

パリでドルチェ&ガッバーナの回顧展 イタリア文化や匠の技を伝える200点
2025.02.05 10:59
提供:繊研plus

ドルチェ&ガッバーナは、パリのグランパレで大規模な回顧展「フロム・ザ・ハート・トゥ・ミラノ」が開幕した。
パリで一度もショーを開催したことがないドルチェ&ガッバーナにとって、この展覧会は特別な意味を持つ。実際に彼らのコレクションを初めて目にしたというファッション関係者も少なくない。オートクチュール・ファッションウィークの期間中は「もうひとつのアルタ・モーダ(オートクチュール)」として注目を集めた。
本展は、ミラノでの成功を経て、今回はパリの名高い美術館へと舞台を移した。
イタリア各地の文化やサヴォワールフェール(匠(たくみ)の技)と深く結びついた200点を超えるオートクチュールやハイジュエリーが、「信仰」「モザイク」「シチリア」「白のバロック」など11のテーマでインスタレーションされている。その壮大な美の世界観は訪れる者を圧倒する。キュレーターのフロランス・ミュラー氏は、「二人の世界を一つにまとめることは不可能です」と語る。
「アトリエ」セクションでは、職人たちの「黄金の指」とも称される見事な手仕事が披露され、見る者に感動を与える。展覧会のクライマックスを飾るのは、ミラノに捧げるオマージュとして制作されたゴールド刺繍とレースのドレス。3月31日まで。

(パリ=松井孝予通信員)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
この絵文字が表す映画は?運命が巡る切ない純愛物語!Ray
-
ユナイテッドアローズ 「ナイスウェザー」初出店 韓国カルチャーで新たな客層狙う繊研plus
-
《先輩たちの第一楽章》宇仁繊維 配川淳史さん 結果で返していきたい繊研plus
-
フランスの環境表示ラベル、5月15日から試験導入 繊維分野で拡大繊研plus
-
《めてみみ》きもの沼にはまる理由繊研plus
-
《視点》ブランディング繊研plus
-
広島・新井監督 5連敗5割逆戻り「我慢する時期」 打線は「底という感じしない」山崎に脱帽 関東アレルギー深刻7戦全敗デイリースポーツ
-
サトノワーグナー 王道狙える素質 斎藤誠師「スピードとスタミナがあって品がある」デイリースポーツ
-
【ユニコーンS】メイショウズイウン 武豊は好感触「いい脚を使えているしチャンスある」デイリースポーツ