

図々しいくらいがちょうどいい! 祖母から学ぶ強く生きるヒント
2024.11.02 12:28
提供:Googirl
人生の大先輩であるお年寄り。戦後を生き抜いてきた彼女たちからは生命力があふれ、励まされることも多いですよね。彼らのスタンスに「見習おう」と思ったことがある人もいるのではないでしょうか。ここではそんな、祖母のエピソードを紹介します。
私のおかげで…
「私の祖母は周りの人によくないことが起きたとき、『あたしと付き合っているから、事態が最小限で済んだんだ』と言い、その人が祖母と関係がよくない人だと、『あたしを怒らせたから、あんなに不幸になったんだ』と言います。
祖母を怒らせたら不幸になるとか、神ですよね(笑)。これくらい図々しいくらいがちょうどいい! 自分に自信が持てないとき、祖母くらいの気持ちでいたいなと思います」(体験者:20代 女性・会社員/回答時期:2024年6月)
▽ 人生は自分が主役! 周りになにかあったときも、自分の力を信じる姿には驚くと同時にちょっとした希望も感じますね。
※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「あんぱん」笑わない黒井先生の悲しみの過去明らかに 最後に見せた一瞬の笑顔にネットも泣く【ネタバレ】デイリースポーツ芸能
-
さすがプロ…「かくかくしかじか」原作者、舞台の絵画教室で描いたデッサンがド迫力、ネット舌を巻くデイリースポーツ芸能
-
3歳アロヒアリイはパリ大賞に挑戦 結果次第で凱旋門賞へデイリースポーツ
-
広島・新井監督 逆転満塁弾の小園は「打っても打たなくても、いい姿で野球ができている」「まだまだ期待していますよ」デイリースポーツ
-
「ヒヤヒヤ、そこが自分の真骨頂」広島・鈴木 自ら招いた六回無死満塁大ピンチ0封 マツダ初勝利で2勝目デイリースポーツ
-
FODオリジナルドラマ『トラックガール』続編がパワーアップして帰ってくる!マイナビウーマン
-
「due to」の意味は?ある程度英語がわかる人なら簡単...?【1分英会話】Ray
-
ダイソーのコレな~んだ?他所だともっと高いのに…!100円とは思えないハイコスパ商品3選michill (ミチル)
-
ダイソーさんお願い全部これにして~!買って即使えるの嬉しい!準備がいらない園芸キットmichill (ミチル)