

コロナ禍が終わっても…やっぱりマスクが手放せない理由【後編】
ぶっちゃけみなさんは、マスクがお好きですか? それとも苦手……?筆者はというと息がしにくくてイヤだなと思う一方、「コロナ対策」以外でもメリットを感じていて、世の中が正常に戻りマスク生活を強制されなくなっても、日常的に愛用するような気がします。どうやらそれは、他の多くの女子も同じようでして……。ということで今回はに引き続き、コロナ対策以外で「マスクが手放せない理由」について、3位から気になる1位までをご紹介します!
マスクが手放せない理由
3位…表情がバレない・読まれないから
・「疲れが顔にはっきり出るタイプで、まわりに『どうしたの?』『大丈夫?』と心配されるレベル。でもマスクをしているとそれがバレないから、何かとラク」(30代女性・会社員)
・「『なんか怒ってる?』とよく聞かれるんだけど、それは無意識に口角を下げるクセがあったからだと思う。でもマスクをするようになって聞かれなくなった」(30代女性・税理士)
▽ 表情が読めないことのデメリットもあるものの、女子陣からは「メリットのほうが勝る」という声が! 確かに、仕事中にムカッとした顔をしてもバレないですしね……。
2位…コンプレックスを隠せるから
・「大きめの鼻がコンプレックスだけど、マスクだとすっぽり隠れる。『目は大きいしぱっちり二重なのに、鼻がね……』と元カレに言われたことがあって、プチ整形を考えていたくらいだった。でもマスクでカバーできるからいいかな」(20代女性・学生)
・「鼻が低いのが悩みで、毎朝ノーズシャドウでいかに鼻を高く見せるかで苦労していたけど、マスクのおかげでその必要がなくなった」(10代女性・学生)
▽ 鼻って、顔の印象を大きく左右する重要なパーツですよね。高すぎても低すぎても、小さすぎても大きすぎてもイマイチ。コロナ禍になって美人が増えたような気がするのはマスクのせい……!?
1位…メイクが断然ラクだから
・「私のまわりの女子はみんな言っているけど、マスクをするようになってメイクがすごくラクになった。私の場合、ファンデーションを塗るのに時間がかかっていたけど、今は日焼け止めとお粉だけで済ませているし。どうせファンデーションを塗ってもほとんど見えないし、マスクについちゃうしね」(20代女性・学生)
・「大きめのマスクを愛用している上に小顔なので、マスクで顔がほとんど隠れちゃう(笑)。眉もアイラインもアートメイクをしているし、マツエクもしているし……で、メイク時間は0分になりました!」(20代女性・ジュエリーデザイナー)
・「不器用でメイクに毎朝1時間ぐらいかけていたけど、マスク生活になってなんと20分くらいに激減! というのも、時間がかかる原因のチークと口紅をつけなくなったから。チークは自然に見えるように何色か重ね塗り、口紅はリップラインを引いて、グロスでツヤツヤさせて……という時間がなくなった。
チークと口紅がないと顔色が悪く見えるけど、食事のとき以外でマスクをとることはないしね」(20代女性・会社受付)
▽ やっぱり……? というべきか1位はこちらの回答でした! 普段は眉を描くぐらいでほとんどノーメイク、という女子も多数のよう。ですが、マスクをしているとはいえ日焼け止めはしっかり塗りましょうね!
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
どの口が言ってんだ!「あな奪」幸せENDも→玖村事件でネット荒れる 絶対謝らない梨々子「もしかして私のせい?」に「お前しか…」「なぜ訂正しない」「ごめんなさいだろ!」デイリースポーツ芸能
-
高校生に見える?!元アイドル26歳、ぷるぷる「すっぴん」披露→肌年齢若返りで「可愛い過ぎる税取られる」デイリースポーツ芸能
-
【姉妹喧嘩】今日の夜ご飯はお寿司!…のはずが姉の問題行動で台なしに!?Ray
-
「ダイエット中だから…」と極端な食べ方をする姉…流石にもう耐えられない!Ray
-
【ボート】平和島 大場広孝が注目の34号機を獲得「エンジンが良ければ伸びも来ると思う」デイリースポーツ
-
【オート】川口 三宅真央が準決を圧勝しデビュー初優出デイリースポーツ
-
広島・新井監督 AI広報河内Tシャツ着て笑顔の2ショ 球団動画で「わし呼んだら」大暴れ翌日に「結局は笑顔の新井さん」「元気をもらいました笑」デイリースポーツ
-
ナイツ塙、ラジオ生放送でなぜかリモート ネットは「また側溝か?」心配の声も相方・土屋「やっと言える」デイリースポーツ芸能
-
滝沢眞規子「スマホの暗証番号」夫婦で共有「してる」→「しない」派女子アナ「浮気じゃなくても爆弾ある」デイリースポーツ芸能