【女性編】言った後に「よくないな」と後悔する会話や表現ランキング2位「あの時こうしていればな、と過去を振り返る」

【女性編】言った後に「よくないな」と後悔する会話や表現ランキング2位「あの時こうしていればな、と過去を振り返る」

2013.10.21 20:50
くよくよといつまでも過去を引きずっていたり、「どうせ私なんて……」といったネガティブな言葉を発したりする人と一緒にいると、こちらまで暗い気持ちになりますよね。でも、前向きな反省はその後の人生において大切なこと。

そこで、読者の女性358名に、言った後に「よくないな」と後悔する会話や表現を聞きました。

Q.言った後に「よくないな」と後悔する会話や表現を教えてください(複数回答)
1位 だから」「でも」といった否定的な言葉を多用する 34.4%
2位 あの時こうしていればな、と過去を振り返る 19.3%
3位 年齢的・性差別や批判 19.0%
4位 「どうせ俺(私)なんて」というネガティブ発言 18.4%
5位 自分の意見が絶対正しいと主張する口調 15.6%

■「だから」「でも」といった否定的な言葉を多用する
・「何事も受け入れることから始まるのに、否定してはダメ」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「否定的な言葉は聞く人もいい気にならないから」(29歳/金融・証券/販売職・サービス系)
・「『でも』を連発してしまいます。これからは相手を認めたいです」(30歳/ソフトウェア/事務系専門職)

■あの時こうしていればな、と過去を振り返る
・「前向きな私には考えられません」(23歳/ソフトウェア/秘書・アシスタント職)
・「寝る前にその日の出来事を反省して眠れなくなってしまうから」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「過去はどんなに後悔しても変わらないのに、ぐじぐじ考えてしまう」(28歳/自動車関連/技術職)

■年齢的・性差別や批判
・「実際に言われたときにショックでした」(22歳/情報・IT/技術職)
・「女のくせには見下された気がする」(30歳/その他)
・「差別はよくないですよね。言葉の暴力だと思います」(26歳/金融・証券 /事務系専門職)

■「どうせ俺(私)なんて」というネガティブ発言
・「わかっているけれど、何をしても自分を卑下してしまう」(26歳/生保・損保/事務系専門職)
・「言わないようにしているけれど、たまにうっかり出てしまうことがある」(23歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「もっと自信を持つべき」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

■自分の意見が絶対正しいと主張する口調
・「それでいつも彼とけんかになる」(26歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・「やっぱり自己主張の激しい人は嫌いなので、自分がやってしまったときも後悔してしまう」(24歳/自動車関連/事務系専門職)
・「会話をしているときに、よく友達に注意されます」(48歳/その他)

■番外編:ビッグマウスは必要?
・店員さんに対しての上から目線「あまりに店員の態度が気に障ると、上から目線で言ってしまうことがある」(30歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・他人の服のセンス批判「すぐ言ってしまうから」(30歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・いわゆるビッグマウス「場を盛り上げるために話を盛ってしまうので、よくないなと言った後から思っています」(27歳/医療・福祉/専門職)

●総評
1位は「『だから』『でも』といった否定的な言葉を多用する」でした。気をつけてはいるけれど、つい使ってしまう表現のですよね。「口ぐせになっている」という人も。一方で「使うと彼氏に注意される」といった意見もありました。

会話のつなぎ言葉として、無意識のうちに使ってしまう人が多いようです。

2位は「あの時こうしていればな、と過去を振り返る」でした。「過去は変わらないのだからいまさらくよくよ考えても仕方ない」とわかってはいても、つい振り返ってしまう人が多いようです。一方で「変わらないのだから考えるだけムダ」「前向きな私には考えられない」など、正反対の性格を持つ人も。

3位は「年齢的・性差別や批判」でした。実際に言われてショックだったと答えた人がいました。一方で「性差別はセクハラなのでは?」という意見も。

ランキング外のコメントも含め、この手の会話をするタイプはまわりからあまり好かれないよう。ですので、自分自身が発しないように心掛けているという人が多く見られました。ただ、お酒が入ったときなどについ言ってしまう、というコメントも。

ちょっとした一言でその後の人生が大きく変わる場合もあります。発言には気をつけたいものですよね。

(文・OFFICE-SANGA 杉山忠義)

調査時期:2013年8月24日~2013年8月31日
マイナビウーマン調べ
調査数:女性358名
調査方法:インターネットログイン式アンケート

関連リンク

関連記事

  1. 「1ヵ月で8人から告白された」本当の“モテ期”の作り方
    「1ヵ月で8人から告白された」本当の“モテ期”の作り方
    モデルプレス
  2. 男性の言う「尊敬できる女性」の特徴・4つ
    男性の言う「尊敬できる女性」の特徴・4つ
    ハウコレ
  3. 程良いかわいさ!彼の「うさぎちゃん」になるコツ・5選
    程良いかわいさ!彼の「うさぎちゃん」になるコツ・5選
    ハウコレ
  4. “彼女としての自分”を実感する5つの出来事
    “彼女としての自分”を実感する5つの出来事
    モデルプレス
  5. 尽くすと重いの境界線は?彼氏がドン引きした「超重量級彼女」の行動
    尽くすと重いの境界線は?彼氏がドン引きした「超重量級彼女」の行動
    ハウコレ
  6. やれそうかどうか見極められてるときの男の質問
    やれそうかどうか見極められてるときの男の質問
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. ドジャース 先発のスネルがイライラ 球審に「Why?」ロバーツ監督もベンチから叫ぶ 初回に2失点→二回に言い合いも
    ドジャース 先発のスネルがイライラ 球審に「Why?」ロバーツ監督もベンチから叫ぶ 初回に2失点→二回に言い合いも
    デイリースポーツ
  2. AKB48 18期生8人の昇格発表 グループ史上初の研究生センター八木愛月が涙「走り続けてきた」
    AKB48 18期生8人の昇格発表 グループ史上初の研究生センター八木愛月が涙「走り続けてきた」
    デイリースポーツ芸能
  3. 暗黒時代の阪神を経験した内野手「強かったら、試合に出られたのかどうか…」明かした藤田監督への感謝
    暗黒時代の阪神を経験した内野手「強かったら、試合に出られたのかどうか…」明かした藤田監督への感謝
    デイリースポーツ
  4. 「あんぱん」主要人物が4話でまさかの退場 「あさイチ」トリオあ然 ちむどん超えのスピード退場
    「あんぱん」主要人物が4話でまさかの退場 「あさイチ」トリオあ然 ちむどん超えのスピード退場
    デイリースポーツ芸能
  5. フジで10年以上コメンテーターの朝の顔が日テレ「DayDay.」初登場「フジ追い出されたんでw」
    フジで10年以上コメンテーターの朝の顔が日テレ「DayDay.」初登場「フジ追い出されたんでw」
    デイリースポーツ芸能
  6. 「サン!シャイン」コメンテーター席に激変女性タレントが 東大大学院に通ったインテリ登場
    「サン!シャイン」コメンテーター席に激変女性タレントが 東大大学院に通ったインテリ登場
    デイリースポーツ芸能
  7. 大谷翔平のボブルヘッド人形 ドジャースが太っ腹対応 今年は全入場者へ配布でも200メートルの列 昨年は大混雑&争奪戦も
    大谷翔平のボブルヘッド人形 ドジャースが太っ腹対応 今年は全入場者へ配布でも200メートルの列 昨年は大混雑&争奪戦も
    デイリースポーツ
  8. ドジャース 「笑顔最高」「奇麗」と注目浴びたメイの奥さん「信じられないほど愛されている」歓喜のグラウンドで2ショ
    ドジャース 「笑顔最高」「奇麗」と注目浴びたメイの奥さん「信じられないほど愛されている」歓喜のグラウンドで2ショ
    デイリースポーツ
  9. 広島・新井監督 ファビアン&末包「2人ともいいホームランだった。スエも初スタメンで気合が入っていたと思うし」一問一答
    広島・新井監督 ファビアン&末包「2人ともいいホームランだった。スエも初スタメンで気合が入っていたと思うし」一問一答
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事