」 やりとりしたメールの中身を公開東スポWeb
-
石破首相 衆参で修正された新年度予算成立に「熟議の国会らしい」と満足げも…野党は疑問符東スポWeb
-
「声をあげてくれたことに感謝」フジ清水社長 性被害、セクハラ調査協力に感謝「変わっていくフジテレビの姿をお見せしていくことを約束」デイリースポーツ芸能
-
フジテレビ清水社長「自己認識がいかに甘かったか」元女性アナの性被害は業務の延長線上と第三者委が認定デイリースポーツ芸能
-
日本ハム・新庄監督 「今の分厚い戦力ならもっかいガラポンで決めてもいいくらい選手が成長してくれてる」 懐かしの動画も投稿デイリースポーツ