信用して大丈夫? マッチングアプリでLINE交換したがる5つの男性心理

信用して大丈夫? マッチングアプリでLINE交換したがる5つの男性心理

2024.02.19 19:00

マッチングアプリで出会った男性と、どのタイミングでLINE交換すべきか悩んだことはありませんか?

相手から提案されたものの、どのような意図があるのか気になってしまう人もいるはず。

そこで今回は、マッチングアプリで出会った男性がLINE交換を持ち掛けてくる時の心理を解説します。また、連絡先交換のベストタイミングや断りたい時の対処法も一緒に紹介するため、ぜひ参考にしてください。

Check!

マッチングアプリとは? 初心者向けに仕組みやメリット・デメリットを解説

■マッチングアプリでLINE交換したがる男性心理

マッチングアプリで出会った男性が、LINEでの連絡を希望するのにはどんな心理があるのでしょうか?

純粋に仲良くなりたい気持ちだけでなく、注意したい理由もあるため慎重に判断しましょう。

◇(1)会員期間が切れそうだから連絡先を知りたい

マッチングアプリは男性の場合、毎月の課金やポイント制であることが多いです。

そのため、会員期間が切れてしまうとアプリ上での連絡ができなくなってしまうことから、LINE交換を求めてくることがあります。

これだけで相手の真剣度を見極めるのは難しいですが、少なくとも連絡を継続させたいという意思はあるはず。とはいえ、まだ会っていない段階なのであれば慎重に判断するようにしましょう。

◇(2)女性との距離を縮めたい

純粋にフィーリングが合うなど、距離を縮めたいという好意からLINE交換を希望する男性もいます。

このパターンの場合は、マッチングアプリだけでのやりとりでなく、1対1の個人としてあなたと向き合っていきたいと思っている可能性が高いです。

相手は勇気を出して交換を持ち掛けてくれたのかもしれません。応じるにしても断るにしても、真面目に彼と向き合う姿勢が大切でしょう。

◇(3)他の男性と仲良くなってほしくない

他の男性と仲良くなってほしくない気持ちから、女性がマッチングアプリを使う機会が少しでも減るよう直接やりとりしたいと申し出るケースもあります。

これは好意があるからこその独占欲であり、あなたとの今後を真剣に考えている可能性が高いでしょう。

お互いに相性が良いと感じているのであれば、そのままLINEを通じてコミュニケーションをとってみてはいかがでしょうか。

◇(4)遊び目的の女性かどうか見極めたい

中には、簡単にLINE交換をOKするかどうかで、遊び目的やサクラなどの業者でないかを見極めようとしている男性も。

この心理は、ヤリモクな男性だけでなく、過去に女性にだまされた経験がある人にも当てはまるでしょう。

後者であれば真剣に交際相手を探している可能性が高いので、見極めが肝心といえそうです。

Check!:【特徴14選】マッチングアプリで「遊び目的の男女」を見極めるコツ

◇(5)実はサクラ(業者)で個人情報を集めたい

実は男性会員の中にも、サクラや業者がいます。彼らは個人情報を売ったり、マルチ商法や宗教に勧誘したりすることが主な目的です。

LINE交換を持ち掛けてくるだけでなく、すぐに会おうと誘ってくる、微妙に会話がかみ合わないといった場合は要注意。

その他、住所を聞いてくるなど、はじめから個人情報を聞き出そうとする質問が多い時も気を付けましょう。

Check!:マッチングアプリにひそむ業者の特徴一覧。見分け方を解説

■マッチングアプリでLINE交換をするベストなタイミング

マッチングアプリで出会った男性がLINE交換を求めてくる心理はさまざまです。

それらを踏まえた上で、相手との関係を深めるためにLINE交換するのなら、いつがベストなのでしょうか?

ここからは、おすすめのタイミングを紹介します。

◇(1)実際に対面した後

男性と実際に対面してみて、安心できると思ったらLINE交換するのがおすすめです。

中には悪意を持って会おうとする人や、サクラも隠れている可能性があるため、相手の身元が分からないうちは、安易に連絡先を教えないように気を付けましょう。

◇(2)2回目も会いたいと思った時

実際に会ってみて相性が良いと感じたら、次の約束をするための連絡手段としてLINE交換するのもおすすめです。

次もデートしたいと素直に伝えれば、相手にも喜んでもらえることでしょう。

恥ずかしい場合は、アプリでやりとりするよりもLINEの方が楽だからと伝えるのもOK。次の約束のためだという建前によって、提案しやすくなるはずです。

◇(3)男性からLINE交換を持ち掛けられた時

自分からLINE交換をお願いする勇気がなければ、男性が誘ってくれるまで待ってみましょう。

ただし、まだ会っていない男性や、不信感がある相手の場合は、たとえ交換を持ち掛けられても簡単に応じないように気を付けてくださいね。

Check!:マッチングアプリのメッセージ頻度はどのくらい? 理想の頻度を解説

■マッチングアプリでLINE交換したくない時の断り方

男性側からLINE交換を持ち掛けられた場であっても、気乗りしないのであれば無理に応じる必要はありません。

ここからは、相手とトラブルにならないために心掛けたい断り方を紹介します。

◇(1)実際に会うまでは不安だと正直に伝える

デート前にLINE交換を持ち掛けられた場合は、実際に会うまでは不安だという気持ちを正直に伝えましょう。

素直な思いは相手に理解してもらいやすく、自分の身をしっかりと守ることにもつながります。

また、純粋にパートナーを探している男性にとっても、慎重に連絡方法について考える様子は、好感度が高まるポイントといえるでしょう。

◇(2)LINE以外の連絡方法を提案してみる

プライベートのLINEを教えることに抵抗があるのなら、別の連絡方法ではダメか聞いてみるのがおすすめです。

例えば、フリーメールを使ったメールアドレスの交換や、他のアプリを提案してみましょう。

それでも納得してくれない場合は、自分の正直な気持ちを伝えるのが◎。相手のペースに飲まれないよう気を付けましょう。

◇(3)何度か会ってからLINE交換するのがマイルールだと伝える

不安だという気持ちを正直に伝える勇気がない場合は、自分の中のルールがあるという形でやんわり断る方法もあります。

例えば、「3回会ってからLINE交換をするようにしている」と言えば、相手も信用されていないわけではないのだと安心でき、納得しやすくなるはず。

また、簡単に連絡先を教えないことで、誠実さのアピールにもなるでしょう。

■マッチングアプリの男性とLINE交換は実際に会ってからがベスト

マッチングした男性とLINE交換をするのなら、直接会ってみてからの判断がおすすめです。

問題ないと思える相手にだけ教えるように心掛けて、悪意のある誘いに流されないように十分注意しましょう。

(#Lily_magazin)

関連記事はこちら▼

マッチングアプリあるある15選! 共感できるものはある?
マッチングアプリあるあるについて紹介します。実際に利用している人にとっては、共感できるエピソードもあるかも?

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. かまいたち 「お世話になった」美少女アイドルに自腹プレゼント、番組企画なのに合計30万円超えた!
    かまいたち 「お世話になった」美少女アイドルに自腹プレゼント、番組企画なのに合計30万円超えた!
    デイリースポーツ芸能
  2. OCTPATH Zeppツアーのビジュアル解禁「ウェイター」イメージ「自信を持っておもてなしさせていただく」
    OCTPATH Zeppツアーのビジュアル解禁「ウェイター」イメージ「自信を持っておもてなしさせていただく」
    デイリースポーツ芸能
  3. 「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    デイリースポーツ芸能
  4. 役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    デイリースポーツ芸能
  5. 「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    デイリースポーツ
  6. GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    anna
  7. 「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    Ray
  8. 【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    Ray
  9. 飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    繊研plus

あなたにおすすめの記事