

子育ての反面教師に!「うちの義母要注意だ」と勘が働いた瞬間
2024.11.02 20:28
提供:Googirl
嫁姑問題はよく耳にしますが、「うちには関係ない!」と思うほど良好な関係を築いている女性もいるでしょう。しかし、義母との関係が続くにつれて、今まで気付かなかった本性が見えてくることもあります。最初は素敵な義母だと思っていたのに、だんだん嫌な予感がすることも。今回は「義母が男尊女卑な考えを持っていると気付いたから」というエピソードを紹介します。
時代錯誤な価値観の押し付け
「家事全般を完璧にこなすお義母さんですが、その一方で男尊女卑的な一面も見受けられます。息子がおままごとをしたがると『男の子なんだから外で遊びなさい!』と叱り、逆に娘にはおしとやかさを強要しているのが困りものです。世代的に多少の違和感は仕方ないとは思いつつも、さすがにやりすぎだと感じています」(体験者:30代 女性・会社員/回答時期:2024年6月)
▽ 性別によって行動や感情を制限されるのは不適切ですよね。義母の価値観により、子どもたちが自由に好きなことを楽しめないのは、非常に心苦しいもの。時代とともに子育ての価値観も変化するのです。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
死去の小山さん 2週間前に「阪神戦、テレビで見とるよ」「藤川監督、いろいろ考えながら頑張っとるね」デイリースポーツ
-
阪神・百崎 2軍戦で汚名返上3安打 20日は守備のミスで懲罰交代「守れないと使ってもらえない」デイリースポーツ
-
「先発は完投してナンボや」 “永遠のライバル”村山実氏との確執説は一蹴 元阪神担当記者が小山さん追悼デイリースポーツ
-
バッキーさんと天国でキャッチボールを 異国から来た苦労人との交流 元阪神担当記者が小山さん追悼デイリースポーツ
-
小山正明氏「『うん』と言ったら社長も救われるんでしょ」 山内と「世紀のトレード」異例のオーナー会見同席デイリースポーツ
-
藤田平氏が小山氏を追悼「対戦できたことは誇り」「偉大なOBが続けて亡くなるのは寂しい」デイリースポーツ
-
安仁屋氏 小山氏は「僕の恩人。感謝しかない」 支えられた阪神移籍時→最優秀防御率とカムバック賞デイリースポーツ
-
八木沢氏「まさに精密機械、お手本」「優しくて、おしゃれでジェントルマン」 小山氏を追悼デイリースポーツ
-
小山正明さん逝く さようなら「投げる精密機械」 村山実とWエースで阪神のリーグ分立後初優勝に貢献デイリースポーツ