

コロナ禍が終わっても…やっぱりマスクが手放せない理由【後編】
ぶっちゃけみなさんは、マスクがお好きですか? それとも苦手……?筆者はというと息がしにくくてイヤだなと思う一方、「コロナ対策」以外でもメリットを感じていて、世の中が正常に戻りマスク生活を強制されなくなっても、日常的に愛用するような気がします。どうやらそれは、他の多くの女子も同じようでして……。ということで今回はに引き続き、コロナ対策以外で「マスクが手放せない理由」について、3位から気になる1位までをご紹介します!
マスクが手放せない理由
3位…表情がバレない・読まれないから
・「疲れが顔にはっきり出るタイプで、まわりに『どうしたの?』『大丈夫?』と心配されるレベル。でもマスクをしているとそれがバレないから、何かとラク」(30代女性・会社員)
・「『なんか怒ってる?』とよく聞かれるんだけど、それは無意識に口角を下げるクセがあったからだと思う。でもマスクをするようになって聞かれなくなった」(30代女性・税理士)
▽ 表情が読めないことのデメリットもあるものの、女子陣からは「メリットのほうが勝る」という声が! 確かに、仕事中にムカッとした顔をしてもバレないですしね……。
2位…コンプレックスを隠せるから
・「大きめの鼻がコンプレックスだけど、マスクだとすっぽり隠れる。『目は大きいしぱっちり二重なのに、鼻がね……』と元カレに言われたことがあって、プチ整形を考えていたくらいだった。でもマスクでカバーできるからいいかな」(20代女性・学生)
・「鼻が低いのが悩みで、毎朝ノーズシャドウでいかに鼻を高く見せるかで苦労していたけど、マスクのおかげでその必要がなくなった」(10代女性・学生)
▽ 鼻って、顔の印象を大きく左右する重要なパーツですよね。高すぎても低すぎても、小さすぎても大きすぎてもイマイチ。コロナ禍になって美人が増えたような気がするのはマスクのせい……!?
1位…メイクが断然ラクだから
・「私のまわりの女子はみんな言っているけど、マスクをするようになってメイクがすごくラクになった。私の場合、ファンデーションを塗るのに時間がかかっていたけど、今は日焼け止めとお粉だけで済ませているし。どうせファンデーションを塗ってもほとんど見えないし、マスクについちゃうしね」(20代女性・学生)
・「大きめのマスクを愛用している上に小顔なので、マスクで顔がほとんど隠れちゃう(笑)。眉もアイラインもアートメイクをしているし、マツエクもしているし……で、メイク時間は0分になりました!」(20代女性・ジュエリーデザイナー)
・「不器用でメイクに毎朝1時間ぐらいかけていたけど、マスク生活になってなんと20分くらいに激減! というのも、時間がかかる原因のチークと口紅をつけなくなったから。チークは自然に見えるように何色か重ね塗り、口紅はリップラインを引いて、グロスでツヤツヤさせて……という時間がなくなった。
チークと口紅がないと顔色が悪く見えるけど、食事のとき以外でマスクをとることはないしね」(20代女性・会社受付)
▽ やっぱり……? というべきか1位はこちらの回答でした! 普段は眉を描くぐらいでほとんどノーメイク、という女子も多数のよう。ですが、マスクをしているとはいえ日焼け止めはしっかり塗りましょうね!
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
菊地亜美 体型の話に「いっつもニュースにされる。まだプラス10キロ」第2子出産後初公の場デイリースポーツ芸能
-
XG 世界35都市47公演ワールドツアー完走!JURIN「いつも以上にぶちかまcrazy」5万人のALPHAZ熱狂デイリースポーツ芸能
-
橋下氏 中居氏に詳細語る意思あると言及「『これ性暴力?』と感じる人多くなると思う」意見求められ助言したと明かすデイリースポーツ芸能
-
福原遥 初月9出演&主演に「信じられないくらいうれしい」児童相談所に出向の元刑事役 バディ・林遣都とフジ看板枠に新風デイリースポーツ芸能
-
武居由樹「めちゃくちゃにしたい」世界戦初KOへ闘志 右肩万全「コンディション最高」順調な回復をアピールデイリースポーツ
-
スノボアルペン女子・三木つばき 2度目MVP ミラノ五輪へ「優勝を実現できるように」 全日本スキー連盟表彰式デイリースポーツ
-
柏4連勝!11戦負けなし 首位鹿島に1差 監督“まな弟子”MF小泉が先制弾「いい得点だった」デイリースポーツ
-
阪急阪神HD、25年3月期決算 V効果反動で減収減益デイリースポーツ
-
阪神 前川、中川左翼レギュラー争い 藤川監督「姿勢」求めるデイリースポーツ