コロナ禍が終わっても…やっぱりマスクが手放せない理由【後編】

2021.07.31 07:00
提供:Googirl

ぶっちゃけみなさんは、マスクがお好きですか? それとも苦手……?筆者はというと息がしにくくてイヤだなと思う一方、「コロナ対策」以外でもメリットを感じていて、世の中が正常に戻りマスク生活を強制されなくなっても、日常的に愛用するような気がします。どうやらそれは、他の多くの女子も同じようでして……。ということで今回はに引き続き、コロナ対策以外で「マスクが手放せない理由」について、3位から気になる1位までをご紹介します!


マスクが手放せない理由

3位…表情がバレない・読まれないから

・「疲れが顔にはっきり出るタイプで、まわりに『どうしたの?』『大丈夫?』と心配されるレベル。でもマスクをしているとそれがバレないから、何かとラク」(30代女性・会社員)


・「『なんか怒ってる?』とよく聞かれるんだけど、それは無意識に口角を下げるクセがあったからだと思う。でもマスクをするようになって聞かれなくなった」(30代女性・税理士)


▽ 表情が読めないことのデメリットもあるものの、女子陣からは「メリットのほうが勝る」という声が! 確かに、仕事中にムカッとした顔をしてもバレないですしね……。


2位…コンプレックスを隠せるから

・「大きめの鼻がコンプレックスだけど、マスクだとすっぽり隠れる。『目は大きいしぱっちり二重なのに、鼻がね……』と元カレに言われたことがあって、プチ整形を考えていたくらいだった。でもマスクでカバーできるからいいかな」(20代女性・学生)


・「鼻が低いのが悩みで、毎朝ノーズシャドウでいかに鼻を高く見せるかで苦労していたけど、マスクのおかげでその必要がなくなった」(10代女性・学生)


▽ 鼻って、顔の印象を大きく左右する重要なパーツですよね。高すぎても低すぎても、小さすぎても大きすぎてもイマイチ。コロナ禍になって美人が増えたような気がするのはマスクのせい……!?


1位…メイクが断然ラクだから


・「私のまわりの女子はみんな言っているけど、マスクをするようになってメイクがすごくラクになった。私の場合、ファンデーションを塗るのに時間がかかっていたけど、今は日焼け止めとお粉だけで済ませているし。どうせファンデーションを塗ってもほとんど見えないし、マスクについちゃうしね」(20代女性・学生)


・「大きめのマスクを愛用している上に小顔なので、マスクで顔がほとんど隠れちゃう(笑)。眉もアイラインもアートメイクをしているし、マツエクもしているし……で、メイク時間は0分になりました!」(20代女性・ジュエリーデザイナー)


・「不器用でメイクに毎朝1時間ぐらいかけていたけど、マスク生活になってなんと20分くらいに激減! というのも、時間がかかる原因のチークと口紅をつけなくなったから。チークは自然に見えるように何色か重ね塗り、口紅はリップラインを引いて、グロスでツヤツヤさせて……という時間がなくなった。
チークと口紅がないと顔色が悪く見えるけど、食事のとき以外でマスクをとることはないしね」(20代女性・会社受付)


▽ やっぱり……? というべきか1位はこちらの回答でした! 普段は眉を描くぐらいでほとんどノーメイク、という女子も多数のよう。ですが、マスクをしているとはいえ日焼け止めはしっかり塗りましょうね!


関連リンク

関連記事

  1. 1日中ダラダラ…ズボラ女子の「休日ルーティン」5つ
    1日中ダラダラ…ズボラ女子の「休日ルーティン」5つ
    Googirl
  2. 今考えても泣きそう…! 人生の中で一番恥ずかしかったこと4つ
    今考えても泣きそう…! 人生の中で一番恥ずかしかったこと4つ
    Googirl
  3. 女の友情って意外と脆い…友達と疎遠になったきっかけ5つ
    女の友情って意外と脆い…友達と疎遠になったきっかけ5つ
    Googirl
  4. ○○な姿を見られてしまった…マンションで起きた「恥ずかしい事件簿」
    ○○な姿を見られてしまった…マンションで起きた「恥ずかしい事件簿」
    Googirl
  5. 恐ろしすぎる…グループLINEで起きた悲惨なトラブル4選!
    恐ろしすぎる…グループLINEで起きた悲惨なトラブル4選!
    Googirl
  6. 欲しいものは何でも買ってもらえる…友達に嫉妬したこと4選
    欲しいものは何でも買ってもらえる…友達に嫉妬したこと4選
    Googirl

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. TBS「報道特集」山本恵里伽アナ「若手の頃」感じた違和感 「フジテレビだけの問題ではない」と男性キャスター
    TBS「報道特集」山本恵里伽アナ「若手の頃」感じた違和感 「フジテレビだけの問題ではない」と男性キャスター
    デイリースポーツ芸能
  2. 【大相撲】豊昇龍が国技館で初めて横綱土俵入り「間違えてないふりをした。まだまだ勉強しないと」
    【大相撲】豊昇龍が国技館で初めて横綱土俵入り「間違えてないふりをした。まだまだ勉強しないと」
    東スポWeb
  3. 韓国・国立ハングル博物館で火災発生 増築工事で休館中 消防隊員1人が負傷
    韓国・国立ハングル博物館で火災発生 増築工事で休館中 消防隊員1人が負傷
    デイリースポーツ芸能
  4. 【ソフトバンク】前田悠伍が初日からブルペン入り 小久保監督は「一回り足大きくなった」
    【ソフトバンク】前田悠伍が初日からブルペン入り 小久保監督は「一回り足大きくなった」
    東スポWeb
  5. あなたは【T】or【F】?友だちから「事故に遭った…」と連絡が!なんて答える?
    あなたは【T】or【F】?友だちから「事故に遭った…」と連絡が!なんて答える?
    Ray
  6. 「奥様も坊やも可愛くて素敵」断髪式終えた元徳勝龍 夫人、2歳長男と新ヘア家族写真に反響「似合う!」「なんて素敵なご家族」
    「奥様も坊やも可愛くて素敵」断髪式終えた元徳勝龍 夫人、2歳長男と新ヘア家族写真に反響「似合う!」「なんて素敵なご家族」
    デイリースポーツ
  7. 【広島】新井貴浩監督は初日からバット振り込み指令 汗流す若手に満足げ
    【広島】新井貴浩監督は初日からバット振り込み指令 汗流す若手に満足げ
    東スポWeb
  8. トライストーンら合同大型オーディション グランプリは17歳サッカーイケメン 三点倒立で8216人の頂点に
    トライストーンら合同大型オーディション グランプリは17歳サッカーイケメン 三点倒立で8216人の頂点に
    デイリースポーツ芸能
  9. 徳勝龍が感涙のち笑いの断髪式 妻に感謝「小さな体で大きい自分を」2歳息子に「幕内優勝したんだぞ、と耳にタコができるほど自慢したい」
    徳勝龍が感涙のち笑いの断髪式 妻に感謝「小さな体で大きい自分を」2歳息子に「幕内優勝したんだぞ、と耳にタコができるほど自慢したい」
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事