

青山商事「ザ・スーツカンパニー」を「スーツスクエア」に変更 OMO型店舗をさらに強化
2023.05.11 06:27
提供:繊研plus

青山商事は「ザ・スーツカンパニー」業態の屋号を「スーツスクエア」に変更する。同社は22年、ザ・スーツカンパニー業態4ブランドを集結したOMO(オンラインとオフラインの融合)型業態として、スーツスクエアを開発。ザ・スーツカンパニーの一部店舗へ段階的に導入してきた。
青山理社長は「全国に9店あるスーツスクエア導入店は好調で、売り上げ計画を上回っている。この度、思いきって屋号から改めOMO化をさらに推進する。2年をめどに全店をスーツスクエアに置き換える」と話す。
5月11日には、東京・銀座に1号店の「スーツスクエアトウキョウギンザ」をオープンする。タッチパネル式の大型サイネージなど既存のスーツスクエア業態のサービスのほか、診断士による骨格診断なども受けられる。
オーダースーツの「ユニバーサルランゲージ・メジャーズ」の売り場の什器には、森林保全団体「モア・トゥリーズ」の活動で産出された木材を使うなどサステイナブル(持続可能)な視点も取り入れている。
スーツスクエアの初代アンバサダーには、俳優の窪塚洋介さんと窪塚愛流さんを親子で起用。2人が登場するビジュアル広告を店頭やウェブサイト、公共交通機関などに出し、新屋号の認知拡大を図る。
今後は、26年までに移転、リニューアルも含めて約30店を出店する計画。
ファッションクリエイターの高田朋佳氏をディレクターに招いた新ブランドも企画しており、新たな客層の取り込みも狙う。高田氏は、新ブランドについて「日本の物作りや感性を生かしたものになる」と語った。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「めちゃくちゃ可愛くなってる!」17歳での五輪から3年、美女アスリートの久々姿に騒然「すっかり大人の女性に」「変顔まで可愛い」デイリースポーツ
-
「あるでないで」の意味は?あるの?ないの?どっち…!?【方言クイズ】Ray
-
正直一番うまいマクドナルドのバーガーランキング!「ビッグマックvsチーズバーガー」僅差で1位に選ばれたのは…gooランキング
-
レディス「イロイ」 デザインや着こなしで個性を彩る服繊研plus
-
どうしても「島田紳助」の名を言わない明石家さんま「Sもこいつも」に陣内智則「紳助さんでええでしょw」デイリースポーツ芸能
-
超久々TVに現れたド級の大女優に騒然 ネットの死亡説知り復活→上沼「こんな番組に」 ネット騒然「誰かと」「どう見ても80過ぎに見えん」「綺麗すぎるだろ」デイリースポーツ芸能
-
「楽屋警察」オール巨人、先日も「お前、嫌われてるで」3日間しっかりリサーチ、尻尾つかんで注意デイリースポーツ芸能
-
内定を3つも持ちながら自称「社会不適者」の友だち...だったら内定ゼロの私はなんなの!?Ray
-
月城ニット「ムーンキャッスル」 大阪・南船場に初の直営店 客の反応を直接つかむ繊研plus