10月の訪日外国人客数 過去最高の331万人

2024.11.21 17:00
提供:繊研plus

日本政府観光局によると、10月の訪日外客数は331万2000人で、単月として過去最高を記録した。前年同月比で31.6%増、19年同月比で32.7%増となり、これまで最多だった24年7月の329万2600人を上回った。今年1~10月までの累計は3019万2600万人。統計開始以来、過去最速のペースで3000万人を突破した。

紅葉シーズンを迎え、多くの国・地域で訪日需要が高まった。シンガポール、米国などの増加や中国の回復が押し上げ要因となった。東アジアは韓国が19年同月比271.1%増の73万2100人、中国が20.2%減の58万2800人、台湾が15.8%増の47万8900人、香港が10.1%増の19万8800人。米国は81.6%増の27万8500人となった。

1月からの累計では、豪州、メキシコ、ドイツ、イタリア、中東地域、台湾、フィリピン、インド、米国、カナダ、スペインが、10月時点ですでに年間の過去最高を更新している。

関連リンク

関連記事

  1. 坪由織物、パリ単独展で商談進む 環境配慮に美しい色
    坪由織物、パリ単独展で商談進む 環境配慮に美しい色
    繊研plus
  2. 豊島 韓国サンダル「ミュールボーイ」の独占輸入代理店契約
    豊島 韓国サンダル「ミュールボーイ」の独占輸入代理店契約
    繊研plus
  3. 【早割あり】23年秋冬 繊研レディストレンドセミナーのご案内
    【早割あり】23年秋冬 繊研レディストレンドセミナーのご案内
    繊研plus
  4. レリアン 新社長に石田俊哉氏
    レリアン 新社長に石田俊哉氏
    繊研plus
  5. 2023年秋冬メンズコレクションのトレンド10選【前編】
    2023年秋冬メンズコレクションのトレンド10選【前編】
    GQ
  6. ホープインターナショナルワークス、自己破産申請へ
    ホープインターナショナルワークス、自己破産申請へ
    繊研plus

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 鳥居みゆき、毎朝必ず生卵をゴクリの「ロッキー生活」で健康維持
    鳥居みゆき、毎朝必ず生卵をゴクリの「ロッキー生活」で健康維持
    デイリースポーツ芸能
  2. 広島がキャンプイン 新井監督「昨年の悔しさを切り替えるのではなく持ち続ける」Bクラスからの逆襲へ船出
    広島がキャンプイン 新井監督「昨年の悔しさを切り替えるのではなく持ち続ける」Bクラスからの逆襲へ船出
    デイリースポーツ
  3. 【日本ハム】新庄監督 まさかの”電欠”!?で球場入り「全然、動かんのよ」
    【日本ハム】新庄監督 まさかの”電欠”!?で球場入り「全然、動かんのよ」
    東スポWeb
  4. 石田健氏 フジテレビ会見の日枝氏不在で指摘「政治家の麻生氏なんかがずっと…」
    石田健氏 フジテレビ会見の日枝氏不在で指摘「政治家の麻生氏なんかがずっと…」
    東スポWeb
  5. フジ上垣皓太朗アナの犬ぞり実況が話題 大人気漫画を履修済み?ネット「絶対読んでるよね」
    フジ上垣皓太朗アナの犬ぞり実況が話題 大人気漫画を履修済み?ネット「絶対読んでるよね」
    デイリースポーツ芸能
  6. 具志川も熱い 平田2軍監督がセレモニーで「宜野座組に負けるわけない」と宣言 練習前の訓示では「自分で自分の限界を作るな」と選手を鼓舞
    具志川も熱い 平田2軍監督がセレモニーで「宜野座組に負けるわけない」と宣言 練習前の訓示では「自分で自分の限界を作るな」と選手を鼓舞
    デイリースポーツ
  7. 椿原慶子アナ フジテレビ10時間超会見の経営陣を心配する声に「自業自得と言われても仕方ない」
    椿原慶子アナ フジテレビ10時間超会見の経営陣を心配する声に「自業自得と言われても仕方ない」
    東スポWeb
  8. ラッシュフォードの獲得にアストンビラが乗り出す バルセロナへの移籍交渉が停滞中
    ラッシュフォードの獲得にアストンビラが乗り出す バルセロナへの移籍交渉が停滞中
    東スポWeb
  9. 阪神 藤川球児新監督「岡田監督のアレ以来」宜野座村長の「蛇年」あいさつを絶賛→決意を語る スタンドから笑い声も
    阪神 藤川球児新監督「岡田監督のアレ以来」宜野座村長の「蛇年」あいさつを絶賛→決意を語る スタンドから笑い声も
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事