

《私のビジネス日記帳》音楽とファッションと シップス代表取締役社長 原裕章
2025.01.22 06:26
提供:繊研plus

24年5月に私が経営のバトンを引き継いだシップスは、渋谷道玄坂に「ミウラ&サンズ」を出店した1975年を起点として、25年で50周年を迎えます。創業翌年の1976年は、建国200年を迎えたアメリカから、西海岸をはじめ様々な文化が日本に流入し始めていました。
高校生だった私は特にアメリカの音楽から影響を受け、それはその後の人生まで続くことになりました。夏休みになると様々なアルバイトをしましたが、給料の全てはレコードとコンサートのチケット代に消えましたね。タワーレコードの上陸前、青山のパイド・パイパー・ハウス、渋谷のシスコ、吉祥寺のジョージアなどの輸入レコード店に足しげく通いました。海外ミュージシャンの来日情報は、当時最も早かった新聞の朝刊の三面下の広告に載せられたものを新聞配達をしていた友人に早朝のうちに教えてもらい、すぐにプロモーター会社に購入整理券を取りに行くという具合でした。今思うとすごい情熱です。
音楽ざんまいの生活だった高校時代、ファッションへの興味も芽生えました。下町在住でしたので上野・アメ横にも買い物に行きましたが、多くは通学帰りの吉祥寺か渋谷。渋谷にあったミウラ&サンズには特によく通いましたが、当時のスタッフの接客があまりにも怖く、高校生の自分が買い物をすることはまれでした。数年後にそこでアルバイトをするとは、その時には夢にも思っていませんでした。
(シップス代表取締役社長 原裕章)
◇
「私のビジネス日記帳」はファッションビジネス業界を代表する経営者・著名人に執筆いただいているコラムです。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
楽天・浅村が西武3連戦で急ブレーキ!2000安打まであと9のまま足踏み「なるべく引きずらないように」デイリースポーツ
-
痛恨ミスでサヨナラ負けの楽天 三木監督は「ああいうことは2度と」と険しい表情 藤平は猛省デイリースポーツ
-
阪神 三塁走者の生還を許した挟殺プレー 「相手の動きは想定内だったはず」 藤田平氏の解説デイリースポーツ
-
可愛い子に騙されないで!平気で嘘をつく後輩にハラスメントで訴えられて…?どうなる!?Ray
-
三浦大知 赤裸々ライブ配信からチケット急伸!初見ファンも圧倒的パフォで魅了デイリースポーツ芸能
-
突然TV現れ騒然 西城秀樹さん息子に「ええーっ!?」「めちゃくちゃイケメン」YMCA熱唱「声そっくり」デイリースポーツ芸能
-
ギャップがたまらない♡「バルーンスカート×スポミュール」でハズすコーデって?Ray
-
【職場】態度の悪い後輩…挙句の果てには私にハラスメント疑惑がかけられて!?Ray
-
ソフトバンク・小久保監督 八回の拙攻に言及 野村の走塁ミスは「戦術的なところもあるので」笹川に「送りバントはない」デイリースポーツ