

ヤマザキランチパック人気ランキング
本日のランキングは「ヤマザキランチパック人気ランキング」です!
ふんわり食パンでジャムやサラダなどの具材をサンドした、「ヤマザキ ランチパック」シリーズ。
持ち運びに便利でどんなシーンでも美味しく食べられる、おやつやお弁当などにピッタリな人気者ですよね。
そこで今回は、みなさんが1番好きな「ヤマザキ ランチパック」の味といえば!?を、アンケートを取ってランキングにしてみました。
関連ランキング|結局のところ1番好きなおにぎりの具ランキング
「1番好きなヤマザキランチパックの味」ランキングの結果は…?
それでは、「1番好きなヤマザキランチパックの味」のランキングをcheckしていきましょう!

ヤマザキランチパック人気ランキングのすべての結果を見る
第1位:ピーナッツ【ヤマザキランチパック】

Amazonで見てみる
第1位は「ピーナッツ」でした!
1984年にランチパックが初めて発売されたときからレギュラー入りしている、ランチパックを代表する商品「ピーナッツ」。
甘すぎないところが食べやすく、口当たりも良いピーナッツクリームは、どこか懐かしさを感じるおいしさです。
デビュー以来ずっと人気のフレーバーで、ランチパックの甘い具の元祖とも言えるピーナッツは、誰もが一度は通る定番中の定番ですね。
第2位:たまご【ヤマザキランチパック】

Amazonで見てみる
第2位は「たまご」でした!
サンドイッチの定番といえば、やっぱりたまごサンド。
ランチパックの「たまご」は、玉子の優しい味わいとマヨネーズのまろやかさの加減が絶妙で、ふんわりしたパンとの相性も抜群ですよね。
シンプルな具材だからこそ分かる、何度食べても食べ飽きないおいしさが、ランチパックの「たまご」の偉大さなのではないでしょうか。
第3位:ツナマヨネーズ【ヤマザキランチパック】

Amazonで見てみる
第3位は「ツナマヨネーズ」でした!
コクのあるツナマヨの中に、玉ねぎのシャキシャキ感や甘みがアクセントになったツナサラダがクセになる「ツナマヨネーズ」。
タンパク質も野菜も摂れるヘルシーな印象で、健康面でも安心感がありますよね。
そのまま食べてもしっとりとしておいしいですが、トースターでカリッと焼くと、香ばしくなってさらにおいしいとの噂も!
Pick up !!『苺ジャム&マーガリン』【ヤマザキランチパック】

Amazonで見てみる
イチゴの赤とマーガリンの白のコントラストが見た目にも可愛らしい、THE・菓子パン!と呼びたくなる「苺ジャム&マーガリン」。
つぶつぶ入りのイチゴジャムの甘酸っぱさと、マーガリンのこっくり感が、お互いをさらに引き立て合います。
とろけるように甘ーいランチパックが食べたいときは、これで決まりですね!
味のバラエティが豊かすぎる!!【ヤマザキランチパック】
ヤマザキのランチパック、毎月新しい味が登場しており、今までに発売された味はなんと1,800種類以上にもなるそうです!
有名シェフや人気のお店の監修、そしてキャラクターとのコラボなど、ワクワクする新商品がどんどん出てくるので、今後もみなさんのナンバーワンを更新するフレーバーと出会えるかもしれませんね。
ヤマザキランチパック人気ランキングのすべての結果
第1位ピーナッツ
第2位たまご
第3位ツナマヨネーズ
第4位メープルシュガーマーガリン
カスタードとキャラメル
ツナサラダ
第7位ハム&マヨネーズ
メンチカツ
クッキークリーム
チョコレート
つぶあん&マーガリン
第12位テリマヨチキン(ピザハット監修)
とんかつとマカロニサラダ
スイートポテト&マーガリン
コーンマヨネーズ
いちごジャム&マーガリン
ブルーベリー&マーガリン
第18位メンチカツとチーズカレー(CoCo壱番屋監修)
ポークカレー
たまごとツナマヨネーズ(全粒粉入りパン)
いちごジャム
マーマレード
ソース焼きそば&マヨネーズ
小倉&マーガリン
シュガーマーガリン
第26位カスタード&ホイップ
ピーナッツバター風味 柿の種入り(阿部幸製菓監修)
梅ツナマヨネーズ(和歌山県産梅)
プリン風(キャピタル東洋亭監修)
おいも
りんごジャム&カスタード
メロンホイップ(静岡県産クラウンメロン)
ミネストローネ風(野菜だし入り)
ポークカレー(佐賀県産SPF豚肉入り)
ミートソース&チーズ
ハンバーグとナポリタン
ソースコロッケとタルタルたまご
ハムカツ
苺ジャム&マーガリン
第40位ハム&エッグ
クアトロフォルマッジ(ピザハット監修)
スイートポテト&マーガリン(富の川越いも入りあん使用)
牛挽肉入りスパイシーカレー(横浜中華街保昌監修)
メンチカツ&カレー(青森県田子町産にんにく入りカレー)
キャベツメンチカツとソース焼きそば(嬬恋高原キャベツ)
茨城県産和栗クリーム&ホイップ
麻婆焼きそば
熊本県産和栗入りクリーム&大阿蘇牛乳入りホイップ
ペッパーポテトサラダ
ブルーベリージャム
ブルーベリージャム&マーガリン
福岡県産あまおう苺ジャム&ホイップ
関連ランキング|結局のところ1番好きなおにぎりの具ランキング
有効回答数:183票
集計期間:2021-10-21 12:00 ~ 2021-12-15 16:00
集計方法:RankinClip編集部にて独自の設問を作成し、RankinClipのサイト内にてアンケートを行いその結果を集計しました。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
4団体統一王者が犬を褒める「襲うやつわかっててちゃんと笑いに繋げてた。えらい」 フォロワー笑「井上尚弥に褒められる犬、ずるい」デイリースポーツ
-
田中みな実 マネジャー交代報道に初言及「たしかに事実」「私は悪く書かれがち」東スポWeb
-
【児島ボート・GⅢシモデンカップ】今泉友吾 逆転で準優1号艇「息子は成長を感じるけど自分は…」東スポWeb
-
【浜名湖ボート・PGⅠスピードクイーンM】戸敷晃美がGⅠ初勝利「周りの皆さんが喜んでくれて…」東スポWeb
-
12歳下夫はJRA人気騎手、ほしのあき 芸人妻タレントと高級ブランドお揃いコーデ エルメスとFENDI鞄でキラキラデイリースポーツ芸能
-
【サウジダービー】シンフォーエバーが日本馬最高の2着 「ウマ娘」藤田晋氏は連覇ならずデイリースポーツ
-
【浜名湖ボート・PGⅠスピードクイーンM】蜂須瑞生が2コース差しでGⅠ初勝利「しょんぼりしてたんですけど…」東スポWeb
-
【巨人】甲斐拓也「ものすごくプレッシャーを痛感」 2タコで遠征試合中にとんぼ返り→打撃練習東スポWeb
-
「海で溺れていた子供を救助→名前も言わず立ち去った芸能人」の名にスタジオ驚き「お兄ちゃんが助けてあげる」デイリースポーツ芸能