

韓国料理のプロがおすすめ♡ 韓国のキッチングッズ&ピリ辛レシピ
料理のプロがおすすめするキッチングッズは、気になりますよね♡ 美味しい韓国のピリ辛レシピもセットで覚えておきましょう!
そこで今回は、annaアンバサダーで韓国料理教室『Salon de Meika』・韓式料理『ピョリヤ』オーナーシェフの星野明香さんに“キッチングッズ&韓国のピリ辛レシ”を教えていただきました!
1:なみなみに豆腐が切れる「ムッカル」

画像:Salon de Meika
最初にご紹介するのは『ムッカル』(1900円・税込 ※送料別)。韓国では包丁のことをカルと言いますが、こちらは韓国の豆腐を切る包丁。

画像:Salon de Meika
こちらでお豆腐を切ると、なみなみになり味が染み込みやすくなるんだそう。

画像:Salon de Meika
にんじんなどの硬い野菜なども切ることができますよ。
2:刺繍がかわいい♡ 「Salon de Meika」の「エプロン」

画像:Salon de Meika
他にも、『Salon de Meika』の『original チマチョゴリ風エプロン』(12,500円・税込 ※送料別)がおすすめ!

画像:Salon de Meika
しわになりにくい素材を使用しているので、ネットなしでそのまま洗濯機で洗えるのも魅力的。刺繍もとっても可愛いですよね。

画像:星野明香
アクセサリーを入れる内ポケットもついているので便利!
3:おうちでできる!「ヤンニョムチキン」

画像:星野明香
そして最後にご紹介するのが、“ヤンニョムチキン”のレシピ! 好きな方も多いはず……♡ こちらのレシピでは、鶏もも肉を使用していますが、脂が苦手な方は、胸肉やささみを使用しても大丈夫ですよ。
<材料>2~3人前
鶏もも肉・・・200g
塩・こしょう・・・少々
牛乳・・・大さじ2
【合わせタレ】
コチュジャン・・・大さじ1
ケチャップ・・・大さじ1
おろしニンニク・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1
しょうゆ・・・小さじ1
【衣】
小麦粉・・・大さじ3
片栗粉・・・大さじ3
揚げ油・・・適量

画像:星野明香
まず、鶏もも肉をひと口大に切り、塩・こしょう・牛乳を揉み込み約15分間つけおきします。こうすることで鶏肉の臭みが取れ、肉質も柔らかくなります。

画像:星野明香
次に小麦粉と片栗粉を合わせたもの(半量)を混ぜ、鶏肉に加えます。

画像:星野明香
フライパンに少なめの油(160℃)で返しながら2~3分揚げます。

画像:星野明香
バットに一度上げ、油を切りながら15分程度余熱で中に火を通します。

画像:星野明香
1度揚げの鶏肉に残りの粉を加え、1~2分きつね色になるまで2度揚げ(180℃)します。

画像:星野明香
合わせたタレを弱火にかけフツフツしてきたら、2度揚げした鶏肉に絡め、火を止めて完成です。

画像:星野明香
辛いものが苦手な方は、コチュジャンを減らして、ケチャップを多めにするのがおすすめ! またマヨネーズをつけるとマイルドになります。
韓国のキッチングッズで韓国料理を作ると楽しさ倍増です♡ ぜひ皆さんも真似してみてくださいね!
(文/Yuikomore)
【画像・参考】
※Salon de Meika/星野明香
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
J1鹿島・鈴木優磨 東京V戦で新加入レオセアラにPKおねだり…逆の立場なら「僕も譲る」東スポWeb
-
【スターダム】鈴季すず ゴッデス王座奪取に弾み 復帰の飯田沙耶に「右手は完璧だな!」東スポWeb
-
【日本ハム】新庄監督に「将来、阪神監督になるつもりは?」 伊原春樹氏の〝直球質問〟に語った本音東スポWeb
-
FC東京 町田に惜敗で今季も〝東京最弱〟の懸念 「今年もか?」「今年もは嫌です」の声東スポWeb
-
【GLEAT】河上〝ファイヤー〟隆一 バルク&やんず家解散で高笑いも「カシンもアーツパイセンも来なかったな…」東スポWeb
-
「ショウヘイ・オオタニ空港」も爆誕か 〝花巻東フィーバー〟で期待高まる地元・岩手の国際化東スポWeb
-
広島・新井監督 韓国の逸材斬りの鈴木を高評価「(起用法)いろんな可能性を探っていきたい」【一問一答】デイリースポーツ
-
広島・清水 あるぞ2番手捕手! 大暴れ2安打5打点で猛アピール「開幕1軍つかめるように」デイリースポーツ
-
【ダイヤモンドS】ヘデントール 直線ぶっちぎり!重賞初制覇 木村師「G1に持っていっても恥ずかしくない」デイリースポーツ