【漢字クイズ】「曖昧」or「瞹昧」正解はどっち?

【漢字クイズ】「曖昧」or「瞹昧」正解はどっち?

2024.07.25 20:00
提供:Ray

普段よく使うけど、実は間違ってた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな漢字クイズをご紹介します。就活や社会人生活で恥をかかないことはもちろん、知っておくとハナタカになれちゃうかも!

「曖昧」or「瞹昧」正しいのは?

「曖」と「瞹」は紛らわしいですよね。

いったい「

昧」と「

昧」では、どちらが正しいでしょうか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

Ray(レイ)

果たして、正解は?

正解は、「曖昧」でした!

曖昧とは「態度

物事

がはっきりしないこと

怪しくて疑わしいこと

」という意味の言葉。

曖昧の「昧」も「味」ではないので注意してくださいね。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》

・『デジタル大辞泉』(小学館)

『精選版 日本国語大辞典

(小学館)

・『日本大百科全書』(小学館)

関連リンク

関連記事

  1. 【SEVENTEEN】8回目となるファンミーティングを開催!最後には重大発表も!
    【SEVENTEEN】8回目となるファンミーティングを開催!最後には重大発表も!
    Ray
  2. 【特別企画】鈴木愛理が熱演♡ 恋のはじまり、ときめき、葛藤…“ラブストーリー”
    【特別企画】鈴木愛理が熱演♡ 恋のはじまり、ときめき、葛藤…“ラブストーリー”
    Ray
  3. 男性が【本気で好きな女性】に“だけ”言う言葉って?
    男性が【本気で好きな女性】に“だけ”言う言葉って?
    Ray
  4. 友だちに裏切られ1人でコンサートに行くことに…当日主人公に訪れた奇跡とは?
    友だちに裏切られ1人でコンサートに行くことに…当日主人公に訪れた奇跡とは?
    Ray
  5. 男性を虜にする♡ 【大事にされる女性】の秘訣
    男性を虜にする♡ 【大事にされる女性】の秘訣
    Ray
  6. 【推し活】友だちとコンサートのチケットが重複…友だちがありえない発言を!?
    【推し活】友だちとコンサートのチケットが重複…友だちがありえない発言を!?
    Ray

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 中日2連勝 涌井が6回無失点の好投で2勝目!4投手で完封リレー 上林がV打
    中日2連勝 涌井が6回無失点の好投で2勝目!4投手で完封リレー 上林がV打
    デイリースポーツ
  2. NEWS・増田が一時活動休止 医師から「1週間程度の入院治療が必要」顔の痛みや腫れ
    NEWS・増田が一時活動休止 医師から「1週間程度の入院治療が必要」顔の痛みや腫れ
    デイリースポーツ芸能
  3. TOBE 石川県に1億4730万円を寄付 三宅健、北山宏光、神宮寺勇が訪問
    TOBE 石川県に1億4730万円を寄付 三宅健、北山宏光、神宮寺勇が訪問
    デイリースポーツ芸能
  4. 広島・栗林が八回から登板 本拠地がどよめく 三者凡退で2点リードを守る
    広島・栗林が八回から登板 本拠地がどよめく 三者凡退で2点リードを守る
    デイリースポーツ
  5. 一瞬「誰?!」ドラゴンズ番組に金髪激変姿で歌姫降臨 ネット「来たの?凄い!」白ふんわりワンピ
    一瞬「誰?!」ドラゴンズ番組に金髪激変姿で歌姫降臨 ネット「来たの?凄い!」白ふんわりワンピ
    デイリースポーツ芸能
  6. 元阪神・関本氏 引退試合で広島エースに鬼攻めされた事件 怒涛外角低め&フォーク→手出ず三振→審判「ボール!」まさか救済に爆笑 最後ヘッスラもダメ
    元阪神・関本氏 引退試合で広島エースに鬼攻めされた事件 怒涛外角低め&フォーク→手出ず三振→審判「ボール!」まさか救済に爆笑 最後ヘッスラもダメ
    デイリースポーツ
  7. 中日ファンから大歓声「ハンバーグ師匠」が乾杯音頭で盛り上げる ヤクルトファンにも配慮忘れず
    中日ファンから大歓声「ハンバーグ師匠」が乾杯音頭で盛り上げる ヤクルトファンにも配慮忘れず
    デイリースポーツ
  8. 新しい推しが友だちの彼氏!?この気まずい空気のなかで主人公はどうする…?
    新しい推しが友だちの彼氏!?この気まずい空気のなかで主人公はどうする…?
    Ray
  9. 撮り方もメイクもレベルアップ♡ Ray㋲が語る「写真盛れが叶う」テクニックとは?
    撮り方もメイクもレベルアップ♡ Ray㋲が語る「写真盛れが叶う」テクニックとは?
    Ray

あなたにおすすめの記事