

「オシャレだね」と言われたら…? 褒められたときの神返答vol. 2
突然ですが、皆さまは褒められたときに「なんて返そう!」と焦ってしまうことはありませんか? 日本人女性は褒められ慣れていないので、褒められると「え、どうしよう」とかたまってしまうタイプが多いという声もあります! せっかく褒めてもらえたのに、残念な返しをしたら好感度ガタ落ち……。というわけで今回は、男性たちの意見を参考に「褒められるのが苦手な日本人女性も使える褒められたときの神返答」をご紹介します!
「オシャレだね!」と褒められたら?
見た目や服装、髪型などを「オシャレだね」と褒められると「ありがとうございます!」と返すことが多いようですが、それだけではもったいないという声も!
褒めてくれた相手のことも持ち上げて「センスが良い○○さんに言われるとうれしいです」「○○さんみたいにオシャレな人に言われたらうれしい」と返して距離を近づけてみては?
・「オシャレな女性には『センスが良いですね』とか『いつもオシャレですね』と声をかけたくなります。
そのときに『ありがとうございます!』だけでも良いけれど、『○○さんに褒めてもらえると、オシャレをした甲斐があります』とか『センスが良い○○くんに言われるとうれしい!』と、相手を上げる褒め方ができる女性はモテる」(27歳・アパレル関連)
・「オシャレを褒める男性って、自分もオシャレに興味があるケースが多いので『○○さんみたいにオシャレな人に褒められるとうれしくなっちゃいます!』と返してくれると、褒めたこっちまでうれしくなります。そのまま普段どこで買い物しているの? というトークで仲良くなれるのもうれしい」(28歳・マスコミ関連)
▽ 女性のセンスを褒めてくる男性は「自分もオシャレに興味があるタイプ」が多いので、彼のセンスも褒めて仲良くなるきっかけにするのもアリですね! どういうファッションが好きですか? と質問して彼の好みのタイプを知ることもできますね!
次回も「褒められるのが苦手な日本人女性も使える褒められたときの神返答」をご紹介します!
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「今さら話し合うって何?」夫が妻の本当の気持ちにはじめて気づいた瞬間Googirl
-
日本化学繊維協会・竹内会長「最悪を想定した備えが必要」 トランプ関税の影響で見解繊研plus
-
LVMHアルノー氏「構造的危機ではない」 品質重視で持続的成長へ繊研plus
-
TSIホールディングス 「アルファ・インダストリーズ」を秋冬から販売 イメージ、販路を再構築繊研plus
-
繊研新聞社主催「24年度百貨店バイヤーズ賞」リビング部門 11ブランドが受賞繊研plus
-
《めてみみ》グローバル市場で成長する企業は繊研plus
-
《視点》慣れ親しんだもの繊研plus
-
ケンタッキーダービーの馬券発売実施 JRAが発表デイリースポーツ
-
ミュージアムマイル カイ食い良く元気 皐月賞一夜明け 2冠懸かるダービーへ“マジックマン”も太鼓判デイリースポーツ