

《めてみみ》日本でまだ少ないブランド承継
2025.01.31 06:24
提供:繊研plus

阿部潤一がデザインしてきた「カラー」が25~26年秋冬コレクションを最後に、デザイナー業務を後任へとバトンタッチする。指名されたのは「thプロダクツ」をデザインする堀内太郎。阿部は引き続き、スタッフとしてカラーに携わるというが、どこまでを後任に任せ、どこまでをチームの一員として携わるのか興味深いところではある。
日本のデザイナーブランドで、創業デザイナーが引退した後もビジネスを継続している例はそれほど多くない。思い浮かぶところでは「イッセイミヤケ」「ジュン・アシダ」くらいだろうか。「ケンゾー」ももともとは髙田賢三のデザインだが、経営は途中から海外企業だ。
海外では、デザイナーの交代によるブランドビジネスの承継が当たり前になっている。シャネルは25年春夏で、オートクチュールを始めて110年を迎えたという。ガブリエル・シャネルから始まった歴史は、職人たちの手仕事とともに後任デザイナーたちによって引き継がれている。
ブランドの歴史が海外とは差があるため、日本ではこれから本格的に事業承継が問われてくる。ただし、それは創業デザイナーの意志次第だろう。ブランドを後世に残したいか、それとも一代限りのものとするか。願わくは、その事業承継は創業デザイナーの美意識を受け継ぐものであってほしい。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神 育成ドラ1・工藤が1軍昇格へ 開幕1軍も制球乱れ抹消 ウエスタン4試合で防御率4.05デイリースポーツ
-
「完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる」最新話 #5まで、ABEMAにて無料振り返り一挙放送決定WEBザテレビジョン
-
<ウマ娘 シンデレラグレイ>ライバル対決の裏でノルンエースが限界オタク化「スッカリお母さん」「こんな成長して…」WEBザテレビジョン
-
ダイソーだとポーチ付きで200円…?!おしゃれ&紫外線対策叶う♡専門店泣かせの高機能グッズmichill (ミチル)
-
全部付録なんて信じられない…!可愛くて実用的♡大人が使えるスヌーピー付録8連発!michill (ミチル)
-
ダイソーのこれ…ただのかわいいキーホルダーじゃないよ!見た瞬間買うしかなかった♡優秀グッズmichill (ミチル)
-
セリアのこれ…100円なのに至れり尽くせり♡クローゼット収納もおまかせ!超便利グッズmichill (ミチル)
-
ダイソーマニアが本気で愛用!かゆいところに手が届く!ないと困る便利なグッズ3連発michill (ミチル)
-
サンクリエーション 「えがお老眼鏡」の拡販を本格化 期間限定店や卸で成果繊研plus